国境の夜想曲

劇場公開日:

国境の夜想曲

解説

「ローマ環状線、めぐりゆく人生たち」でベネチア国際映画祭の金獅子賞、「海は燃えている イタリア最南端の小さな島」でベルリン国際映画祭の金熊賞と、それぞれドキュメンタリー映画で最高賞を受賞しているジャンフランコ・ロージ監督が、3年以上の歳月をかけ、イラク、クルディスタン、シリア、レバノンの国境地帯で撮影したドキュメンタリー。9・11米同時多発テロやアラブの春、そしてアメリカのアフガニスタンからの撤退。さまざまな情勢によって巻き起こる侵略、圧政、テロリズムなどにより、多くの人々が犠牲となり、数多の痛みに満ちた土地を、ロージ監督は通訳も伴わずにひとりで旅をし、土地に残された母親や子ども、若者たちの声に耳を傾ける。母親たちの哀悼、子どもたちの抱える癒えない痛み、精神病院の患者たちによる政治の無意味さについての演劇など、ロージ監督が旅の中で見聞きしたものを通し、暗闇の中に一条の希望を見いだし生きようとする者たちの姿を浮かび上がらせる。2020年・第77回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。第33回東京国際映画祭では「ノットゥルノ 夜」のタイトルで上映。

2020年製作/104分/G/イタリア・フランス・ドイツ合作
原題:Notturno
配給:ビターズ・エンド
劇場公開日:2022年2月11日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第77回 ベネチア国際映画祭(2020年)

出品

コンペティション部門 出品作品 ジャンフランコ・ロージ
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)21 UNO FILM / STEMAL ENTERTAINMENT / LES FILMS D’ICI / ARTE FRANCE CINEMA / Notturno NATION FILMS GMBH / MIZZI STOCK ENTERTAINMENT GBR

映画レビュー

2.5Notturnoって? ノクターンだけに眠くなる。 それが、狙いか...

2024年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

4.0夜想曲

2022年3月13日
iPhoneアプリから投稿

予告をみてこれは映画館で見なくてはと。

普遍的な悲しみと日々の営みが心に迫った。
もともと関心があったので、これはイラクかなこれはクルドの女性兵士かなとかなんとなくは背景がわかる。あまりそこに意味はなくて、映し出される表情やちょっとした会話、風景が物語るものを見る映画だと思う。
こんな風になにかを表現してみたいな。

監督のコメントを引用。「実際の暴力性は、爆撃が起こっている数キロ先の人々の生活の中にある。戦いの衝撃波は長く、遠くの日常にまで響く。私はその『日常の痛み』の方に近づきたかったから、戦争をこだまのように描いた」

敢えて名前も地名もない人々を映すことで彼ら彼女らと似たような境遇のさまざまな場所の人たちに想いを馳せる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hyvaayota26

3.5静かに戦争を考える

2022年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ごめんなさい、油断して寝落ちしそうになりました。淡々と紛争地帯の現実を見せつけられる。正直、もっと刺激が強い映像を予想し期待していました。しかしこれが現実なんだなと、煽るような説明もナレーションもない。どんな状況でも人々は生活を続けている。結論付けたものはない、後はそれぞれで考えて行かねばならないんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HAZU

3.0「ある人質」「モスル」

2022年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

上記2つを観ていればそこそこついていけるかな、と(たぶん…)。NHKの深夜帯に流れてる環境映像の様な作品なので、油断すると即寝落ちです(苦笑)。
中東、アフリカ、南米。知ろうとするべきなのは何もウクライナだけじゃないという事だろう。兵士に獲られ捕虜(人質)として捕られた女性の母親の慟哭が突き刺さる。
生まれた時から機関銃と自動小銃の射撃音が虫の音と同じ様な世界の日常を切り取った作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る