ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーローのレビュー・感想・評価

全151件中、1~20件目を表示

4.0ピッコロさん

2022年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

主役がピッコロとは思い切ったことをした。よく考えてみればドラゴンボールには魅力的なキャラクターが多数いるのだから、いつも悟空やベジータが物語の中心にならなくてもいい。マーベル映画じゃないけど、それぞれ主役をはってもいいキャラがたくさんいるから、こういうシリーズ展開はありだなと思った。全編3DCGということで、どうなるかなと思っていたけど、良くできていた。重さを表現するのが3DCGは苦手とされるが、きちんと重量感があってアクションの迫力を損なわずに表現できていた。
巨大化とか腕が伸びたりとか、初期のピッコロが使っていた技をたくさん繰り出してくれて懐かしかったし、悟飯やパンに対する面倒見の良さが余すところなく描かれていて、悟空との違いが際立っている。この疑似親子関係はドラマとしてもっと掘り下げがいがありそう。魔貫光殺砲はやっぱりカッコいい。普段、あんまり使われないからこそ「伝家の宝刀」みたいで良い。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
杉本穂高

5.0成長し続ける日本のアニメーション映画の表現手法の答えの1つを提示でき新たな領域に入った記念すべきクオリティーの作品!

2022年6月11日
PCから投稿

前作の「ドラゴンボール超 ブロリー」は特に後半の戦闘シーンが最高峰の映像で、日本のアニメ制作会社で最も長い歴史をもつ東映アニメーションのプライドさえ感じられました。
ただ、強いて課題を挙げると、動きが凄い分、長い時間だと作画の統一性が崩れやすい面があると感じていました。
それが本作では、これまでの試行錯誤の結果、❝最新鋭の映像表現❞により、映像のクオリティーを最高密度の状態で維持することに成功した記念すべき作品となっています!
「ドラゴンボール」は、日本は言うまでもなく海外でも人気が高いので、文字通り世界市場で戦えるクオリティーでした。
それが関係しているのか、劇中のキャラクター名や効果音の表示が英語になっているなどのカッコ良さもありました。
本作は単体でも楽しめますが、前作の続きを「新たな出来事」で描いていて、「ピッコロ」と「孫悟飯」がメインになっています。
孫悟飯の長女「パン」は3歳になっていて、かつては孫悟飯の師匠だったピッコロは、今ではパンに修業をつけています。
前作からパンなどの新たな登場人物が増えたりしているので混乱しないかと少し心配でしたが、そこは原作者である鳥山明による脚本。上手く交通整理が行われていて、予備知識が乏しい状態でも把握できる「流石の完成度」でした。
まさにタイトル通り「スーパーヒーロー」がキーワードで、アクションシーンも満載となっています。
内容面でも今後が楽しみになるような世界観が広がる物語で、気が早いですが映像の方向性なども含めて、すでに「続き」が見たい状態です。
なお、エンドロール後にも映像が流れるので、最後まで席を立たないようにしましょう!

コメントする (0件)
共感した! 35件)
細野真宏

4.0『ドラゴンボール』の「余地」を活かした快作

2024年4月23日
iPhoneアプリから投稿

『ドラゴンボール』は「Z」時代の劇場版も含めあらかた鑑賞しているが、どの作品においてもやっていることは基本的に変わらない。戦闘力の単純な倍々ゲームだ。インフレを厭わないこの思い切りの良さこそが『ドラゴンボール』シリーズ最大の魅力だといえるだろう。

ただ、戦闘力という物理面での成長しか描かれていなかったとすれば、本シリーズはここまで普遍的なコンテンツになり得ていなかったのではないかと思う。単なる暴力の応酬に物語的な意味合いにおいての苦味(深みと言ってみてもいいかもしれない)は生まれない。物理科学実験の結果として「勝ち/負け」が決するだけだ。

暴力の応酬が最終的には不毛であることについて『ドラゴンボール』シリーズはきわめて自覚的だ。『ドラゴンボール超』におけるビルスや全王の存在はそのことを如実に示している。孫悟空やベジータがどれだけ修行を積もうが、越えられない壁の向こうに彼らがいる。地球をめぐるZ戦士たちの命懸けの攻防も、言ってしまえば全王の指先一つでどうにでもできてしまうのだ。

彼らのようなデウス・エクス・マキナ的存在は、暴力の最終地点をあらかじめ設定してしまうことによって、『ドラゴンボール』の妙味が暴力の応酬(とその先に期待され続ける「最強」への到達)以外のところにもあるということを逆説的に証し立てているといえる。

