名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のレビュー・感想・評価

全440件中、181~200件目を表示

4.0劇場版らしい派手さ

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー展開にハラハラする内容で見応えありました。
やはり黒の組織が絡んでくるストーリーは面白い。🖤

最後まで見ると、今後の展開が楽しみになりました。😂

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nobito

4.5完全に「テロ対策・SF映画」化しています

2023年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ConicalSpoon436

4.0楽しいエンタメ

2023年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

絶対に80~90's好きな人が作ってると思うよ。自分が、オジサンだからかな〜。大人も楽しめる映画でした。音楽もよかった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kiku

4.5豪華なメンバー

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
りきのすけ

5.0やはりメインヒロインは灰原哀なんよ

2023年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
クッキーの人

4.5間違いなく最高傑作!

2023年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

今回で2回目の観賞。I'MAX版で観ましたが大満足です。でっかいスクリーンに画面いっぱいに映像が広がりがあってもう最高でした。申し訳ないけど、違う劇場だとスクリーンが大きい割りに広がりがなく左右に余白が出来るとちょっと残念な気分になり集中出来ませんけど、I'MAX版はそんなことも忘れて映画に没入出来ます。

今回は黒の組織がメインなので期待しましたが正直もう少し相対して欲しかったです。全然悪くないのですが、長年劇場版コナン映画を見続けているとそろそろ確信に迫って欲しいなと思ってしまうのです。ジンと灰原哀が会ったらどんな会話になるのか想像しただけでもワクワクします。ラムの登場もよかったけどもう少し出して欲しいかった。
原作は読まないのですが、
もう連載30年近くになりましたが、劇場版を初めて観たのは「天空の難破船」からなのでけっこう長い付き合いなのでそろそろ決着を見てみたいと思うのは私だけではないと思いますがまだまだ続けて欲しいと思うファンもいるから難しいですね。

近年色んなキャラクターがメインになってきましたが、灰原哀にはまだまだ謎が有りそうですね。後2、3回は観に行きます。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
エンジェル・ハート

4.0初コナン映画!

2023年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
リボン

5.0アクション超大作

2023年5月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
黄金ぱっそ

4.0進展無し

2023年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
まーぼう

4.0本当に久しぶりの劇場鑑賞。

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

コナンの映画を劇場で見るのは本当に久しぶり。
ここでの評価が高いので見ました。
もはやふりかけ程度のミステリー要素を含んだキャラクタードラマ。
キャラクタードラマにありがちな全員を活躍させようとして、結果、ドラマが薄くなる現象。
という様な事はなく、灰原をメインに据えつつ、アクション含め、良くまとまっていた内容だった。

ここでの高評価も頷ける。
映像は素晴らしくて、劇場で見る意味がある映画だった。
お勧めです。

PS:コナン映画は犯人の動機が理解できなくて、見る気を無くしていた。
例「義経になりたかったんや〜」っていう様なやつ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たにやんご

4.5楽しめる映画

2023年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

4DXで観てみました。海に関する内容の為、風、水がすごかったです。4DXでコナンを観ても面白い!特にいつものコナンくんのスケボーはありえない速さと思考力そしてスケボーをキャッチしながらまた滑るオリンピックでも観ているようなスピード感ですごかったです。楽しかった!個人的に小五郎を観てるのですが今回おっちゃんのあのシーンも劇場で観れたので嬉しかったです!
それとジンが悪い事をしていても悪くあんまり見えない所がまた観たくなりますね。特にヘリでバレバレに潜水艦に乗り込んでくる所に意外と聞く耳を持っていて仲間思いな所があるのかなと…あまり登場シーンがないキャラだけあって動くジンやよく喋るウォッカが見れるのは楽しかったです。
後はコナンくんが飛んでくる光玉を蹴りに行くシーンは体操選手とサッカー選手を兼ね備えててもう博士のシューズはほんと一体どうなってるの⁉︎って思わせるくらいの謎な蹴りなのでそこも是非!見てほしいです。
とにかくコナンくんの身体能力の凄さをまた体験しに観に行って下さい笑
その身体能力の凄さのおかげで事件の内容が曖昧になってしまってるのでまたみたいです。。。

2Dでも2回目みてきましたがやはり4DXで見る方が迫力があって私は好きでした。なので4DXでも観れる方は見てほしいです。水の音に水の量がすごいですが。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
arumo

4.0潜水艦を所有してるなんて犯罪組織の域を超えてるね

2023年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
野川新栄

2.5組織編だが全体を通して緊張感に欠ける

2023年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
megane

5.0最高の作品

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

今回は頑張って予告を一切見ずに観賞。
本当に涙あり、ワクワクあり、ドキドキの作品でした。

もう一度観に行きたくなります。
是非、大きいスクリーンでの観賞をオススメします!

大阪駅の上の時計台の所に、コナンカフェ出てます。アイテムも販売してました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
silver

4.0エンディング資料映像はN○K?

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ面白かった〜!

途中ゲラゲラ笑った(もちろん心の中で)
ギャグアニメに拍車をかかってた🤣
おいおいおいっていう展開ありすぎ(笑)

ウォッカは一生あのままでいてほしい
蘭ねえちゃん強すぎ、キック力増強シューズ年々増してね?
赤井は今作もゴルゴでした👏

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニア・ロベッカ・クロニクル

4.0コナンは毎回安定してる

2023年5月1日
スマートフォンから投稿

外したくないならこれ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
りひ

4.5主演灰原のコナン映画。制作陣の頑張りには感謝

2023年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

人気マンガ名探偵コナンの映画で、ストーリーテンポ良く、豪華声優陣で見飽きることはない。とくに渋い声が非常に心地よい。
適所に、良く調べたなと感心する場面がありました。これだけ長く映画を続けられるのは、制作陣の頑張りによると、感謝。
一方で、基本である、謎解きやコナンと蘭とのやりとりが手薄に。マンガのファンからはバッシング受けそうなほどかも。今回は灰原主演映画として受け入れるしかないね。
個人的にはAIの解析結果が気になった。AIはあくまでも確率によるため最適でも99.9%かと。このあたりは子ども向けとしての配慮か。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうさん

4.0ここ数年での最高傑作

2023年4月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー構成もテンポ良く飽きずに見られた。推理パートや伏線がおざなりになりがちなことや、終盤駆け足気味だったことは気にならなくもないけれど、それはコナン映画の醍醐味ということで。
何より音楽が素晴らしかった。OPの入り方や演出、セリフや効果音を邪魔しないけれど存在感のあるBGM、どれをとっても歴代コナン映画の中で一番だと思う。
悪役がちゃんと悪役しているのも個人的には良いと思った。これは前回に引き続き。
予習がないと誰が何を知っていて、誰が味方で、、といったことがわからないのでアニメか原作で重要回だけでも勉強していくことをおすすめします。ここ数年で一番面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kkw

4.0今回も蘭はガラケーでビデオ通話を回避

2023年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

毎回蘭がガラケーかどうかをチェックしています。
そして毎回ちゃんとガラケーを使うシーンも入っています。
そろそろ厳しいですね。
ビデオ通話とか位置情報とか言い訳が厳しいです。
このあたり変えていくのでしょうかね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アメゾー

4.0久々に一気に時間が過ぎた。

2023年4月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
語学系営業女子90年代生まれ