劇場公開日 2021年8月6日

  • 予告編を見る

ワイルド・スピード ジェットブレイクのレビュー・感想・評価

全277件中、141~160件目を表示

5.0馴染みの店の定食で美味しく頂ける。そして終わりに向けての一抹の寂しさも

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世界的に人気の地方的にはネオ・ヤンキー気質の人気シリーズ9作目。

前作から番外編に行った面子以外のメインチームは続投でお馴染みの仲間達のやり取りとド級のアクションが楽しめてストーリーは正直あまり頭に入ってこないが、入場料金以上のものを変わらず魅せてくれる稀有なシリーズだと思う。(この映画をみて内容が無いとか金返せとなる奴は!クソして寝ろ!)

気になるところは、大して無いが東京渋谷のラーメンやでホッピー瓶をそのまま飲んでいるのは、ヘンな感じ。(ジャパン・コロナビール的扱いか?)
007やマーベルもビックリな数の様々な国に行くけど、観光地などはほとんどスルーしてひたすら街中で内戦みたいなアクションを繰り広げるのもシリーズのお約束なのでしょう。(迷惑)

荒地のジャングルをアメリカンマッスルカーで疾走したり、車で宇宙に行ったりと免許取り立てではしゃぐ高校生か!な発想と場面やはり凄い
ひと昔前の香港映画みたいな強引な敵(弟)の設定などは苦笑するけど多分次からは気にならないかも。SWも単純化すると親子喧嘩だし。

第一作目から提示されていたドムの過去への邂逅やブライアンへの目配せも良かったが、シリーズが終焉に向かっている証拠でもあり一抹の寂しさもこみ上げてくるが、速くてカッコイイ車とナイスガイ・ガール達の遊戯を様々なアイデアで毎回趣向を凝らしくれる製作陣や無茶なアクションスタントとロケーションに敬意を表します。

これが映画の醍醐味!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミラーズ

4.5磁石スゲー!!!

2021年8月12日
Androidアプリから投稿

今作はトレット一家の過去と再会にまつわるストーリ。
物語はトレット一家の過去から始まる。過去の出来事がきっかけで、離れた兄弟ドム、ジェイコブは今回敵対という形で再会することになる。トレット一家について、最後まで目が離せない。作品では、意図の解釈次第でその後の人生が大きく変わるという事を考えさせられた。ジェイコブは強く生きていたと思う。

カーアクションに関しては相変わらず激しくスリル満点でした。磁石があらゆる所で活きていたのが印象的で、磁石すげーっ思いました。

3部〜6部の登場人物も多数出ていたので、過去作を鑑賞しておくのをオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
バニラ

4.0いろいろ許容範囲

2021年8月12日
Androidアプリから投稿

ストーリーや細かい部分の雑さがあったり、
うまくいきすぎなところもあったりで
初めて観るような人にはやり過ぎ感が目立ってしまうかもしれませんが、
このシリーズは好きなので、そういう所もタイトルに付いているようにワイルド・スピードの良さだと思ってますし、複雑になりすぎても違うと思いますし、
今回も楽しめました。
ヴィンディーゼルって顔で語る表情が良いですね。

字幕後のオマケはありません

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よしザイル

4.5空を飛び潜水艦と戦った次は、なんと舞台はあんな所に…。

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

そっかー、それがあったかー!

ってなるかーーー!!!
ぶっ飛び過ぎ。笑

スカイミッションでは車でスカイダイビングして、アイスブレイクでは氷上で潜水艦とバトルした。それを超えるにはたしかにそこしか無いけども…。やり過ぎ。笑
今度こそ、次回作はどうすんねん状態。

ブライアン大好きな製作陣なので、いないけども存在を感じる演出なのはニヤリとさせる。
そんなブライアンの穴を埋める?かのようにハンが復活。
東京ドリフトで爆破された彼ですが、何で生きているのか。それも判明しますが、まあ後付けなのはさすがに感じてしまう。
好きなキャラだからいいけど。

同じく人気キャラのホブスは今回はお休み。今は、ジャングルをクルーズするのに忙しいみたいやね。

ドムの弟はどことなくシュワちゃんに似ているので、ドムとの肉弾戦はどことなくターミネーターを連想させられるのはおれだけだろうか。

例の磁石アクションは、都合がいいものだけ引っ張る便利アイテム。これもまた初めてみる展開で興奮するけど、実を言うともう少しアイディア豊富なアクションを期待したんだよなぁ。

さて、シリーズはもう9作目ですか。スピンオフ含めると10作目。もはやハリーポッターを超え、スターウォーズに匹敵するレベル。
主要キャストが変わってるSWシリーズに対してワイスピはほぼ同じなので、実質ナンバーワンの長編シリーズではないか?

