ヤジと民主主義 劇場拡大版

劇場公開日:

ヤジと民主主義 劇場拡大版

解説

2019年7月15日、安倍元首相の遊説中に政権批判の声を上げた市民を警察官が取り囲んで移動させた「ヤジ排除問題」を4年間にわたって追及したドキュメンタリー。

表現の自由と民主主義がおびやかされたとして、当時メディアで大きく報道されたヤジ排除問題。北海道放送が2020年に放送したドキュメンタリー番組「ヤジと民主主義」はギャラクシー賞や日本ジャーナリスト会議賞など数々の賞を受賞し、書籍化もされた。その後、排除された市民2人が原告として警察側を訴え、1審は勝訴したものの高裁では判断が分かれ、双方が上告し裁判は続いている。

この問題を4年間にわたって追い続ける取材班が、当事者および専門家たちに追加取材を行い、テレビや書籍では伝えきれなかった問題の深刻さを浮き彫りにする。作家の落合恵子がナレーションを担当。

2023年製作/100分/G/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2023年12月9日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)HBC/TBS

映画レビュー

4.0自分の感じた思いの大切さ

2024年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

マイノリティになってしまっても、孤独を感じてしまっても、自分の思いはしっかりと手放さずに正直に表現する大切さを感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はなてん

4.0理性と感情をわけること

2024年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルて鑑賞

観ている側として、いろいろ思う事はあるけれど、
どんな主義主張で、どんな人だから、自分には受け入れられなさそうという感情があっても、特定の主張が意図的に退けられることは理性的に考えて許されない、という話が刺さる。

ただ、この世の中は理性だけで成り立つわけでもないので、どちらにも偏ることなく認識するのが大事であるけれど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひでぼー

0.5権利はみんなにある

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 政権を批判する権利は誰にでもあるけど、
演説を聴きたくてあの場所にいた人たちには、演説を聴く権利がある。演説を聴いている人の横で 安倍かえれ とか バカヤローとか大声でどなれば、聴いている人は聴きにくいし、不快に思うはず。こえをあげた方はご自分の権利ばかりを主張していらしたが、自分が、気に食わないと思っている政治家の演説を聴いている人には人権がないと思っているのか。映画だからそれぞれの主張で作品を作るのは良い。しかし、映像に映っている2人の行動はどうなのか。不快に思った聴衆が危害を加えようとするかもしれない。それを未然に防ごうするのは警察の仕事。その後の銃撃事件や爆発物事件を考えても、警察の対応には合理性があるのでは。政権を批判するのは良いし、それが民主主義。それはあの場所でなくてもできるはず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
旅行者

4.0民主主義とは名ばかりで終わってならない!

2024年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

メディアの前で起こった"ヤジ排除問題"

政権批判をした事に対して法的根拠がないまま排除された一連の流れのドキュメンタリー映画は言葉を届ける事すら出来ない社会的に一刀を投じていた。

憲法で保障されてる日本の法治国家が疑わしい方向を向いている。そんな感じを受けたけど最高裁の審判が待たれてる様だ。

原告ふたりの言い分を司法がどう判断するのか興味ある問題だと思った。

ただ元安倍首相の射殺事件が警護の観点から卑劣な道警へ有利な判決となった高等裁には納得出来なかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
倭