劇場公開日 2019年2月8日

  • 予告編を見る

ファースト・マンのレビュー・感想・評価

全362件中、101~120件目を表示

3.0ワクワクしなかった

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿

オープニング後、すぐに、計器が映し出される。これは、回想シーンなのか、どのタイミングのシーンなのか、さっぱり分からないまま、物語は進んでいく。ただ、何となく、手に汗握らなければいけないシーンなんだろうなぁ…と。でも、いきなりそんなシーンから始まっても、気持ちがついていかない。手に汗…握れない。そうしてるうちに、いろいろ人間ドラマとしての側面が映し出されるのだけれども、これまた、言葉少ない主人公アームストロングに、イライラさせられた。女目線で…、奥様目線で見てしまったからだと思う。そういう意味で言うと、人間ドラマとしては、良い作品だったのかもしれない。でも、月へ憧れる男のロマンみたいな部分は、共感できないし、いろいろな計器が映し出されても、どれくらいピンチなのか、あまり伝わらなかった。理系、もしくは男性ウケする作品なのかも…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
らぶにゃん

3.5月旅行は命がけ

2019年3月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

人類で初めて月へ行ったアームストロング船長を基礎とした映画。
だが、偉人伝でもドキュメンタリーでもなく、ニールという名前の一人のパイロットが直面する、死と隣り合わせの宇宙飛行が描かれている。

制限された視界と、ほとんどBGMを使わず、風圧や機械の軋む大きな音、無音などで構成された映画のため、序盤は面食らってしまうだろう。
これによって、安全の保証がない飛行をしているという緊張感が伝わってくる。

実際に自分が機内に同行しているかのような、アトラクション性を感じた。
(ただし、楽しいアトラクションではなく、危険を伴ったもの)

月でのシーンも実際にそこに行っているかのような、感動でもあり恐れでもあるような、不思議な感覚を得た。
こういう疑似体験ができる、ちょっと変わった映画だ。

このような特殊性の他、ニールの感情表現があまりなく何を考えているかわからないところ、家族を描写したシーンは日常の切り取り方はうまいがシーンとして多くないところなど、一般受けしにくい部分は大きいかも。

危険を伴う宇宙飛行へ向かう、それを疑似体験する、というところに興味を持つなら気にいるかもしれない。

音が重要な映画なので、他の観客のマナーによっても評価が左右される。
あのおじさんおばさんがいなければ、星4くらいつけたのかもしれないが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やぶうちへび

4.5魂を月に運ぶ物語

2019年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ニール・アームストロングの半生と言われて、苦難を乗り越えて最後に偉業を成し遂げる“英雄譚”を想像していた。実際は多くの人の死を背負って、魂を昇天させるために取り憑かれた男の悲愴で狂気すら感じる“冥界探訪譚”だった。

・アームストロングの娘の死で始まる物語(娘は一度幻覚として現れすらする)
・ロケット搭乗中などに度々起こる状況の理解が不可能なくらい激しく回転したりブレたりする一人称のカット
・真っ暗な夜空に浮かぶ青白い月と陰影が強調される暗いシーンの多さ
・悲愴感漂うBGM
・妙に人間味に欠ける無表情のライアン・ゴズリング

この辺の要素が重なって、前半はホラーかというくらい陰がある。後半は後半で同僚の死が重なり月到達以外のことが考えられなくなっている。あの世に片足突っ込んだかのような男にも元々家庭があったが、狂気と平穏のギャップに苦しむのはむしろ妻だったりして、やつれっぷりが酷い。

暗闇と荒涼とした大地が続き、音はないという月のロケーションはまさに冥界だった。有名な「一人の人間にとっては小さな一歩だが……」も勿論出てくるが、あまりに取ってつけたような感じがして物凄く浮いている。人類の進歩とか歴史とか、ましてや国際情勢とかのために月を目指したようには、少なくともこの物語では見えない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
zhiyang

3.5生と死

2019年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

死が終始近くにあるというか隣り合わせで緊張感だらけでした。進んでいく話の流れと使われている音楽のギャップが、さらに不安を掻き立ててくる。

そしてラストの瞬間、そこには死をも超えたものが確かにあって… 観てた私さえも時が止まりました。演出が凄いです。

正直鑑賞直後はずっと続いた緊張からか凄く疲れたけど、その分噛みしめていくと良い映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
豆

1.5事実なのでしょうが。。。

2019年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
em

1.0ドキュメンタリーとしては

2019年3月7日
iPhoneアプリから投稿

伝えられる情報が少ない。
米国での常識なのかな?