そんなワイスピの最新映画。
お金をかけてド派手なエンタメに仕上がっている。これぞアメリカ映画。おれたちが求めているのはこれだ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
りんちゃん

2.5前にも増してあり得ないwww

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは無理矢理、このシリーズは死んだ者が生き返るから、突然、本物のポール・ウォーカーは死んじゃったけど( ; ; )何とかあり得なさを追求するその気質には尊敬します、勿論、CGではないと思いたいカーアクションは凄いし、白人が少なくなってきてるのが気になるけど、伏線で次回ステイサム出るかなと、まぁ、お祭りみたいなもんでたのしみましょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハニ

3.5ポールのいない世界で

2021年8月12日
Androidアプリから投稿

ここ最近はレッドゾーン振り切りアクションが売りになってきて、観てるだけでアドレナリンが活性化されるアトラクションムービーと化していますが、今回も「うそーん♪」全開で気持ちの良い作品となっておりました。兄弟シークエンス挟みすぎじゃない?とは思いましたけれども(苦笑)。
正直言えば車が主人公の様だった初期の頃が好みではありますが、何かを猛烈に吐き出したくなる昨今の状況を鑑みるとピカイチの作品ではないのでしょうか。
それでもやはり、観る度に「ブライアン…」と、思ってしまうのは致し方ない所でございます。そこの処し方は製作陣とは同調出来ないんだよなぁ。でも、凄く気持ちは伝わるので最後までワクワクしながら付き合わせて頂きますけどね。
ローマン?最高に決まってるじゃないか(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
lynx09b

4.0クルマに萌えてたら話が終わってたでござるよ。

2021年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

お!GTR!
弟君、分かっとるやないか。さすがだよー!
なんてキャッキャしてられるのが幸せw

スコダのパトカー大量スクラッーープ!なんか、潰され役は、やっぱり安グルマなんですねぇ...

私はミリヲタです。クルマも大好きです。つまり、この映画は私のような者のために作られたとしか思えないんですよ。

荒唐無稽なストーリーとかどうでも良いです。家族や兄弟の絆も、好きにしなよ。ヴィラン並みの身体能力も、「あんた孫悟空?いやナルトかいな?」なんて野暮な事も言いません。

いや、だって。

多分、ワタクシは、皆さんとは、眺めるスクリーンの注視箇所が違うと言う自負があります。いや、それ。どんな自負やねん?

86GTにガッツポーズ!も、呆気なく逝ったとガッカリしてたら、兄貴分のスープラが一番良いトコロ持ってったーー!

もうね。クルマだけでもウハウハです。

にしても。

あのラーメンを作ったスタッフだけには、説教したくなりました。タイのスタジオ撮り?タイ人スタッフ?それ、ラーメン違う。と言うか、不味そー!

ミシェル・ロドリゲス様。リアル2020年代の日本で、ちゃんとしたラーメン食べてください。て言うか。誰か出前してあげて!

楽しかった。萌えた。
とっても。

コメントする 2件)
共感した! 16件)
bloodtrail

3.0純粋にワイスピファン

2021年8月12日
iPhoneアプリから投稿

としてはイマイチでした。
ストーリー設定に無理を感じます!
兄弟喧嘩が地球滅亡にまで発展したり、磁石や宇宙、ステルス戦闘機!?まで出てきて、もはや車は関係ない感じもするし、亡くなった人が蘇ったりで、ネタ切れか?
ワイスピと言わなければ、迫力満点で単純に楽しめるが、ワイスピと名のつく以上はワイスピ=車好きなので、車主体であってほしいです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヒロ

5.0カーアクションがド派手‼️

2021年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり、ワイスピはハズさないですねぇ。
2021年1番の面白さでした。
シリーズ最高峰とは言いませんが、
私的には、007のエッセンスを散りばめられたような展開にいいね👍️をつけたいです。
(そんな風に感じるのは私だけかもしれませんが)

小1のボウズと一緒に観ましたが、殺戮シーンや暴力シーンも以前より少なくなり、展開で魅了する作品でした。
子供連れでもノープロブレムです。

あのコンビが宇宙に行くとか、めっちゃ笑いました。

他の方のレビューで初めて知りましたが、このシリーズ次で終焉なんですね…とても残念です。

歴代GT-Rがこれ程カッコよく描かれる映画は他に無いだけに悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
風になりたいパパ

4.0ますます

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

パワーアップした感じですね。第一作からいくと大きな世界観の違いですね。でも、メンバーみんな不死身ですよね😊。次回作希望ですが、ドゥエインジョンソンとヴィンディーゼルが仲直りしたみたいなので、ジェイソンステーサムを入れた3人の共演が見たいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっとん

5.0R34GTR

2021年8月11日
Androidアプリから投稿

これが拝めるだけで十分!
ポールに会いたい(涙)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nakdebu

4.0いつものワイスピ

2021年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

回を増してどんどん無茶苦茶になってきてましたが今回もさらに無茶苦茶な話になってましたね
個人的には初期のシンプルなカーチェイスがもう少し欲しかったですがいつも通り面白いかったです
ワイルドスピードが好きな人、派手なアクションが好きな人にはおすすめです!
細かいストーリーが気になる人、最近のワイスピが嫌いな人にはおすすめ出来ません

コメントする (0件)
共感した! 4件)
omake

5.0皆んな無敵!今作も最高に飛ばしてる!!

