劇場公開日 2018年8月17日

  • 予告編を見る

銀魂2 掟は破るためにこそあるのレビュー・感想・評価

全370件中、341~360件目を表示

3.5学芸会からの脱却!

2018年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

前回に続いて映画館で鑑賞。
前回は「超豪華キャストによる壮大な学芸会」といった雰囲気でしたが、今回はそこから完全に脱却。
それぞれの役がきちんとハマっていました。
それは2回目だからなのかは分かりませんが…とてもアニメ銀魂に近い表現に感じられました。
逆に言えば、最初からアニメで当該の話を見れば済むとも言えますが、映画版なりにオリジナルの表現を加えている部分もあり、見て損はないと言えるでしょう。
前回はどこかルパン的だった小栗旬も所々見せる表情が銀さんにしか見えなくなっていました。
菅田将暉のツッコミもキレがあり作品を引き締めるのに役立っていましたし、追加になったキャストや三浦春馬の配役もピッタリ。
佐藤二朗の怪演っぷりは相変わらずで、前回とは違う役にも関わらず何の違和感もありませんでした。むしろ佐藤二朗がいなければ成り立たない作品になりつつあります 笑

たまたま見に行けたのが公開初日だったため、劇場は楽しみにしていたであろう人が多く、上映中あちらこちらから何度となく笑い声が上がっていました。
ただ、そこは恐らくファンの方と言うことで、多少割り引いて考える必要もあるかなー、とも思いました。

一方で私自身、エンドロールのあのパロディが最高に好きだったのですが、近くの席にいた若いカップルが「何コレ?」と言っていたのには世代間のギャップを感じたりもしました。
あんなにわかりやすいのに!!笑
…まあ人それぞれということですね。

そのほかところどころ出てくるヤバ過ぎるオマージュもありますが、本当に怒られるか否かはそのエンドロールでよくご確認を。

夏休みのラストにお勧めできる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
九段等持

5.0いや、期待通りいや以上だったかな

2018年8月18日
iPhoneアプリから投稿

待ちに待った銀魂2

冒頭のっけから万屋トークかまされてスタートし前半は将軍関係の笑いのオンパレード

からの後半の真選組のアクションは圧巻で男の自分ですらかっこいいと思った。

前売り余分にあるからまたいくでしょう

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リョウタ

1.0人それぞれだけど...

2018年8月17日
スマートフォンから投稿

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
莉音

5.0期待は超えるためにこそある

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高である。

楽しすぎて、面白すぎて、感動しすぎて、高揚した気持ちが落ちつかない。

素晴らしい。

3を作って欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nobito

5.0もうこのままいけばいいとおもう

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

良:オマージュが酷すぎる(笑)
悪:特になし
再鑑賞:有り

コメントする (0件)
共感した! 12件)
カトカツ

5.0笑えマス。だけじゃないけど。

2018年8月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作より断然面白かったです。のっけから笑わせてくれます。朝一で映画館に一人で見に行ったので、遠慮がちの笑いでしたが、家で見てたら爆笑間違いなしです。そして、笑いだけじゃないんだなぁこれが、イケメン達の殺陣は見ごたえありました。柳楽さん、吉沢さん、三浦さんカッコいいです。イケメン好きの私にはそれだけで見る価値アリアリです。なんか熱いものも感じたりして。これは常識とか普通とかにとらわれないで、ただ楽しむ映画だと思います。笑いたい泣きたい時はおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Angie

5.0最高以外の言葉が見つからない

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

私的には三浦春馬さんと柳楽くんの演技力の高さが凄いなと思いました。後はとにかく笑いました。あと、いろいろ半端なかったです。笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ルピ

2.0原作を知らないけれど…。

2018年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

このつくりで正解なのかな?ギャグがメインなの?オープニングからダラダラと続く半端なギャグに入り込めんかった。
キャストはみんな演技達者ばかりで笑いが滑っていなかったのはさすが。特に菅田将暉はだれだかわからんくらいいい感じだったなー。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
peanuts

3.5前作よりはだいぶ質が上がってる!!!

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

演出も俳優も前作より断然質が良くなっていて、涙が出るほど笑える!ギャグパートに関しては文句なしの傑作。後半のシリアスシーンは長ゼリフ、少し間延びしている場面が気になるが、前作からはかなりいいものになっている。話題性もしっかりあって、原作への愛が感じられる、いい作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
並木道

0.5昨今の残念な日本映画の典型

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
重役

5.0大爆笑してアクションカッコいい。お見事な作品!!

2018年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

まず、ハッキリ言えることは前作より数倍面白くなっていること。そして、めちゃくちゃカッコいい!!

