劇場公開日 2021年7月16日

  • 予告編を見る

プロミシング・ヤング・ウーマンのレビュー・感想・評価

全349件中、141~160件目を表示

3.5パーフェクトじゃないアンバランスさが魅力

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「酔っていたから」「ガキだったから」
とかの言い訳、反吐がでるわ。
「傍観者」という逃げ道は、現実世界でも卑怯者の常套句。
こんな輩は、成敗してくれる!という気持ちは、痛いほど解るのですが…。

キャシーの正義への執着と制裁の仕方、怖さと滑稽さが入り交じっていて、
監督のコメントに
「ふと笑ってから、笑うところじゃなかった気がして笑いを引っ込める」
まさにそうで、
「あっ、笑っちゃった…」って、周りを伺う部分が多々ありました。

そんなパーフェクトじゃない彼女のアンバランスさが、とても魅力なのです。
決して、女の代表とかでもないし、
ニーナとの前途有望な未来を奪われたことが、大きな闇となって彼女を包んでしまった感。
キャシーは、ニーナにちょい依存気味だったのかな…。

しかし、この復讐劇のラストは称賛すべきなのか?!
この犠牲があっての復讐の幕に、何とも言えないモヤモヤが残りました。
彼女が描く最終的なハッピーエンドは、どんなだったんだろうなぁ…。

そこはそれとして、
映画としての題材、脚本、衣装、音楽、ポップさとダークさ、全てがセンス良く、記憶に残る作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hkr21

4.5「ゾッ」とするくらい面白かった

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

チラシにも書いてある通り、痛快復讐エンターテインメントでした。

正直、主役を演じたキャリー・マリガンの年齢設定には無理があるかなと思いましたが、序盤からの無敵さは充分楽しめました。

まるで”ハーレイ・クイン”のようなルックでの登場シーンは、制作陣にマーゴットロビーがいるのを考えるとうなずけます。

男たちを騙しながら誘い、打ちのめす展開に共感できないという感想もあるようですが、それだけ「やり場のない怒り」があるということだと思います。
僕は共感できました。

制作陣の多くを女性で固めながら、社会派的表現ではなく、エンタメ的表で”この”テーマを描き切ることの意味は大きいと感じました。

アカデミー賞の脚本賞を受賞とのことで影響を受けているかもしれませんが、本当に最後の最後まで良くできた作品です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まさ

3.5この二人が浮かばれる世界になってほしい

2021年8月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃん

4.0男性として、重い話。キャシーにとても共感する。 話の重さに反比例し...

2021年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男性として、重い話。キャシーにとても共感する。
話の重さに反比例して、キャシーの髪型や衣装がとても素敵なのです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
J417

3.5楽しめた

2021年8月16日
Androidアプリから投稿

最後までキャシーが30歳には見えなかったけど、、!あと復讐劇を見ていると、やっぱり「告白」っていかれてるほどすごい映画だなって思ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
齋藤直紀

3.5観る人を選ぶ作品

2021年8月16日
Androidアプリから投稿

観ていて万人受けするエンタテイメント作品ではありません。
独特のテーストで進む映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ソッケ

4.0明るめに描いてる重い映画

2021年8月16日
iPhoneアプリから投稿

男たち最低!周りの対応も最低!でもこれってどこかで見たり聞いたりした事なのでは?
下手したらここまでの事件じゃなくて、身近な何かで、映画に出てくる最低な周りの人たちに気がつかないうちになっているのでは?

見終わったあと全然スッキリしなくて重い気持ちになるんだけど、最後のトントンと進んでいく展開は上手い!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユキ

3.5後味の悪さが良い!

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

親友が受けた性被害の復讐のために、将来を捨てて復讐にひた走る…

加害者の男たちの情け無い泣き顔・見苦しい言い訳の醜いことと言ったら…
(ほぼ巻き添えで)彼女のミニ復讐に合う男たちの気の毒なことと言ったら…苦笑

復讐劇と言えば、正義が悪を打ち負かす爽快感が醍醐味だけど、この作品ではそんな爽快な気分は味わえない。
ハッピーエンドでないのは間違いないがバッドエンドでもない、僅かに残る〝後味が悪さ〟が今作が評価を受ける理由なのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
葵蘭シネマ

3.5途中まで良かったけど、最後の復讐劇は少し物足りない感が否めなかった...

2021年8月14日
iPhoneアプリから投稿

途中まで良かったけど、最後の復讐劇は少し物足りない感が否めなかった。。。少し期待しすぎたかも!でも良い作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おれ

4.0キャリー

2021年8月14日
Androidアプリから投稿

はシェイムのやさぐれ妹ですね。確かに脚本が良くできている。
今まで見てきた偏執狂主人公の中では群を抜いてまとも(笑)
キービジュアルで喰わず嫌いがあるかもですがアカデミーは伊達じゃないです。見たほうが良い映画です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
michi

4.0世界中のバカ男ども、大学入る前に見るべし!

2021年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

バブルの頃、日本の大学でも、全く同じバカ大生がいたんだよ!

いや、今も同じか?

悪 だよね。辛い映画です。
優秀な学生、青年は、許されるのか!
勉強ができる、成績がいいは、許されるのかい?
社会は、許さない!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SkyLock

4.5キャシーが赤いピンヒールで向かった先には…

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

 前途有望なキャシーと親友ニーナにおこった悲劇。
加害者は口を揃えて、若かったから、良くわからなかったから、どうする事もできなかったと言い訳を並べる。そして、加害者たちは無かった事として封印してしまう。
キャシーは、街で会う男たちに復讐をするようなサイコパス。必ず白のシャツで感情を消し狂気的でたる。しかし、昼の服は大人の女性のキャシーが少女の様なパステルカラーで小花柄やフルーツ柄の服をまとい、そして髪にはリボン。時間がニーナといた楽しかったあの少女時代で時が止まったままなのである。1人ずつ、1人ずつ追いつめていくキャシーが赤いピンヒールで向かう先は、最後の仕上げなのか…と思う色彩効果がピッタリハマる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
色彩先生

4.0絶対に腑に落とさない決意

2021年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
いぱねま

3.5ネタバレ厳禁!!だけど…

2021年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たま21

3.5最後の逆転がこの作品のテーマを薄めてしまっていると思います

2021年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
デビルチック

4.0人間模様

2021年8月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Chisa

2.5復讐するより医者になれ

2021年8月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ルナ

4.0復讐劇、重いテーマをポップに描いた良作

2021年8月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
もーりー

4.0愛する人を失ったキャシーの心は枯渇しきって満たされることはなかった...

2021年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

3.5背負い続ける十字架のような映画

2021年8月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想だにしなかった衝撃のラストが待ち受けている。最後に本当の復讐劇が完成する。
これだけ後に重く引きずる映画もなかなかない。

フェミニストでなくても、自分に身に覚えのない人も、世の男性は全員観た方がいい作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もの語りたがり屋