劇場公開日 2019年9月13日

  • 予告編を見る

記憶にございません!のレビュー・感想・評価

全624件中、301~320件目を表示

1.5合う、合わない

2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿

良い、悪い。好き、嫌い。そして、もう1つは「合う、合わない」でしょう。私にはまるで合いませんでた。130分という長〜い上映時間。コメディものでただの1回も笑えなかったのは初めて。なんというか、すべてがテレビの領域なんです。映画である必要はない。年末年始の特番ドラマとしてなら佳作。ゴロゴロしながら見たらまた違ったかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
立川談エイクロイド

5.0三谷幸喜✖️中井貴一 おもしろかったー!

2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
shiro

5.0笑って泣ける

2019年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

まず俳優陣が豪華です。最初の入りから最後まで飽きずに、楽しめました。
日頃の嫌なことも忘れちゃいます。本当に面白かったです。笑ってたかと思ったら、涙までこぼれちゃいました。
やっぱり中井貴一さんは好きな俳優さんです。
役にぴったり。今をときめく田中圭さんもかわいかった。女優さん達は皆さんキレイ。
はぁ〜楽しかった。
老若男女楽しめる、娯楽には最高な素晴らしい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
パン

4.5娯楽映画

2019年10月1日
Androidアプリから投稿

老若男女が楽しめる映画なんだと思ったのは想像以上に劇場に人が入っていた上にお年寄りから子供連れまでいろんな人種の客層だったからだ。
私は少なからず政治に興味があるし今回の増税も断固反対していた。

総理大臣だけではなく周りの政治家も腐りまくっている様子は官房長官の何故政治家になったのか?という質問の答えがすべてを物語っている。

悪者が改心して正義になる物語で三谷幸喜、安心感しか無いものは頭を使わないから見ていて楽しかった

これぞ映画!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モ-ts

4.0ストレス発散に!

2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿

何も考えずに楽しめる!
笑いながら見られる映画は観たあと スッキリします!! キャスト一人一人の役柄に愛情感じます

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あるか

5.0最高に面白い進化し続ける三谷劇場

2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

面白い。とにかく面白い。ギャグ満載。
中井貴一の演技力は圧巻のものがあったし、他のキャストも申し分ないほどの演技だった。
テンポの良さも三谷作品の中でピカイチだ。有頂天ホテル、ステキな金縛り等を予習で映画の前に再度見たのだが、やはり進化している。面白さもテンポもスケールも全て進化している。今までの集大成のようなものも感じるほどエンターテイメント映画の中でもトップと言える。見た後の幸福感、後味の良さは邦画の中でもかなり上であり映画の終わらせ方も素晴らしい。万人に受ける映画というのは難しいと思うが、それをやって成し遂げたものだと言っていいほどこの作品は素晴らしい。見て損はない。とにかく見て欲しい作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のりたま

2.5こういうものは面白い⁈って言うの?

2019年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

色んな人のレビューを見ると、三谷幸喜のファンなの?なんて聴きたくなる位に?いい意味でも悪い意味でもイーッパイ評価される事自体,世間的にも面白い作品なんだったんだろう⁉️
映画なのに,現実的な話になっちゃって申し訳無いが、これだけの錚々たるメンバーを揃えられる事自体にも驚かされるけれど… お金?な訳無いし… 私的にだが,シナリオ自体にも確かに面白い所はあった❗️がしかし,それで善いんだろう⁉︎ *映画業界的には,スンバラシイ名作にはなれる筈は無かろう‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクちゃん

3.0もうひとこえほしかった

2019年10月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待値が高くなってしまっただけに今ひとつ物足りなさが残った。たしかに笑える箇所はそこそこあったし役者陣は健闘したと思う。
内容はハチャメチャに振り切ってもいないしヒリヒリするほどの風刺が効いてるわけでもない。わりとのっぺりした雰囲気のまま、期待値を超えることなく終わってしまった、という感じ。
恐らくヤマ場であったアメリカ大統領のくだりはとくに賛否ありそう。個人的には風呂敷を広げすぎに思ったし日系人というのもあまりにリアリティがない。大統領への対応については官房長官の意見もあながち間違ってはいないはずだし強く出ればいいというものじゃない。チェリーの関税のエピソードでコーンの輸入をダブらせて思い起こした人も多いと思う。安倍首相も苦笑したんじゃないかと思うが外交で博打はいかんでしょ。。
野暮な話はこれくらいにして、目をみはったのは中井貴一の怪演ぶり。目の下のたるみは小沢〇郎を彷彿とさせ、吉田羊とのやりとりは『ふぞろいの林檎たち』第1話での高橋ひとみとのセカンド・コンタクトを彷彿とさせ(笑) 今度は泣かなかったのが成長の証か(笑) ていうか後者は完全にパロディでしょうけど。
ひょっとしたらこれまでと違う路線で再ブレイクもあるやなしや!?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
肉ネ~ム

4.0うん!面白かったです!

