劇場公開日 2022年2月4日

  • 予告編を見る

ゴーストバスターズ アフターライフのレビュー・感想・評価

全263件中、241~260件目を表示

4.0■これでイイ‼️

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ゴーストバスターズはこれでイイ。
これがイイし、これでイイ。
ちゃんと80年代の映画になってます。
正解かもしれない。

不満もありますが、成功と言えるのでは?
監督さん、ありがとうございます。
皆さんにもおススメです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
赤囲碁

3.5オリジナル版とは違うノリの作品

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ゴーストバスターズ」は1作目も2作目も大好き。粗いけれど、テンションと音楽とキャラでねじ伏せ、ひたすら楽しい80年代らしい作風が堪らないのです。
正式な続編に位置する本作は、そんな1・2作目とはかなり毛色の違う作品になっていた印象。スローテンポで進み、大規模なゴースト退治パートも少なめ。変人と評判だった祖父・ハロルドが残した謎や真相を少しずつ紐解いていくことで成長していくフィービーを中心としたハロルドの家族の物語でした。

個人的には、前作のようなハイテンションコメディを期待していたので、たくさんのシリーズオマージュやゴーストバスターズらしいキャラクター、ポール・ラッドのコミカルさ(31アイス!笑)など楽しい要素はあれど、もっとはっちゃけて欲しかったし観たかったのはコレジャナイという不満もあるのが正直な感想。

が、ラストの展開で帳消し。あれで泣かないのは無理だ…。

続編を匂わせる終わり方(エンドロールは最後の最後まで席を立っちゃダメ!)だったので、次作でまた違った新ゴーストバスターズが観れるのを楽しみにしています!

2回目観賞:2024/4/9 4.5

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まだまだぼのぼの

3.5終盤は駆け足すぎる印象

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家族を捨て田舎町に移り住んだ亡き祖父の家に住むことになった一家は不思議な現象を目にし…。
シリーズ4作目。そろそろこの手の作品はお腹いっぱいですがその中でも過去作が出しゃばらない良い塩梅になっており、中盤までの雰囲気はとても好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shotgun

3.5ハロルド・ライミスのリアル幽霊👻

2022年2月4日
スマートフォンから投稿

初期のメンバーの出演は嬉しかったが一緒に見に行った娘にいろいろ説明しなきゃならなかった。
ゴースト達が大暴れで街を破壊するかと期待しましたが田舎の設定なんでそうはいかないね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミケ

5.0ブラボー!

2022年2月4日
PCから投稿

前作から40年弱ぐらいですか?
その長い年月を経て正統な続編が作られてオリジナルメンバーも活躍して、ってもう最高ですよね
元々B級映画だったと思いますが、こんなにも長い年月で世界中に愛され続けて再びB級映画として甦るって、ホント何も文句はありません
この映画を劇場で見て笑って泣けたことを嬉しく思います
続編を期待してます

コメントする (0件)
共感した! 10件)
東鳩

3.5これは面白いのか?

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

一応シリーズすべて見ています。
子役は可愛いし小ネタも懐かしいですが、
この映画が面白いかと考えると…。
退屈に感じるシーンも多く、私には合いませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふも

4.0親父世代を泣かせる作品

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

スパイダーマンでも泣かなかったのにラストで我慢できなかった。前半は微妙でしたが、後半の畳み掛けは素晴らしい。
親父世代には見てられない位感動できます。
関係スタッフの作品愛が溢れ過ぎ。
ラストのオマケ映像までサービスし過ぎ。
笑って泣けます。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
Yoji

4.5感涙

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

一作目の正当かつ純粋な続編で、80年代リターンしつつも、新しい世代の活躍が楽しい。
ジュブナイル作品としても、家族映画としても秀逸。
ああ、他は何を言ってもネタバレになっちゃう!
そして、泣いちゃったよ、自分。
だってまさか(書けません)。

ただし、ちゃんとシリーズを観てきたノスタルジー込みの感動なので、今の現役世代みたいに「これが初体験」だと微妙かもしれませんが……

いや、はっきり言って若い人には「何が面白いか全くわからない」のでは?
長い前振りとラストは1作目を観ていた人向けのサービスがほとんどだから。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
コージィ日本犬

5.0ゴーストバスターズは永遠だ!

2022年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

サントラがヒットしてたあの頃。
こんな映画もいい。そうそう!あの音!
まさか家族の物語に進化するとは。思わず涙してしまった(o^^o)

コメントする (0件)
共感した! 15件)
kazoo!

