劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価

全1333件中、241~260件目を表示

4.0考えれば考えるほど難しい問題だ

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波、VOD

悲しい

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
SM-SYaKo

4.0よくできた作品

2021年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

前知識ほぼなく鑑賞。
独特のカメラアングルだなと思いながら観てた。
あと家族写真が闇感じる(娘の顔が違う、お母さんがめっちゃ綺麗)ことが印象的だった。

働いても報われないケン・ローチ監督の「家族を想うとき」を思い出しながらみてた。
本作品は少しは陽の目をみれるけど、ずっと欺けるわけではなく徐々に剥がれていく。現実みながらネットで得た知識で力を発揮して認められても突然殺される。

あとで考察サイトみたら、縦線の使い方、カメラアングル、時計回り、色んなこだわりがあることがわかって、もう一度観たいとは思うけどしばらくいいかな(色んな意味で内容が重い)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
a0

3.5ほんとにパラサイトしていた!

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

アカデミー賞を受賞していたので
ずーっと観たくて、やっと観れた。

パラサイトしていった経緯から、
どう嘘がバレるのかドキドキしたが、
思いもよらない展開だった。

お金持ちが人を見下すように見える
ちょっとした仕草は、人を傷つけるかもしれない。

終わり方はモヤっとしてるが、
パラレルワールドのような
世にも奇妙な物語のような
不思議な世界観だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちびmovie

3.5「見えない」貧困。国同士の序列。

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie mamma

4.0作品賞はアリ

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

話題作でしたが見逃してしまったので地上波で鑑賞。

もし現実なら許されない犯罪ですが
映画というエンターテイメントですし
こちらも完全に半地下家族側の視点に立っているので
そこは置いといて、
映画としては
初めコメディー、
中前半サスペンス、
中後半はホラー、
締めは哀愁ただよう社会派(このジャンル分け間違っているかもしれません)と
2時間余りが息つく間もなくあっという間に感じられる作品でした。

好き嫌いは別にして
私的には作品賞はアリだとおもいました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アツコ

3.0ずっと気になっていたが

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
alala

1.0思想のかたより

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

しょっぱなの鼻歌が竹島を揶揄した曲であるとレビューサイトで読んでげんなり
日本製のかにかま、と強調して犬のエサ
私がお隣の国に何をした??楽しみたくて映画見てるのになんでこんな不快な思いさせられるんだと悲しくなった
今後お隣の国制作の作品は観ないでおこうかな…と思うぐらい
エログロなのも堪えた
考察しがいがあり、まとまりのある映画だとは思います

コメントする (0件)
共感した! 4件)
pon

5.0最初から最後まで興奮した

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

半地下に住む貧困層の家族が、富裕層の家族に寄生する、映画。
冒頭はコメディーから始まるが、後半はスリラーホラー?になり!最初から最後まで楽しめる作品。
とにかくセンスが良くて、何度も見たい作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
わだっち

4.0半地下を知らない幸せ

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポール

2.5アカデミー賞作品

2021年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

アカデミー賞作品なんですよね。面白くはありましたが、そこまでの作品には感じませんでしたね。正直。
あと今日のニュースとかみて、パラサイトしてくるお国柄なのかとか思っちゃいました、、

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Keita

3.0エンターテイメントとして面白い

2021年1月9日
Androidアプリから投稿

序盤のコメディ要素のまま最後まで進めても良かったと思う。
韓国国内の実情をエンターテイメントとしてに落とし込めていて
見やすい。
大学を卒業しても就職するのが大変。警備員?一人の募集に500人が応募するほどに競争率が高い。
その中であれこれ手を出し、手に職を付けてきた主人公一家が逆襲する展開。

どうでもいいんですが気になることが、
金持ち家族の家の地下室の存在。
有名建築家が一から作った家。
万が一のために作った地下室を誰にも知られずにこれたのか?
設計図の保管義務はないのか?
日本には15年保管義務がある。

万が一の地下室なので電気、水道を通しているのはわかるが地下室
で漏電がおきたりしたら大惨事なのでわ?
まあエンタメ映画なのでいらん心配ですが。

残虐シーン、ベッドシーン、
社会風刺、社会格差等盛り込んでいて、邦画の愛のむき出しを感じさせる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
to

1.0人のいい善人でお金持ちの家族が不幸になっていく様子を、さも金持ちは...

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

人のいい善人でお金持ちの家族が不幸になっていく様子を、さも金持ちは
不幸になって当然のように描き、全編加害者目線でお情け頂戴的な描写は、
日本人の道徳感としては受け入れがたく、見終わったあとなんとも後味の悪く、
二度と見たくない映画だった。
評価が高いのが信じられない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
hirohisa fujii

1.5社会派ではない

2021年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
キムチムチ

4.0細かい表現から大きく感情が現れる場面、すべていい

2021年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

興奮

知的

金曜ロードショーで観た。
久しぶりに展開がわからない映画を観た。
予告から予想していた内容とは違く、どきどきした。
話題になっていたのは知っていたが、評価されている理由がわかった。
細かい表現や伏線がたくさんあり、考えながら観るのも楽しかった。

終わり方は、後味は悪くないが虚しい…。
登場人物それぞれの視点で見ることで感想は変わる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちぃ

2.0うーん

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
くー

3.5アカデミー作品賞・・

2021年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

地上波で見た。韓国の豪邸には北の核に備えて地下のシェルターがあることを知る。食料さえ有ればそこで生活出来ることに驚いた。深い面白い映画。2019年の韓国の映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
亮一君

5.0よくできています。

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

知的

こんな面白い映画ある? そりゃアカデミー作品賞とりますわ。ストーリー展開すごい。後半は、想像つかないですね。なんか韓国も好きになる。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
レクター2023

5.0素晴らしい

2021年1月8日
iPhoneアプリから投稿

すごく濃くて見入ってしまう素晴らしすぎる映画。こんなにすごいとは思わなかった。韓国の貧富の差、半地下の実情、なんだか色々すごすぎた。
お金持ちの家に入り込むとは事前情報として知っていたけど、こうやって入り込むとは口が達者だったり、偽造だったりと本当にすごい。
最後の最後まで濃すぎて、どこがすごいとか上げられないほど一つ一つのシーンが印象的。
最初にパクソジュン様が出てきて心臓飛び出た

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱん

5.0起・承・転・結

2021年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

起承転結のクオリティが凄い。

貧乏家族の生活感。
屋敷に入り込むのし上がり。
家政婦が戻って来てからのサスペンスホラー。
そして結末。

設定・キャラクター・ストーリー
全てが高水準だったと思う。

とっても楽しい2時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゴモラのしっぽ

奇想天外でした

2021年1月6日
スマートフォンから投稿

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆき