劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価

全1333件中、201~220件目を表示

4.0パルムドール

2021年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

今更見た。
パルムドール取るし、すごい話題になってるから期待して見たけど、普通に面白かった。
ネタバレ踏まずにここまできたことに自分を褒めたい。
前半はコミカルな笑いがあるシーンが多かったが、終盤急に不穏な空気になった。
社会派な映画だと思ったけど、そこまでじゃないかも。設定は社会派だけど後半はただの狂気。パルムドール取るには意外な映画だと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆい

4.0半落ち

2021年1月17日
iPhoneアプリから投稿

ポスターの左下の足見落としてた👀
暴力シーンにクラシックのバックミュージック♪実に合うね(*゚∀゚*)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
KTM

1.0アカデミー賞?

2021年1月16日
iPhoneアプリから投稿

この手の話は過去にも使われていてサスペンス・ホラー映画の常套句的だと思うのですが…なんで今更アカデミー賞なんでしょう?オチもありきたりというか、まぁいずれはそうなるでしょ、て感じの展開なのでサプライズ感もそんなに感じませんでした。
韓国映画でよくあるコミカルな演技や汚れ感を出す演出なども相変わらず大袈裟で、ソン・ガンホさんはグエムルの時と同じ演技で新鮮味が全くなかったです。
話のテンポやカメラワークなどは見やすく作られていてよかったと思うのですが…もう一度見たいとは思わないですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
black swan

4.0貧すれば鈍する

2021年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

貧しければ善良であっても人は罪を犯してしまう場合があるという悲哀を感じた作品。 豊かさを夢見る青年と諦念感を持った中年との対比や更に憐れな人たちがいるという構造は、日本社会にも通じるものがある。
25年程度前、大学近くの駅のホームで帰りの駄賃を貸してほしいと寸借詐欺じみた行為を繰り返す身なりの汚い老婆に出会いましたが、その時に感じた憐れさを思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sor

4.0底辺でもがき苦しむ

2021年1月16日
Androidアプリから投稿

韓国ドラマや映画で必ず出てくる貧困の差、差別的な表現が、かなり大げさに描かれている。何をやっても底辺から抜け出せずもがき苦しむ。結局は偏見の社会が生み出す負の連鎖。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コマキ

3.0リベンジ誕生日パーティーよ!

2021年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

最高です!!w
R18だから、いやな予感はしていたさ…。怖ーい!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
べすぱ

4.5色々な方の考察を読むと

2021年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

かなり楽しめる。
構図にこんなに意味があるのか。
カメラの動きで、こんな表現が出来るのか。

映画本来の楽しみ方を覚える。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スーパーマッド

2.5ギャグ表現抜きのこち亀

2021年1月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
歯車農場

2.5んー

2021年1月14日
iPhoneアプリから投稿

見終わった後になーんか嫌な気持ちが残る作品。だって、誰も悪くないんですもん。
どうせなら、一家まるごとどんどん乗っとる感じの痛快コメディにでもして頂きたかった。見事な詐欺能力でのし上がって欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
なた

2.5環境が与える影響が怖くなった

2021年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

知的

初めから最後まで怖かったです。現実では、この映画のようにはならないとしても、環境によって、心の奥深くに恐ろしい火種ができるような気がしました。考えさせられる映画ではありましたが、嫌な気分になるものだったので、残念ながら私には響かない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クローバー

4.5リスペクト!

2021年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

同じく格差社会への問題提起ということで
日本なら『万引き家族』、韓国なら本作って感じで見られた。

本作で特に素晴らしいと思ったのは、
映像には写せない「臭い」を重要なファクターとして設定したところ。
日本人である自分には実感として分からないんだけど、
たまに東京に行くと感じる地下鉄の臭いとか、雑踏の臭いってあるよなと。

メタファーとか視覚効果とか素晴らしい点も多々あり
すごく完成度の高い作品だっていうのは納得だった。

ただ同時に感じてしまうのは、そんなに賞を総ナメするほどか?っていう。
いや素晴らしい作品には違いないんだけど、
ちょっと褒めすぎかなと感じちゃったかな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
mar

3.0評価がたかくて

2021年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

見たことないのを、テレビで見た。
テンポよく読める感じの話だったけど、後味の悪い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひめ

4.0ボンジュノ節炸裂!

2021年1月13日
PCから投稿

あいかわらずツッコミ要素多くて面白かったです(笑
残念なのはちょっとだれてしまうところがあったくらいですかねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JUSTIIVE

2.0全体的にざっくりな…

2021年1月13日
スマートフォンから投稿

現実にはあり得ない展開とわかっていながら妙な感覚でハラハラさせられる。

後半から時間の経過具合がよくわからなくなるが、それを無視しても急な展開すぎてのめり込める人とそうでない人とに別れる印象。

あまり類を見ない種類の作品ではあるが、何かが伝わってくるかというと自分の場合は特には何も伝わってはこなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Dream S

1.5前半ぐらいまでは少し良かった。

2021年1月12日
スマートフォンから投稿

単純

貧乏な一家が、知恵でハイソな一家に取り入っていくあたりは面白かったけど、秘密の地下にもうひと家族いたとか、取ってつけたような展開をし始めてから、徐々に興醒めしてきて、おばさんを階段から叩き落としたり、包丁で人をぶっ刺したり、石で頭を叩き割ったり、グロくて、汚くて、見るに耐えかねるメチャクチャな世界のオンパレード。前半のリアリティも、格差社会への提言も何も無い。後半からは、撮影の勢いだけの悪趣味映画と化した。この映画が世界に認められたアジア映画と言うなら、黒澤や小津は泣くな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ブロディー署長

2.5韓国大したもの

2021年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ソンガンホ扮するキムギテク一家は半地下の家に住んでいて、Wi-Fiすら人のおすそ分けで生きて来た。無職の息子ギウの友人から女の子の家庭教師の仕事が来た。ただし大学生と偽っておく必要があった。ギウは、初めて家庭教師の家に行ったらかなりのお金持ちの家だった。ギウは、すっかり気に入られて奥様に上手いことを言って姉を弟のアートセラピーと家庭教師として送り込んだ。すると今度は姉が車に下着を仕込んで父親を運転手として送り込んだ。さらには家政婦を追い出し母親まで送り込んだ。金持ちの家で4人も仕事にありつくなんてかなりの高等テクニックだね。しかし、それぞれそれなりのスキルが無いと続かないだろうが、大したものだよね。劇場でも観たけど、アカデミー賞作品賞まで取って韓国大したものだ。でもこういう映画がもてはやされると詐欺等犯罪が推奨される事になってしまうかもね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.0そんなに深くないのかな

2021年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あつ♪

3.0これが受賞作ってやつなの?

2021年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ka si

4.5衝撃シーンの連続、見ごたえがある

2021年1月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

初めて韓国映画を見たが、ストーリー展開も良く、見ていて飽きない、楽しめた。
半地下家族が複数いる展開は、衝撃だったが、最後にああなるとは予想できなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
優翔太郎

4.5貧困層の武力革命

2021年1月12日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
油月