思えば原作『ドラゴンボール』はそこかしこに余地のある作品だった。そもそもがギャグ漫画として始まったのだから当たり前といえば当たり前だ。神龍にパンツをねだるとか、クリリンに鼻がないおかげで悪臭を振り撒く敵を撃破できたとか、そういうくだらないシーンが多々あった。少年編以降はバトルが全面化していったが、それでもこうした描写はちょくちょく差し挟まれていた。

物理的指標の競り合い(=バトル)のさなかにこうした余地を確保したことによって、『ドラゴンボール』は戦闘力至上主義的な志向性を多少なりグラつかせることに成功したわけだ。それゆえ「最強」ではない(あるいは「最強』になれないことが確定している)キャラクター、すなわちサブキャラクターが輝ける。個人的にはこここそが現在の『ドラゴンボール』シリーズの妙味であると確信している。

本作はまさにサブキャラクターたちの大宴会だったといえる。主人公はピッコロと孫悟飯で、それ以外にもパン、神龍、ゴテンクス、クリリン、18号といった本編ではめっきり活躍の機会が減っていたキャラクターたちにフォーカスが当てられている。

ピッコロなんかは本当に余地だらけの魅力的なキャラクターだ。もともと父親であるピッコロ大魔王の意志を継いで孫悟空への復讐に燃えていたのが、紆余曲折を経て孫悟空の息子・孫悟飯の師となり、今や孫悟飯の娘・パンの幼稚園の送迎役を押し付けられているという。『ドラゴンボール』にはバトルからギャグへと態度が徐々に軟化していくキャラクターが多い。ベジータなんかもその最たる例だろう。最近はフリーザも。

ピッコロは自分が今やそこまで強くないことに自覚がある。ゆえに迫り来る脅威に対するアプローチが戦闘狂の悟空やベジータとは大きく異なっている。敵地の視察や味方の煽情といった冷静沈着な芸当は悟空やベジータには決してできないだろう。物語の主導権が悟空ではなくピッコロにあるというだけで『ドラゴンボール』はスリラーとしての色彩も帯びることができるんだな、と感心した。

ドクター・ゲロの孫、ドクター・ヘドが開発したガンマ1号・2号も非常にいいキャラクターだ。強敵ではあるんだけど、どこか抜けていて愛嬌がある。セルマックスに関しても「Z」時代の劇場版作品『超戦士撃破‼︎勝つのはオレだ』に登場するバイオブロリーを彷彿とさせる人外的おぞましさがあり、ラスボスとして申し分ない存在感を湛えていた。

孫悟飯の「超サイヤ人ビースト」覚醒のくだりに関してはやや単調だったのではないかと思う一方で、日常ではあれほど優秀な学者である孫悟飯が、バトルではプリミティブな怒りによってしか進化できないほど不器用、というギャップがあるのは面白い。

悟天・トランクスの久々のフュージョンが失敗するのもいい。ラスボス戦のシリアスさを失敗ゴテンクスのコミカルな動きがほどよく解きほぐしていた。一方でセルマックスに最初に致命傷を与えたのも彼だった。

孫悟空やベジータと比べて相対的に不完全なサブキャラクターたちがどうにか個々の特徴を活かして強敵を打破するという本作の構成は、『ドラゴンボール』シリーズの余地を持たせた作風ゆえに成立したものであるといえるだろう。

『ドラゴンボール』には死ぬほど多数のキャラクターがいるので、こういう外伝的な路線はこれからいくらても作っていけるんじゃないかと思う。

個人的には悟空が新しい力を手にして暴れまくるような本編的作品よりも周囲のサブキャラクターに焦点を絞った外伝的作品のほうが興味があるので、ぜひたくさん作ってほしい。

天津飯がメッチャ活躍する映画とか観たくないですか?俺は観たいけど…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

4.0ありがとう鳥山明

2024年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本当に鳥山明という存在を失った事が悔やまれます。
これは日本にとっての損失です。
そんな事を思っていたらそーいえばこの映画見てないなぁと
基本的にドラゴンボール超は漫画で読んでるのでパスしてましたが、結構面白い。
今作のいいところは悟空とベジータはほぼ出ず、主役はピッコロなのがいい
ピッコロってなにげに愛情深くて、悟飯とパンに優しい
パンもピッコロになついてて微笑ましい
あのピッコロ大魔王が、今やスマホまで使ってビーデルにうます使われるこの世界線俺はわりと好きです笑
悪役もレッドリボンにセルの第二形態のでかいバージョンを出すところがいいね
結局は悟飯がいいとこはもってくのだけど、魔貫光殺砲なのは胸熱すぎる、やっぱ悟飯の師匠はピッコロなんだって師弟愛を感じた
原作では完結したドラゴンボールの世界だけど、ちゃんと平和の先の世界がとても俺は好きです。
鳥山明の監修が今後なくなるのは不安ですがこの先もどんどん続いてほしい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まあ映画好

