GAGARINE ガガーリン

劇場公開日:

GAGARINE ガガーリン

解説

フランス、パリ郊外に実在するガガーリン公営住宅を舞台に描いた青春映画。パリ東郊に位置する赤レンガの大規模公営住宅ガガーリン。宇宙飛行士ガガーリンに由来する名を持つこの団地で育った16歳のユーリは、自らも宇宙飛行士を夢見る一方で、かつて自分を置いていった母の帰りを待ち続けていた。ところがある日、老朽化と2024年パリ五輪のため、ガガーリン団地の取り壊し計画が持ち上がる。住人たちの退去が進む中、ユーリは母との大切な思い出が詰まった団地を守るため、親友フサームや思いを寄せるディアナとともに、取り壊しを阻止するべく立ち上がる。監督は、これが長編デビュー作となるファニー・リアタール&ジェレミー・トルイユ。映画初出演のアルセニ・バティリが主演を務め、「パピチャ 未来へのランウェイ」のリナ・クードリ、レオス・カラックス監督作の常連俳優ドニ・ラバンが共演。2020年・第73回カンヌ国際映画祭オフィシャルセレクション作品。

2020年製作/95分/G/フランス
原題:Gagarine
配給:ツイン
劇場公開日:2022年2月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19

(C)2020 Haut et Court - France 3 CINEMA

映画レビュー

4.0取り壊しを待つ住宅内に創造性がほとばしる

2022年2月28日
PCから投稿

詩的で叙情的な青春映画と呼べばいいのだろうか。ただし、その手触りはちょっと特殊だ。パリ郊外にガガーリン公営住宅なるものが実在するとは驚きだが、これらがかつてロシアの宇宙飛行士を記念して命名されたものであり、その建物が今では老朽化し取り壊しの運命を待つばかりという状況には胸の痛みを感じずにいられない。ここを守ろうと立ち上がる青年にどこか「海の上のピアニスト」の主人公を重ねてしまうのは私だけだろうか。やがて誰もいなくなった団地内を、彼が宇宙船ステーション内部のように作り替えていく過程は非常に独創的だ。青年は時おり空を見上げる。それは自身の生い立ちや人生における大切なものを噛み締める行為であり、同時に、無限に広がりゆく内面世界をそこに投影しているようにも見える。後半にはイマジネーションが跳躍し思わぬ形で無重力空間が顔を出す場面も。無声映画のように台詞なく展開していくそのくだりをとても面白く観た。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
牛津厚信

2.0自○行為

2024年2月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

思い浮かぶは『憎しみ』やジャック・オーディアールの『ディーパンの闘い』に『レ・ミゼラブル』など本作もフランス団地映画の類かと??

まぁ不法占拠という見方も、そうなると『ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ』も思い出す、取り敢えず一人ぼっちな主人公に同情はするが行動に理解は出来ない、母親と住めたらこんな事にはならなかったか、アスベストに侵されて。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

2.5よく分からなかった

2023年11月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

難しい

フランスの事情がよく分からないので共感できず。
そこまでして、団地に留まる理由が分からなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけお

3.5【”消えゆくガガーリン団地で一人抵抗する宇宙飛行士を夢見る僕が見つけた、思い出と光。”哀しみと再生のファンタジック作品である。】

2023年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

■パリ郊外の公営住宅・ガガーリン。老朽化したこの団地にはかねてから解体の噂が流れていた。
 ここで育った16歳の少年・ユーリは、大切な思い出が刻まれた場所を守るため、友人らと共に取り壊しを阻止しようと動きだす。
 しかし、団地の解体が正式に決定する。

◆感想

・パリ郊外に実在したガガーリン団地。パリオリンピックが決まり、老朽化を進む中取り壊しが決まるのだが、今作ではそこを舞台に団地を愛する人々の姿や、抵抗するユーリの姿が描かれる。

・友人のロマ民族の娘、ディアナ(リナ・クードリ:今、注目の女優さんである。)は封鎖された団地内で、ユーリが生きる工夫に驚嘆するが、その日はやってきて・・。

<ユーリが残る中、解体ボタンが押されるが団地は崩れずに、”SOS"のモールス信号を発するシーンや、ユーリがガガーリンになったが如く、空中浮遊する姿やライカ犬が現れるシーンは”マジックリアリズム”と呼びたくなる詩情に富んだラストである。>

コメントする (0件)
共感した! 4件)
NOBU

他のユーザーは「GAGARINE ガガーリン」以外にこんな作品をCheck-inしています。