演出が立ちすぎて、監督の存在を意識させられるのを喜べるかどうかな?

アラーム1202の件は、パンフレットにも解説が無く、結局検索しました。
https://koyamachuya.com/column/voyage/33611/

良かったのは、無音と音楽のバランス。

以上、今作がチャゼル監督と知ってガッカリして、IMAX上映に間に合わずに観た奴からの感想です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニック

4.0良かった。

2019年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかくライアンゴズリングが良かった。
苦悩、というか決定的に人生を決めてしまう出来事を正面から受け止め、前に進もうという姿勢が胸を打ちました。

月まで行っても自分の十字架からは逃れられない、というメッセージの様なものも感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rewind That

4.0終わり方

2019年3月6日
Androidアプリから投稿

デイミアンチャゼルの作品、公園のベンチの上ガイとマデリーン、セッション、ララランド、ファーストマンの終わり方は、すべて台詞がなく、音楽を一通り流して終わるよね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
22歳®︎

4.0幾多の失敗と犠牲があったからこその月面着陸なんですね…

2019年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

どんなシーンから始まるのかなぁ? きっと回想シーンからさと思っていた自分の予想を裏切って、かなり緊迫した飛行シーンから始まって、すぐに物語の世界に引き込まれた。ニールは冷静で技術もあり、優れた飛行士だった。幼い娘のカレンの死を抱えながら、懸命に仕事に励んでいた。だが、その死について、他人やまして妻にさえも語ることができず、一人月を見ることで慰めていたように思う。私は、内に秘めずにもっと語り合えばよかったのにと思った。ニールももちろんすてきだったが、私は奥さんのジャネットがすばらしい人だと思った。特にいいなぁと思ったシーンは3つ。1つ目は、ジェミニ計画の時、ミッションが危うくなって自宅で聞いていた通信を切られた時。基地に怒鳴り込んで、再開するよう迫ったシーン。家族の不安を理解してもらおうと必死だった。2つ目は、同僚の奥さんと本当はもっと普通の生活を送りたかったと自分の本心を話したシーン。マスコミが詰めかけたりしない静かな生活を送りたかっただろうなぁと思った。3つ目は、アポロ11号の出発前に子どもたちに、失敗の可能性もあることを説明するよう懇願したシーン。同僚の中には亡くなった人もいて、自分たちもそうなるかもしれない。それを夫の口から話してもらいたいという気持ちは痛いほど伝わってきた。毅然とした人だけど、それらのシーンにさまざまな気持ちが含まれていて、すばらしかった。はやぶさ2号のリュウグウ到達で沸く日本で、こんなに力強くて感動的な作品が話題にならなかったのは残念だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
瑞

3.0孤独な映画

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
フライトキャット

4.5人が必要だった時代

2019年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

月に人が行くまでに、どれだけの人が犠牲になったかと改めて認識させられる。

乗員を危険に曝すことなく宇宙探査できるようになったのは、大変な進歩。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
灰山羊

4.0静寂は雄弁

2019年3月3日
Androidアプリから投稿

とにかく静かに、淡々と語られるドキュメンタリーに近い月面着陸の物語。
お腹が空いてポップコーンを買ってしまった自分を恨む程に静かだった。

鑑賞前の予想は、きっと誰も成し遂げられなかった事を成功させるため、クルーやスタッフに「みんな頑張ろうぜっ!世界にUSA魂見せてやろうぜっ!」みたいに熱く皆を引っ張っる人なんじゃないかと思ったら真逆。
娘の死には声を殺して嗚咽を漏らし、仲間の死には無表情に会話をしながらガラスで手を傷つける。
今では無意味な訓練も口答えもせず進んでやり、困難にも慌てずに対処。
私の予想した熱い人では出来なかっただろう。