4.0愛のある正統続編。

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴーストバスターズシリーズは1、2を観ています。女性版リブルート作品は観ていません。

感想
結論として、とても楽しめました。ゴーストバスターズらしさと作品愛のある作風とガジェット、物語構成に対し素直に楽しいと感じました。
・物語構成
基本の物語構成自体は過去作と殆ど同じでしたが、新たにグーニーズ、スーパーエイトの様な子供達を中心とした冒険物要素が加わっていて新鮮な気持ちで観れました。一見目新しさがない物語構成ですが、主人公であるフィービーがポール・ラッド演じる先生におじいちゃんの偉大さを学ぶという物語が新しい視点となって懐かしさに浸れたので楽しく観れました。また、過去作との大きな違いとしてコメディ要素の削減があると感じました。今作でもフィービーの独特なギャグ、友人のポッドキャストの緩い会話劇、思春期ならではの片思いに振りまされる兄等コメディ要素はありましたが、明らかに過去作の分かり易い大ボケ感とは異なっていました。
背景描写も田舎の農場が舞台なので、暗めな雰囲気があると思いました。
・演技
演技はキャストの皆さんハマり役で自然と世界観に引き込まれました。特に主人公のフィービーとポッドキャストを演じられていた子役さんはお見事だったと個人的には思いました。
・過去作へのリスペクト
過去作シリーズで登場していたガジェット、シリーズを代表するゴースト達の集結、お決まりのテーマソングなどシリーズ愛に溢れたファンには嬉しい要素が仕込まれていて感動しました。
また、今作は予告編以上に嬉しいサプライズ演出が仕組まれており、その場面では感極まって目頭が熱くなってしまいました。

総評
シリーズファン必見の愛に溢れた正統続編。過去作同様に素直に楽しいと思える作品だった。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
Y K

3.5前作を観ていなくても楽しめる

2022年2月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最近、続編を観る時に前作を観ていないとストーリーが理解できないような映画が多い中…
この作品は孫がネットで過去の事件を振り返る事によって、初見でも理解しやすくなっています。
オープニングシーンもちゃんと今に繋がる伏線になっている。
続編映画よ!すべてがこうであれ!
一作目のようなバカバカしさは無いけれど、子供が観ても楽しめる内容になっていると思います。
ちなみに女性版の2作目の事は忘れた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
キブン

3.080's発掘の狼煙か?

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

爺婆の80’sは孫世代にこそウケる(本当?)とし
米映画ヒット連発当時の鉱脈発掘の狼煙か。
ET2もBTTF4もいく?大丈夫か?
寓意あれどノリだけで絶妙に成立させた原典の価値は存外低いゆえ逆に本作は成功。
テンポ悪く巧くないが。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きねまっきい

3.5繋がってるのが凄い。

2022年2月4日
Androidアプリから投稿

コロナ禍で長いことお蔵入りしてたのが、やっと封切り。
1984.1989のシリーズにきちんと?接続しているのがご馳走だ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
t2law

4.0②からはや33年

2022年2月4日
スマートフォンから投稿

ライトマンの息子ジェイソン監督もやるね。親子2代でのゴーストバスターズ。

上白石萌歌の12歳声は違和感なし。
マシュマロゴーストは可愛い系。
満足満足。

やっぱレイパーカーjr はいいね。
懐かしかった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
おっさんA

4.5続編なので

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良かった〜 是非、ゴーストバスターズの1と2そしてレイパーカーJRのMV、ゴーストバスターズを見てから鑑賞して下さい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あすきち

3.5懐かしい。

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

何十年かぶりにゴーストバスターズが帰って来た!
それだけで楽しかったです。
前作を見てなくても充分楽しめるけど、知ってると楽しさが増します。

ストーリーは有ってないようなもの。変な話です。

ミニマシュマロマンはちょっとミニオンぽいけど、可愛かったですよ!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
MACKY

2.5レイ・パーカー・ジュニアは最高です

2022年2月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新しい設定が生きていない。
SONYだから仕方ないが、スパイダーマン見たいな映画だ。綺麗だと思うが、昔のゴーストバスターズとは違う。オリジナルな味があれば、それでも良いとは思うが、3Dアニメと実写の融合した映像を見せているだけ。
スパイダーマンと同じで良いのだが、期待した事が一応あったので。

スベンクラー博士をよくぞ!って感じです。初めて、CGの必要性を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
マサシ

3.5あんまり知らなくても大丈夫。

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿

傑作!っと言う程では無かったですが結構面白かったです。
初めて観る方も付いていける内容で知ってる方は嬉しいシーンがあります。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しじみの短い感想文

5.0無駄な進化がなくてよかった

2022年2月4日
Androidアプリから投稿

終始最高!あの当時のまま。ゴーストのチープさも良い意味でそのまま!無駄な追加設定無し!番外編みたいな感じだろうと思って観たけど、正統なシリーズ3作品目だった。それが見たかったんだ!そのセリフが聞きたかったんだ!の詰め合わせ。制作陣の作品への愛が伝わってくるよ!

コメントする (0件)
共感した! 25件)
炙リーペンギン

4.5正統続編 祝復活

2022年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ストーリーはネタバレになるので。

オリジナルを見ていた人は、この場面にはニヤッとするのでは。
フィービーが警察から電話かける場面の警官の一言

ラストでの、オリジナルメンバーの集合も嬉しい。

あちこちにオリジナルをリスペクトするポイントがあり、飽きさせない展開でした。

チビマシュマロマン 可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
イシュト