4.5タイトルなし

2024年1月31日
Androidアプリから投稿

コメディ多め、終盤は胸が熱くなった。
ピッコロのコミュ力が高くなっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おまめ

4.0いつもと違うから良い👍

2023年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

お得意の地球の危機。
冒険漫画からバトル漫画になって久しい本作品、今作も例に漏れずバトル、バトル、バトル。
インフレ起こし過ぎて作者が続けるのを嫌になるほど、同じ展開を繰り返してたどり着いた新境地。
主人公たる悟空を必要としないって、思い切りましたね。
結局のところ悟空って、サイヤ人という野蛮な生物であるが故に、戦闘狂で一般的な社会生活を送れず、自分の居場所にこもって趣味に興じる、謂わばニートと変わらない人物のため、どうしても昔から共感しにくいキャラクターであった。初期はブルマ→クリリンがツッコミ担当だったが、作品がバトル中心になっていく中で、どんどんツッコミ不在となっていき、何みてるのかよく分からないモノになっていった気がする。
今作でピッコロが請け負ったまともな父性を持った常識人という役回りは、同作初期のドクタースランプのようなギャグ漫画への回帰を促進させ、より鳥山明作品のカラーを復活させられてる。
懐かしくも新鮮な感じが好き。
もちろんバトル自体も、CG作画のクオリティが目を見張る程に良くて、漫画絵がそのまま動くという、スパイダーバースやthe first slam dunk と肩を並べる新時代の映像表現。戦闘も動きが派手ながらも見やすく、楽しめる。
新人造人間は今後にも絡むでしょうけど、またインフレとキャラ渋滞など、どうするんでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neko

4.0たまにはあの人達抜きでも👌

2023年10月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

アマプラから観ました。
ピッコロさんと研究に没頭する悟飯くんが主役の肩の力を抜いて観られるアニメです。

サイヤ人のお父さん二人はビルスさまの所にいて不在。だからピッコロ悟飯の師弟コンビでやるっきゃない!ってノリが楽しいです。

力を引き出されたピッコロさんや別のヒーロー達もなかなか魅力的で、バトルシーンなんかもスピード感や臨場感があって、なかなかエキサイトできます。映画館で観たらもっと迫力が増したでしょうね😅

ちびっこから父ちゃん母ちゃんまで楽しめると思います!是非ご家族でお楽しみ下さい☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
蜷川吝塀

4.0ピッコロさんの悟飯教育物語最終章。

2023年10月22日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ピッコロさんの悟飯への愛が重い、重い(笑)そこが面白いんだけど。師弟愛が存分に楽しめました。
悟空とベジータが戦わなくても結構アリだなと感じたし、パンちゃんの可愛さも加わって+0.5点

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shinO

4.5ドラゴンボール映画で1番いい

2023年9月16日
Androidアプリから投稿

悟空ベジータの活躍はほぼ無くメインはピッコロと悟飯であり、またそこが良い 師弟関係と信頼感の映像表現が抜群で、最後は熱くなる
ドラゴンボールZを見ていた世代なら楽しめる要素満載で全編満足だった
手描きアニメでなくなった不安もあったが見始めると違和感なくむしろ迫力が出ていて好み

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bp

3.0期待し過ぎた。。

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

懐かしのレッドリボン軍、人造人間というワードから期待してしまったが、昨今の劇場版ドラゴンボール作品にみられる、昔のキャラクター人気に頼った全部のせのような印象であった。やっぱり無印Zのフリーザ 編やセル編を超えるような作品はなかなか出てこなさそうだ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
take

3.0知ってるキャラクターが沢山でオールスター的な感じ

2023年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

あまりドラゴンボールは詳しくないのですが、知ってるキャラクターが沢山でオールスター的な感じで楽しめました。全体的にギャグや可愛さが出ていてちょっと子供向けな感じもしますが、娯楽としては良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にち

