劇場公開日 2018年1月26日

  • 予告編を見る

デトロイトのレビュー・感想・評価

全199件中、81~100件目を表示

4.5息も詰まる緊迫感

2018年2月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

悲しい

ビグローの追求するリアリズムはとどまるところを知らない。

一旦、事件現場となったモーテルに場面が移った途端、ほとんどカメラは外部に出ることなく至近距離で事件の一部始終を追う。
息が詰まらんばかりの緊迫感と、登場人物たちの狂気。

人種差別を差別される側に立ってことさらに非難するのでもなく、黒人たちのおろかな行動もリアルに描き出す。

恐ろしいのは、常軌を逸した市警の警官よりも、人権問題に関わりたくないと、その場を後にする州兵の行動だ。
止めることができたのに、止めなかった者の罪は重いと思うが。

事件が収束したその後、
スター・ウォーズのフィン演じる警備員が、一転罪を着せられる展開から、
罪の重荷に耐えかねた警官の自白、
裁判へと急展開。
どの人物にも寄り添うことなく、ドライかつスピーディーに結末へと走り抜ける。

観る者は、これが実際に起きたことだということに、ただただ驚愕し、戦慄を覚えるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kazz

3.0日本人の私には戸惑いしかない…

2018年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

白人の迫害から不満を募らせてきって爆発したデトロイト暴動。だけど自分の街に放火し奪略する黒人には同情も沸かず、どんな理由があろうとバカな奴としか思えず。壊された窓ガラス、略奪、放火…。瓦礫の街の惨状に、「地震が起きないから出来るのかな💢人に責任はなくとも大地震起きればこんな惨状にすぐなるのに」という思い。
そして対する白人もバカな奴だった。
いや白人が、黒人が、ではなく『権力や特権、暴力を持った奴』がどうしようもなく無知で横暴だった。

人種に関係なく、光るダイヤモンドのような人間も描かれている。
「時計仕掛けのオレンジ」の主人公のような白人の警官役の俳優さんの迫力、モーテルにいた被害者を演じた俳優さんたちの怪演があってこちらも恐怖で震えた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢は映画館の部屋を作ること。

4.0胃がいたい

2018年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

緊張感と閉塞感。圧倒的絶望感。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
echo

4.5明けない夜があった。

2018年2月14日
iPhoneアプリから投稿

映画を見終わったあと、とにかく誰かとこの映画について考えたことを話してみたいと強く思いました。

あの現場にいた人たちは、白人にしろ、黒人にしろ、それぞれどんな朝を迎えたのだろう。
こんなに希望が持てない映画は初めてだったかもしれない。
無念すぎます。
すすり泣く音が館内に所々響いたのが印象的でした。
私も怒りによって涙が込み上げました。
とても心に残りました。

映画は、夢や希望を与えるだけではなく、体験者じゃなくてもこんなに大きな痛みを残すことがあるのだなと知りました。
見終わっても、何もいいことはなく、辛いです。
肌の色って、何で違うんだろうという、どうしようもないことが、ぼんやり浮かんできてしまいました。
余程の覚悟を持って臨まないといけない映画です。
そして、それが本当にあったことだと知ると、いたたまれます。

愚かすぎる人々です。
一つ違う選択をすれば、全く(良い方へ)違ったのではないかと思ってしまいます。
共感とか、仕方がないよなとか、そんな気持ちが一つも湧きませんでした。
だから、ずっと「何でだよ!」という反発と怒りを伴って、映画を見ていました。

この問題作を、ちゃんと放映できるアメリカに敬意を表します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハクタカ

4.0差別から生まれるイジメ

2018年2月14日
iPhoneアプリから投稿

それぞれの登場人物の心理描写が非常に素晴らしかった。
人種差別をテーマに、暴力に抑圧されていく人々、暴力を振るう人々の緊迫した時間は見ていて息がつまるほどだ。

この映画を観た後は何日も心に残り色んな事を考えさせられるだろう。

差別とは決して特殊な問題でなく我々一般人も生きていくうえで、考え、答え出してなければいけない問題だ。

日本のような平和で一見問題のなさそうな社会ですら、差別から生まれる人間同士の上下関係をつける事で発生するいじめで苦しんでいる人々がいるのだから。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
けんけん