 今回は、原作から爆笑必死の小ネタを集めた「将軍接待編」と真選組が大活躍する原作でも評価が高い人気エピソード「真選組動乱編」を融合させた福田監督脚本の見事なストーリーとなっておりました。

 オープニングからガンガン飛ばしていて、もうアニメを知っている人は絶対笑える絵からスタートして、ワーナーブラザーズのロゴ画面何回出すねん!と突っ込みをいれたいところからスタートして、キャバクラでのエピソードは劇場内で大声で爆笑してしまいました。
 そのきっかけを作ったのはもちろん、福田作品恒例のキャバクラ店長役の佐藤二朗さんです。もうアドリブ満載で、笑いをこらえるのが必至のところをそのまま使っているのが、さすが福田監督流!
 徳川茂茂将軍の実写演技にもご注目あれ。

 その爆笑ありつつ「真選組動乱編」も並行して展開し、後半はもぉ~~カッコいい!
 特に今回は沖田総悟はかなりカッコいい。トッシーのキャラもすごかったけど、真選組メンバー・万事屋メンバーみんなカッコよかったっす。アクションの見せ方が前作以上にすごくよかったので、期待してもいいと思っています。そして、ギリギリアウトレベルのあのネタあのキャラあのコスプレも登場して、笑いも満載(笑)

 新メンバーのお登勢さんも伊藤鴨太郎も河上万斉、徳川茂茂将軍に猿飛あやめのキャラがすごくしっかりしていて面白かった~お登勢さん激似(笑)
 笑いとカッコよさがてんこ盛りで最初から最後まで見どころ満載!あと2回ぐらい劇場で観る予定!!(*^_^*)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐっさん

4.0原作ファンも初見の人も楽しめる作品

2018年8月17日
Androidアプリから投稿

尺の都合多少改変はあるものの、概ね本筋は原作通り。アニメを意識した演出もありつつ、役者いじりなど実写ならではの楽しみもありつつな良作でした。

原作ではやらないような、「え、そこまで踏み込むの?」っていうパロディもあったりして、お祭り的な雰囲気が楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハルカ

4.5面白かった!

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿

笑いもあって、感動もしました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sky-ty

3.5前のよりかなり面白かった。

2018年8月17日
Androidアプリから投稿

前作はギャグがくどく全体的にとっ散らかっててあまり好きではなかったので、今回のは橋環さんが出てるから観るかな、ぐらいの気持ちで観ました。
前作と違ってまとまりがあって分かり易くて観てて楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Reo13

5.0笑いすぎて

2018年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

萌える

2時間14分と聞いて長いほうかもと思っていたら、なんのことはない「え?もう終わり?」最初から最後まで、笑って笑ってほろっとさせられて、登場人物に惹きつけられと大満足な時間でした。

あれやこれ、書きたいけどネタバレになりそうで書けないもどかしさ。
又観に行きたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
saramaro

4.0アニメゲーム好きな人なら大爆笑

2018年8月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ラストのマラソンまでおもしろかったよー
今回は将ちゃんがはだかとは❗️
佐藤二朗さんの話方ではらがいたくなった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
れこほた

3.0ギャグ映画で通して

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

マンガもアニメもそんなに面白く感じないので見ていないが、映画上のギャグは面白かった、その分シリアス部分は白けてしまった、この映画シリアスいるのか、ギャグ映画として一貫した方がいいように思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kohei1813

0.5原作大好き!って人は見に行かない方がいいです

2018年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

原作をずっとジャンプで読んで、単行本も買っているファンです。前回はお祭りだし作者さんが実写をネタにしていたくらいだったので、まあ我慢して見ました。
今回も我慢して見ようと思ったのですが、笑いは終始内輪ウケを狙い、仲間内の俳優出しまーすってのが見え見えの演出、とにかく酷かった。
更に俳優さんは原作を読まないよう言われていたと後から知ってがっかりしました。

実写にする上で原作からかけ離れるのはいいんですが、それを原作寄りと堂々と発言する監督はおかしいと思います。

わざわざ行くのは金の無駄なので、どうせすぐテレビ放送されますから放送で見たらいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
りりお

3.0笑い少なめ?

2018年8月17日
Androidアプリから投稿

面白かったし、笑いどころも多々有ったけど、1作目と比べると笑い少な目に感じました。

映画だからある程度ストーリーが必要なので仕方ないですが、笑いだけ詰め込んだ120分も観てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
白獅子レオ

3.0スケールはやや小さくなった?

2018年8月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家賃を3ヶ月分滞納し大家からせっつかれる銀時たちはバイトを始める。一方、真選組では内部抗争の火種が見え隠れし…。
一部のキャラが無理矢理登場させたような印象や、スケールの小ささなど不満はあるが、敵の魅力が終盤に行くほど強くなったのは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shotgun