劇場公開日 2023年12月1日

怪物の木こりのレビュー・感想・評価

全218件中、81~100件目を表示

3.5原作が

2023年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったので、映画化と聞いて観る事を決定!
どんな風になるのか期待と不安で鑑賞…
グロテスクな物を映像にするのって作り物感が目立つと気が散ってしまうし、なかなか難しいと思いますが、全体的に面白かったです。
昔、事件があったとか、犯人が逃げた先とか、犯人の出身地とか、そんなことになると「静岡県」や「浜松」がよく出てくるのは何故なんでしょう。分かりやすい地名だからなのか…
そんな雑念が入りましたが…。原作、映画、どちらも終わり方が微妙ではありましたが終始楽しめました。
恐怖より可哀想だなとしみじみ感じる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lemon

3.5まあまあ

2023年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中村獅童の演技力、凄い。この映画、予想したハラハラドキドキはしました。最近朝イチ9時台の映画を観ることをしていて、これがそうだった。休日の朝を有効活用した感じがして喜ばしい。爽やかな晴天の日だったが映画は夢に出そうな暗さ、迫力あり。まあまあオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tack Mizuk

2.0毒を持って毒を制す

2023年12月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 11件)
BAMBi

3.5試写会で見たのにいま頃投稿

2023年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

ジャック・ニコルソンのあのホラー映画の始まり方に似ていた
サイコパスってたくさん居そうだ〜
獅童さんは何演じてもうまいな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

3.5結構ドラマだった

2023年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
しょうたろう

3.5ストーリーは良いけど、三池節が好きか嫌いか…

2023年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

原作は読んでいたので、だいたいの大筋は知ったうえで鑑賞。
ストーリーは素晴らしい。
役者もそれぞれいいんだけれど、ちょっと段取り的な演技の感じというか…う~ん…
三池監督の様式美が段々私の趣味と離れていっている気がする。(個人的趣味です)
例えば最初の事件当初の刑事が、後々おじいさんになって現れるんだけど
そこは特殊メイクじゃなくて、別のお爺さんの役者で良くない?
きっと三池監督は特殊メイクを使いたかったんだろうな…とかそういう感じ。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
キブン

3.5良心は生まれつき埋め込まれているもの?

2023年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 14件)
かばこ

3.5連続殺人鬼?サイコパス?

2023年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
naichin

3.0イヤー面白かった!

2023年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あっと言う間に2時間過ぎました。イヤー面白かったです。ストーリーも俳優陣も素晴らしかったです。映画館で観て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
binn

5.0「怪物の木こり」面白かった。

2023年12月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

サイコパスvsシリアルキラー
そうなんだけど、それだけではない。
過去と現在(いま)の事件、主人公の過去と秘密、1つに交差した時に明かされる衝撃の結末…スピーディな展開に謎解き、ミステリー好きにはたまらない。
キャスト陣が見事に嵌っていて、演技・脚本・音楽・映像どれも秀逸。
終盤の亀梨くんと主要キャストの対峙シーンは見入ってしまった。
亀梨くん顔よし、声よし、アクションがかっこいい。序盤のサイコパスっぷりにゾクゾクしながら、中盤からの表情の変化、繊細な演技に魅了されました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かよん

4.5原作も読んだが良い出来ている

2023年12月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

原作以上に良い出来です。
中野信子さんがサイコパスの監修をしており良く出来ている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こえん

4.0ラストシーンからのエンドロールで涙

2023年12月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

萌える

三池崇史監督が描く「サイコパスvs連続殺人鬼」なのでかなりグロい想像していたがいい意味で完全に裏切られました。亀梨和也さんの演技、特に目の演技が素晴らしかった。染谷将太さんの飄々としたサイコパスっぷりは流石。亀梨さんはじめ菜々緒さん、吉岡里帆さんなどの美しさも映画を華やかにしている。二宮彰と怪物の対決で終わるかと思いきやそこからのラストシーンは完全に予想外でした。美しいラストシーンからのエンドロールで流れるセカオワの深海魚は映画の世界観とリンクして涙が止まりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆかりん

2.5頭蓋骨バーッン🪓

2023年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
みき

3.0心理劇とまではいかず

2023年12月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうすい

3.0なるほど

2023年12月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

犯人わかって良かった。

ラストは、ビックリしました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
完

3.0思ってたより

2023年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

ずっとイイ! 三池カントク久々にウェルメイドじゃあないですか。染谷くんはまだですが、サイコパスの連鎖は取りあえず断たれたし?
キレイなのかがさつなのか、菜々緒さん良かったし、吉岡里帆さんも必要以上に愛嬌振りまいてなかったし。亀梨くん悪役もイケるね、今度は善要素の全く無い役でも。ディーンさんにはびっくりだよ。

コメントする 5件)
共感した! 8件)
トミー

2.0期待はずれ

2023年12月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

まずサイコパスという人格=殺人鬼みたいな描き方が間違っている。
中野信子氏が監修しているにしては極端すぎる。
ストーリーの展開がもっちゃりしていてスピード感がない。これは監督の不出来だな。三池監督とは思えない演出だったなぁ。
一番客が入る公開週の週末に観たが客席はガラガラだった。
もっと伏線を張り巡らしラストへ繋げる
作業は三池では出来ないです。

グロ専門監督。亀梨くんも可愛そうだね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
西国くん

5.0また見たい

2023年12月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

萌える

サイコパス対殺人鬼のバイオレンス映画と思って観て良い意味で裏切られました。
三池ワールドの美しい映像の中で亀梨和也さんが主人公の心の変化を丁寧に繊細に描いていて必見。また対峙する菜々緒さん、サイコパス仲間である染谷将太さん、婚約者吉岡里帆さん、中村獅童さんはじめ全ての演者がバチっとハマっている快感に唸らされ人と人のつながりに萌えました。
いくつかの心を抉られる言葉が胸に残りリピート。
バイオレンスの下からあらわれる美しく切ない映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひろりん

5.0怪物の木こり

2023年12月7日
スマートフォンから投稿

ストーリーの良さ、早い展開、全キャストの演技力の良さがあり感動しました。
エンドロールではセカオワの深海魚も映画にあっておりまた観たいと思える素晴らしい作品でした。
色んな映画みてますが、邦画では久しぶりに良作だと思います。
色々考えさせられる映画なので、是非色んな方に見て欲しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ran

3.0怪物のもくこりw、サイコパス キラ-と言いたかっただけな気がする。

2023年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
The silk sky