3.51967年の悲劇

2018年2月13日
iPhoneアプリから投稿

60年代デトロイトで起きた暴動から始まる。モーテルでの発泡が引き金となり、白人警官に無実の黒人と居合わせた白人女性が拷問を受け、裁判にまで発展する実話を基にした作品。

アメリカの人種差別は今なお根深く存在しているが、今になって白人至上主義に世界中が疑問視するようになっている。当時の白人による人種差別や横暴がたとえ裁判で裁かれなかったとしても、このような形で世界中に暴露されることで、時代が彼らを裁くことになるのであろう。

ただ、数十年後、揺り戻しが起こり、黒人や有色人種が世界を支配する時代が来てもおかしくはないので、いつの時代にも人種差別は起こりうる問題なのかもしれない。

モーテルのシーンでは全体的に緊張感や嫌悪感が感じられず、やや表面的な印象をうけたが、裁判のところまで含めるとしっかりと纏まった良作ではなかろうか。それと、これを観るとデトロイトがなぜゴーストタウンになったのかがよく分かるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TOKIES

4.0ホラーより怖い

2018年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

幽霊よりも怖いのは人間だ
この言葉を聞いて想像したのはクレイジーなストーカーだったけど、この映画を見て人間の恐ろしさに身体の芯から震えたよ。

動物は本能で生きている。
縄張り争いで時に生きる為に殺し合いをする。生きる為に他の動物を殺して食べる。しかし意味なく殺す事はない。本能で理解しているのだ。

動物と人間の違いは感情と理性がある事。感情があるから家族を愛し優しくなれる。感情があるから危害を加えられると怒る。

理性があるから怒りの感情をおさえられる。理性があるから怒りの感情で同種族の人間を殺してはいけないと思う。

しかしながら現代の人間は同種族である人間を様々な理由で殺す。

戦争と言う縄張り争い。
自分と違う者を排除しようとする差別。
理性があるのに、無意味に殺してはいけないと言う本能を感じない人間がいる。

動物としての本能や感情を理性で押さえられず人を殺す者は
野生の動物以下の存在なのではないのか?

黒人より白人がえらいと思い込み、平気で暴力をふるう人間は動物以下の存在ではないのか?

世の中のものにはすべて対があると言う。

男と女、空と海、光と闇、善と悪

理性がある人間、ない人間
差別する人間、しない人間
人を殺さない人間、平気で殺す人間

これは普遍的に存在する対となるものなのか?
理性と教養を持ち動物以下の人間がいなくなる世はこないのだろうか?

トランプが大統領になり、アメリカに潜んでいた差別主義者達が、理性を持っているはずだろう人間が、差別を声高に叫ぶ恐ろしさ。

この映画を二時間かけて見る事はもはやホラー映画よりも恐ろしい経験であった。

なぜならこれが遠くない過去に実際に起きた事件だから。

人間と言う生き物は本当に恐ろしい。

二時間半の間、その恐怖を喉元に突きつけらる恐怖はもはやトラウマだ。

今夜はホラー映画よりも怖い夢をみるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TRINITY

3.0黒人差別の歴史を

2018年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1960年代のアメリカはまだこんな状況だった、ということは、日本人も知るべきですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブースカちゃん

3.5後味の悪さ

2018年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

悲しい

テーマがテーマだけに面白い映画では当然無いわけだが、
警官役がとても気に入らない人間過ぎて凄い。
これが実話ベースで作られたというのは辛い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toosumi

4.0怖すぎて

2018年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中で吐き気が…。これが事実ならアメリカ嫌いになりそう😣💦

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yupa

4.09本目。Detroit

2018年2月11日
iPhoneアプリから投稿

非常に酷い作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆーすけ

5.0今のアメリカを投影する映画

2018年2月11日
iPhoneアプリから投稿

走り去る黒人を背中から撃つ警官の映像が流れる今のアメリカを知っていると昔の出来事とは思えません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dilbert4216

3.0黒人のスターターピストルから始まった物語!