2.5みんな仲良し

2023年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ほのぼのしていた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのしし

4.0安定感抜群

2023年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

前回たまたま鑑賞したブロリーが面白かったので鑑賞。期待を裏切らない出来でした。ドラゴンボールに詳しくなくても面白いと感じられるでしょう。
・正直、戦闘シーンはブロリーの方が迫力を感じました。ブロリーはIMAX鑑賞のせいもあるのかな?でも、描かれ方は相当丁寧かつ緻密になっていました。すごい。
・ストーリーなど基本がとてもしっかりしています。緊張と弛緩(笑い/小ネタ)が適度な間隔で配置されています。物語はとても分かりやすいです。
・自分が推せる見どころは、神谷浩史、宮野真守の二人をセリフなしで余裕でぶっ飛ばすというか絶望感を撒き散らす若本規夫ですかね。もうキャリア差で圧倒しています(笑)
・ブロリー登場で高まる期待感(笑)と予想外の行方
・悟飯、無双。
・ピッコロさん、大活躍。
・あれ、、、悟空、、、ベジータ、、、、が、飾り?!
・改めて、鶴ひろみさんのご冥福をお祈りします。

とてもレベルの高いアニメでしたし、映画館じゃないとこの迫力は伝わらないんじゃないかな。映画館で観られる時に是非!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zem_movie_review

4.0ピッコロ、デカくなれよ

2023年6月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

公開当時、映画館で観ました。
今回はピッコロと悟飯にスポットが当てられて、悟空とベジータの活躍は控えめでしたね。

終盤のガンマ1号、2号の活躍もよかったです。
セルオマージュ的なシーンもあり、最後はあの技で決めるのも粋でした。
次回は息子達のフュージョン完成版が見られるのでしょうか❓
気になりますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カズユキ

3.0師弟

2023年5月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

展開として悟空ありきの話ではなかったことに好感が持てました。
そうするのであれば、もっと悟空とベジータの展開は減らしても良いと思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.5ピッコロメインなのが嬉しい。 最近いじられキャラになりつつあるピッ...

2023年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

ピッコロメインなのが嬉しい。
最近いじられキャラになりつつあるピッコロだが、今回はカッコいいピッコロが観られる。
悟飯との師弟コンビで闘うのも嬉しいし、やっぱりピッコロは悟飯が可愛いいんだなぁと微笑ましくもある今作品。
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よっしー

3.5最近のドラゴンボールは悟空とベジータ中心で、ピッコロ-悟飯推しとし...

2023年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

最近のドラゴンボールは悟空とベジータ中心で、ピッコロ-悟飯推しとしては少しもどかしく感じていましたが、これは待望のピッコロ-悟飯メインのストーリーです!ピッコロが悟飯の娘パンの保育園のお迎えを頼まれたり、親戚のおじさんみたいになっているのがほっこりします笑 展開は、強大な敵現る→勝てない→戦闘中覚醒パワーアップのいつものパターンです。ラスボスがあのキャラなのが昔のファンからは嬉しいところ。18号やクリリンたちも見せ場シーンがあり、個人的にはドラゴンボールの映画では一番楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぎー

5.0歴代上位の面白さ

2023年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

めちゃくちゃ面白かった!
バトルは3Dが気合入ってて最高!
日常パートもあって俺得だった。
あと悟飯はカッコ良すぎた。
あの展開なら悟空サイドは描かずに全部地球サイドにして深掘りしてほしかったけど、歴代DB映画の中でもベスト3に入ると思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハーブ

3.0修行の意味なし

2023年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

物語や絵の楽しさはシリーズで1番良かったと思うけど
ドラゴンボールをリアルタイムで追ってた身としては、それまでの戦いや修行の中でどんどん強くなってたのに、
超天才科学者の手によれば、
あっという間にそれと同等
あるいはそれ以上の力の人造人間を作れる事に
少しガッカリした。
神龍の有能さも然り。

正規の物語として見ていいのかは、
未だ自分の中では消化出来てないけど、
単発映画として観たら、
ニヤニヤしながら楽しく観れました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.0いきなり主役に抜擢されてもね

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿

ガンマ1号vs悟飯までは楽しめた。ピッコロvsガンマ2号も良かった。
でも、セルマックス登場から変身出来るキャラが次々と変身して応戦して1番強烈な変身をした悟飯の勝利ってシンプルな流れ。悟飯・ピッコロの2人を主役にしても超になってから未勝利記録継続中なので魅力が薄いよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
成龍