SHE SAID シー・セッド その名を暴け

劇場公開日:

SHE SAID シー・セッド その名を暴け

解説

映画プロデューサーのハーベイ・ワインスタインによる性的暴行を告発した2人の女性記者による回顧録を基に映画化した社会派ドラマ。

ニューヨーク・タイムズ紙の記者ミーガン・トゥーイーとジョディ・カンターは、大物映画プロデューサーのワインスタインが数十年にわたって続けてきた性的暴行について取材を始めるが、ワインスタインがこれまで何度も記事をもみ消してきたことを知る。被害女性の多くは示談に応じており、証言すれば訴えられるという恐怖や当時のトラウマによって声を上げられずにいた。問題の本質が業界の隠蔽体質にあると気づいた記者たちは、取材対象から拒否され、ワインスタイン側からの妨害を受けながらも、真実を追い求めて奔走する。

「プロミシング・ヤング・ウーマン」のキャリー・マリガンと「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」のゾーイ・カザンが2人の主人公を演じる。「アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド」のマリア・シュラーダーが監督を務め、ブラッド・ピットが製作総指揮を手がけた。

2022年製作/129分/G/アメリカ
原題:She Said
配給:東宝東和
劇場公開日:2023年1月13日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)Universal Studios. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0悪しきシステムは変わったのか

2023年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ハーヴェイ・ワインスタインの性的加害を暴いたニューヨークタイムズの二人の記者を主人公にした作品。事実を丹念に追いかける女性記者の努力と、証言者たちの勇敢さを称える作りになっている。ワインスタイン自身をほとんど画面に出さずに描くのも特徴で、限られた上映時間をできるだけ、女性たちの勇気を描くために使うという姿勢で作られている。
本作は、ワインスタインただ一人を告発しているのではなく、法律を含めて被害者を救済しにくいシステムそのものをあぶりだそうとする。主人公の2人がたびたび直面するのは、口外しな契約を結んだがゆえに事件について被害者が口をつぐまざるを得ないという事態だ。和解金を支払い被害について黙らせる法的手続きの存在をほのめかしているわけだが、それはつまりそういう契約を迫る弁護士がいるということなのだろう。ここで言及される「システム」の全容は、本作だけではわからない。このワインスタイン事件以降、そのシステムは変わったのだろうか。変えるためにどのような努力がなされているのか。
この映画が誕生したことはハリウッドに自浄作用があることを、ただちに意味しない。そのシステムが本当に変えられるたのであれば、自浄作用はあるということになるだろうが、今回の悪行を暴いたのはあくまでNYタイムズの記者である。それまでハリウッドは見て見ぬふりをしていたということでもあるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
杉本穂高

4.5絶妙なバランスで女性の尊厳と調査報道の醍醐味を描く。

2023年1月28日
PCから投稿

ひとの感想はそれぞれのものだし、文句を言う筋合いは本当に一切ないんですが、この映画が地味であるとか、エンタメとしては退屈とか言われていることがさっぱり理解できない(これを書いている時点で、映画.comの他のみなさんのレビューはまだ読んでいません)。というのも、難しい題材を、よくぞここまでエキサイティングに描いたものだと感心しきりだったからだ。

原作を2時間強に縮める上で、必要最小限にまで刈り込み、それでいて登場人物たちの人間的な弱さや葛藤をちゃんと描き、なおかつ強大な相手に立ち向かう覚悟をビシッと伝えてくれる。調査報道自体が地道な作業の積み重ねであり、当人たちがそこにプライドを感じていることもよくわかる、お仕事映画としても秀逸。どこまで描くかで苦慮したと想像するが、あそこで映画を終わらせると決めたクレバーさにも惚れ惚れした。

そして当然ながら、現実の事件で直接関節被害にあったり、わが身を晒して抵抗した女性たちへの連帯と配慮が大切な作品であり、本当にギリギリのバランスをみごとにつかまえたと思っている。アメリカの賞レースでは無視されている形になっているが、これほどのクオリティの映画には絶賛しかない。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
村山章

4.5製作面でも国際的な女性スタッフたちの活躍が頼もしい

2023年1月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

知的

ゾーイ・カザンとキャリー・マリガンが演じるニューヨーク・タイムズ紙の記者2人が、大物映画プロデューサーのハーベイ・ワインスタインによる性的暴行を告発すべく、被害者の女性たち(アシュレイ・ジャッドは本人役で出演)に心を寄せながらも粘り強く協力を依頼し、ついに確かな証言を揃えて記事を出すまでの、スリリングで心揺さぶられるストーリーだ。

SF風味のヒューマンラブコメといった趣のドイツ映画「アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド」は音楽使いなどが結構お気に入りだったが、あのマリア・シュラーダー監督がこの「SHE SAID シー・セッド その名を暴け」でもメガホンをとっている。脚本は英国出身のレベッカ・レンキェビチ、撮影はアルゼンチン出身のナターシャ・ブライエと、主要な製作スタッフが女性で固められている点も、女性の地位向上が着実に進んでいることをうかがわせて頼もしいし、映画のテーマとも響き合う。

遅ればせながら日本のエンタメ界にも波及してきた#MeTooのムーブメントだが、被害者たちが勇気を出して告発に踏み切ったのが大きかったことが、本作で改めて思い知らされる。啓発効果も大いに期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
高森 郁哉

3.5社会を変えたムーブメントとメディア側の仁義

2023年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

アワードシーズンもクライマックス間近の今。思えば、今からちょうど10年前のアカデミー賞授賞式で、MCのセス・マクファーレンが5人の助演女優賞候補者に対して、『おめでとう。もうあなたたちはハーベイ・ワインスタインが好きなふりをしなくて良くなったね』とぶちかましたのが、後の#MeTooムーブメントに繋がるヒントになっていたのだった。マクファーレンの発言は、当時、オスカーレースの常連だったミラマックスの元CEOが、多くの俳優たちにセクハラ行為を行なっていたという事実をジョークにしたものだったが、正直、その時、日本の映画ファンはあまりピンと来なかったと思う。

その後、アメリカの芸能界からアメリカ社会へ、さらに世界的な問題へと派生して行った1個人のセクハラ行為の実態が、メディアを介してどう拡散されて行ったかを追うのが、本作『SHE SAID シー・セッド』。事実の解明に乗り出すニューヨーク・タイムズの女性記者たちの探究心、最初に声を上げた俳優と、それに続いた被害者たちの勇気、彼女たちの声を力で押さえ込もうとする側の狡猾さ、等々。描かれるポイントは色々だが、改めて振り返って、このムーブメントが個人を経由して未だ解消されない男性社会に大きな風穴を開けたことに感銘を覚える。小さな積み重ねが、やがて世界を変えることだってあるのだと。

そして、メディア側が記事を公開する前に標的となる側に許諾を取るという、アメリカ社会のフェアネスもちゃんと描いていることに感心する。とくダネ、砲弾は闇雲に放たれるべきではないという、ある種の仁義が守られていることに。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
清藤秀人
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「SHE SAID シー・セッド その名を暴け」以外にこんな作品をCheck-inしています。