2018年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
けん

3.5人種差別

2018年2月10日
Androidアプリから投稿

ホントの話。しかも今も似たような事が起こってる現実。
映画自体がどうとかでなく、胸糞悪い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kyocool

4.0ちわちわ

2018年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本人にあまり馴染みのない人種差別ですが、アメリカに行けば白人、黒人、ラテン系に次いで最下位に位置する黄色人種のおいら達です、いかがお過ごしでしょう。

扱ってる題材はデトロイト暴動における一幕です。

暴動当初の道徳が狂ってる感じだったり、今も深く根付いてるであろう人種差別の感じが、海のこっち側にいながらなんとなーく感じることができるくらいには臨場感があり、独特の雰囲気が終始流れるつくりがされています。おススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆとーふ

4.5Survive the night

2018年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

悲しい

デトロイト暴動の最中に起きた事件を扱った半ノンフィクション。
アメリカで黒人の暴動が起きると、商店を壊して商品を奪っていくのは現代とあまり変わらない。白人警官による黒人への暴力も。扱ってる時代は50年以上前でも、問題は現在でも残ってるんだと実感させる映画だった。
ことなかれ主義でやり過ごそうとする人(個人警備員)に腹立たしい感情も生じたが、この夜を生き残れ(Survive the night)って台詞は重い。考えさせられる映画の最高峰だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenshuchu

4.0胸糞悪い映画

2018年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予備知識なしで鑑賞。暴動が起きる背景から事件までをちゃんと描いてくれているからすんなり理解できる。
人種問題の根深さは日本人の私にはちゃんと理解するのは難しい。ただ、だからこそ、人種差別から狂気に走る警察官の異常さは得体の知れない恐怖があった。
心にある差別意識は表面化するとあんなに残酷なことができるのか。
3人の警察官はもちろんだけど止めなかった州警察も兵士も狂ってる。
銃の音にいちいちビクビクしながら観た。まるで当時事件現場にいながら何も出来なかった傍観者の気分。
ホント胸糞悪い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき

4.0理不尽極まりない

2018年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

暴動の様子から事件に至るまでの描写は、少し長いと感じましたが、やはり事件の場面はリアルな緊迫感があり、差別意識や偏見からくる暴力の恐怖をまざまざと見せつけられます。
しかもそれが公的な権力のある警官ということで、なお恐ろしいです。

事件現場のホテルに居合わせた人々は、本当に理不尽極まりないと思います。
差別意識や偏見の根深さ、公的権力が暴走する恐怖、被害者の人生等々、考えさせられる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nakadakan

4.5現時点での女性で唯一のオスカー監督賞保持者、キャスティンビグローに...

2018年2月10日
iPhoneアプリから投稿

現時点での女性で唯一のオスカー監督賞保持者、キャスティンビグローにより、我々観客は1967年のデトロイトという1つの箱庭に凝縮された煉獄へ2時間半に及ぶ地獄巡りへと誘われる

白人と黒人の間の根っこにある差別意識から小さな渦が生じて、日に日に双方の生活面を中心としたフラストレーションと憎悪の蓄積によりデトロイトは秩序が破壊された地獄へと変貌を果たす

この炎の絶えない憎しみの蔓延る世界には、遥か遠い銀河のレジスタンスも、アベンジャーズも抗う事は出来ない

この振り子のように憤怒が日々増幅し、秩序が完全に破壊された世界は、また、人の形を模した怪物を生み出してしまう。いや、この映画は、生活の不満を始まりとした怒りの連鎖によって生まれてくる、自らの倫理観で何かを成し遂げようとする化物の誕生プロセス、これは、アメリカのみならず日本やほかの国でも歴史上通ずるような”人間”の根底において極めて普遍的な事ではないか

デトロイトが生み出した怪物たちによる一夜の凶行により3人が命を落とし、また、生きて生還したものたちを傷を負い、苦しめられていく。その傷を負い、輝かしい夢を砕かれた1人の”人間”にが歌い上げる聖歌はまるで我々観客に、あの一夜は何だったのか、を問いかけているように聞こえた

それにしてもキャスティンビグローは監督として、1つ線を超えた監督だなぁーと改めて認識せざるをえない、いや、慣れてる人でもかなりしんどい映画ですよ、コレ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Il

3.5時代なのか?人間の性なのか? 追い込まれた人間の、私利私欲な描写に...

2018年2月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

時代なのか?人間の性なのか?
追い込まれた人間の、私利私欲な描写に現実味があり、観てる私をそちら側に引きづり混む程の力を感じた。いや、むしろ気づかされる。
終電に近く混雑して、人々が身勝手になりがちな電車の中で、あれは遠い記録じゃないなって、ひしひし感じる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
パプリカ