2019年9月30日
iPhoneアプリから投稿

笑いありで面白かったです!
さすが三谷作品(^^)
個人的には、木村佳乃さんの大統領とのやりとりがツボでした。
安心して楽しめる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
なた

5.0もっと、もっと、もっとっと。(笑)

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
a9y

5.0三谷幸喜監督の映画はやっぱり素晴らしい✨

2019年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

三谷監督の『ステキな金縛り』がとても好きだったので、今作も大満足でした🤗
伏線なども全て回収されていて映画が終わる頃には登場人物全員好きになっていました!
迷ってる方は是非見て下さい✨

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けいぞー

5.0うーーーーん??!!うん!!うーーん。。

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
OLDGoldenMobile

1.0つまらない がっかり

2019年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
nonnonnonnon

4.0前半?だが、やっぱり見て良かった

2019年9月30日
Androidアプリから投稿

評価良くかなり期待してみたが、前半は突拍子もない設定でコメディとしてみてもあまり面白くなかった
途中で出ようとしたが、後半からかなり面白くなり、涙しながらまた見てよかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きむこう

4.5三谷監督、復活!!

2019年9月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

前作「ギャラクシー街道」の大失速を受けての今回、キャストも手堅い面子で揃え、カラッと笑える政治喜劇映画を見事に作った。敢えて風刺的側面を抑えたので、話が生々しく成らなかった分、生まれ変わった後の主人公が、具体的にどう政治を変えていったのか迄は描かれず、若干残念。
アメリカの「デーヴ」と言う映画と設定が似ているせいかつい比べてしまい、アチラはそこまで踏み込んでいた為、ちょっと無い物ねだりになったかもしれない。
中井貴一、佐藤浩市は、三谷作品のお陰で立派な「喜劇役者」に成ったと思う。この功績は大きい。
又、今作は三谷作品で初めて、「息つく暇ない会話劇」から完全に脱したと思う。「間」を恐れなくなった監督の成長が、初期から観ている者からして、とても嬉しい。
内容は語らないが、軽妙で且つ計算し尽くされた、洋画的和製喜劇映画の誕生を素直に喜びたい。
最後に個人的感想を一言。吉田羊をあんなに色っぽく撮れた三谷さん、よくやりました!!拍手!!!

コメントする 1件)
共感した! 14件)
こっこ

3.5なりたい職業第1位

2019年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:3.7
シュチュエーションコメディの要素と、笑いは抑えめにした脚本。
本作のテーマは、総理大臣は子供のなりたい職業1位であるべきだという総理大臣像を描いていると感じる。
幼少期の作文や自身の息子を対比させ、父と総理大臣の理想像を描いている。
ただ記憶を失った総理大臣という、いかにもコメディ向けの設定を活かした笑いは少ないと感じる。笑いを少なくし、時間を割いたテーマである部分の掘り下げが弱く感じる。
従来の綿密に計画された笑いの設計図は本作には無かったのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カメ

3.5軽快

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

個人的には三谷作品は好みではない。
おもしろいよね、笑えるよね、という押し付けが感じられて、退いてしまうのだ。
だから、映画館に足を運ぶつもりはなく、後でBD観賞で十分と思っていた。
だが、妻に太宰かこれかの択一を迫られ、消去法で観ることになった。
観客はまばらで、中高年が中心。
若い人たちは観ないよね、と納得。

結果、悪くなかった。
周りの笑いについていけないところはかなりあったものの、
上記のような押しつけはあまり感じられず、軽快なテンポで飽きずに観られた。
いつものことながら、小池栄子が良かった。
役柄の良さももちろんあるのだが、絶妙に役にはまっていて心酔した。
ラストのオチも彼女のおかげでさらにすとんと落ちた。

特定の意図は感じなかったが、いちおう風刺はしたつもりなのだろうか。
前後ではどちらがいいかと言われれば後になるのだろうが、
吉田羊が言い放ったようにそれだけでは成り立つまい。
もう一ひねりあっても良かったように思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みみず

4.0テンポよく楽しめた

2019年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ダラダラ感がなく、笑いあり、感動ありで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MiMa

4.5なかなか骨のあるストーリー!

2019年9月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただのコメディではない!
笑いあり、感動ありのストーリー!

史上最低の支持率を誇る黒田総理大臣は、
演説中に石を投げられ、記憶を失ってしまう。
これを機に、しがらみから解き放たれ、
善良な総理大臣へとなろうとするが…?

逃げることなく、
今までの悪事に向き合い、
政治に向き合い、
家族に向き合っていく。

三谷幸喜節炸裂でジョーク満載だったが、
最後は、なかなかの感動モノでした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うさぎ

4.0主人公に拍手したい

2019年9月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
natsumi