『理論的には』空気のない宇宙でも生きられ、『理論的には』無事に帰還できる。
『理論的』と言えば頭良さそうに聞こえるけど『たぶん』『なんとなく』ってことだ。
正直、歴史に名前が残る言われても絶対に行きたくない。
全てが『理論的には出来る』人類未踏の領域に行くのはどんな気持ちなのか?
その末に立った月面は……何も無い、音も無い無彩色の世界。
困難と屍を重ねて降りた世界に何も言葉が出ないのは彼だったからか?
クライマックスの無音の世界は観てる方も息が苦しく、これが月面なんだと恐怖と感動が混ざった気持ちになった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オカマ声ちゃん

4.5派手好きな人は苦手かも

2019年3月3日
スマートフォンから投稿

悲しい

興奮

難しい

派手さはないし、言葉少なに淡々と描かれているので、派手好きでわかりやすい映画が好きな人にはあわないかも
しかし、俳優の演技力が良いため、言葉がなくても感情を感じ取ることができた
また、手ぶれが多いハンドカメラのシーンと無音の静かなシーンとの対比が素晴らしかった
登場人物たちの目のアップにも惹かれた

最近の映画は、派手で説明過多なものばかりだから新鮮だし、ストレスなく観ることができた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もみのき

3.5IMAXで観るんだった

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

これはIMAXか、IMAXで観るんだった、と思った。印象結構変わるだろうな。ただのアームストロングものじゃないとは思ったけど、ミニマム視点でやろうとは。
ほとんど宇宙の広さを作らず、遮るものの抜けが宇宙という。確かにこれはなかった。
地上のもやもやと月の足元。見上げた地球に、失った娘。IMAXで観るんだった。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ONI

4.0ゴートゥーザムーン

2019年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
主に1人

3.0宇宙開発史

2019年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

過去にアポロ13を観たときも感じたけど、宇宙って危険なんだ…と改めて思った。大丈夫なのか?
月にミュージシャン連れてって?(笑)
冗談はさておき、史実に忠実なドラマだったのかも知れない。
宇宙飛行士同士の妬みも功名心も見え隠れしつつ良質なドラマがあったと思う。
そして、月面着陸の瞬間は、ああいう風にビデオを撮ったのね…と改めて知り、勉強になりました。
再び、月に向かうとか?
是非、人類最初の足跡を見つけて欲しいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kawauso

4.5とても良かった

2019年3月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

NASA映画の傑作は今までたくさんあったが、これだけ高揚感皆無なのは初めて。閉所恐怖症的、視野狭窄的なロケット飛行映像はロマンなどなく、ひたすら恐怖のみ。
子を失い、家族に向き合うことが出来ず仕事に逃げる主人公。奥さんの不安な気持ちに感情移入してしまう。安全な地上の筈なのに終始ブレブレで安定しないカメラワーク。最後の月面シーンは偉大なる史実というより、主人公の内省のビジョン化に思えた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どんぐり

5.0#FirstMan

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

どうやら #DamienChazelle 監督の作品は好みみたいだ。心を揺さぶられる。#セッション (#Whiplash)は好きになれそうになかったから観てないんだけど観てみようなっ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にいみくん

5.0誰にも邪魔されたくないほど感動した

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
銀蝿

5.0地球の檻

2019年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

地球の外に広がる闇は
ヒトの心に広がる闇と似ている。

どこまでも果てしなく、暗い。
その中で輝く星をたよりに人類は時を重ねていく。

地球という檻からの脱出には絶え間ない努力と多くの犠牲があったのだろう。
それでも恐れに負けずその檻から出た男は、
自分自身の心に築いた檻からも解放される。

決して超能力があるわけでもない、平凡な我らでさえも「ファーストマン」になれると気づかせてくれる作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おんぞうし