2021年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

なんとドムに弟がいた!!しかも弟は兄をひどく憎んでいる…一体、2人に何があったのか…
今作はこれまでに触れられてこなかったドムの本当の家族について描かれる。

かなりシリアスになるかと思いきや、やっぱりワイスピ。頭空っぽで見てればいいよ。

なんといっても、勢いを増した、はちゃめちゃなアクション。車が壊れる壊れる…磁力最高!
そして、何をしても相変わらずノーダメージ🤣。
車に乗ってれば大丈夫🙆‍♂️、てか何しても大丈夫👌ここまで安心感のある映画は無い☺️

そして、予告で出てたから書いちゃうけど…ハンが生きてた!!
なんで生きてたんか…とにかく生きてて良かった。もう何でもあり、ワイスピだから許しちゃう笑笑。

その上、今作にはとても嬉しいサプライズが❗️
これまで感じていたモヤモヤがついに解決されて嬉しかった。

やっぱりワイスピは最高のカーアクション映画🏎
あと二作で完結するらしいけど、みんな登場して欲しいなあ…

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いたかわ

4.0ワイスピ 遂に宇宙へ

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

毎回のパワーアップに度肝を抜かれています。
個人的には強力磁石がツボでした。この装置は面白さ抜群。いつの間に車に搭載したのか不思議でしたがまあいいか。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 14件)
タイガー力石

2.5ちょっとパワーダウンです

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズにツッコミは野暮ですが、流石に穴が目立ちすぎるのとアクションに目新しさと緊迫感が感じられなく、ここ数作の中では1番残念な作品です。
ファミリーもいきなり登場したり、都合よく生きていたり、カミさんだけ登場したりなんだかなぁって感じです。
また、アクションも地雷踏んでも敵だけ爆発や、宇宙に車で行く必然性、何のための磁石?いくらなんでもありえないかなぁ。
ダイバーシティやhiphop系ミュージックなどかなり先鋭的で奇想天外なストーリーとアクション、ファミリーの絆で楽しんで観ていたが、今作みたいなのが続いたら次がお別れの時になるかも。悲しいので頑張ってほしい!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
マクラビン

5.0コロナの影響で当初の予定より1年延期の公開。

2021年8月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

このシリーズの醍醐味でもあるのだが、肉弾戦、銃撃戦、カーアクションも含め相変わらずぶっ飛んだアクション。車が宇宙に行くし、車に磁力装置を付けて色んな物を引っ付け、剥がしで斬新なアイデアだなと思いました。今回は今まで語られなかったドムの弟が敵として出てきます。因縁の兄弟対決って感じですね。しかも、今回はミアやハン等カムバックのメンバーも居れば新メンバーもいます。(シリーズ三作目のTokyo ドリフトに居たショーンやトゥインキーも居たのですが、ショーンが痩せてて、トゥインキーが太ってました。)

エンドロールでジェイソンステイサム演じるデッカードショウが出てきて誰かが訪ねて来るのですが、何とハンが!こちらも因縁の相手。次回に絡んでくるのかな。もう、ホブス捜査官は出ないの?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
筋肉くん

3.0東京なのか、アジアのどこかなのか、そこはっきりさせましょう。

2021年8月11日
Androidアプリから投稿

監督は台湾の人ですか。東京のセットが、ちょっとなぁ。
ロケは難しいのかもしれないけど、アジアのどこかみたいなセットでラーメン食って、どうなんだろう。
金かけてんだから、東京ロケして、ラーメン食えば?あのセットじゃ、ちょっと映画のクオリティが下がるかな。燃えよデブゴンのセットみたいだしね。
まあ、いいんだけど、宇宙もどうかな。大気圏突入時に燃えますよ。あれは、宇宙基地の人に連れて帰ってもらったのかなぁ。
まあ、あまりうるさいこと言って観る映画でもないので、いいんですけどね…。
ホームパーティーに、カーチェイスに、強力磁石に、無人戦闘機に、宇宙ロケットに…、で、そもそも、何か半球のようなものを奪いあってたんでしたっけ?
あっ、そんなことは、どうでもいい…、了解しました!
そんなこと言っても、私はIMAXで観ました!皆さんも、ぜひ大スクリーンで!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
caduceus

3.0ノースリーブしか着ない。最後にポロ。

2021年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ヴィン・ディーゼルはちょっと苦手なのに、
このシリーズは毎回楽しみにしています。でも今回のはちょっとねぇ。
ドラマパートが安っぽくて、残念です。
それに要らないシーンが多すぎて、ちょっと上映時間が長く感じる
カーアクションは毎回、新しいものを観客に見せようと
いろいろ工夫をしていて、スタッフさんの頑張りがすごいけど、
でも今回のカーアクションシーンは全体的に観ると少なめです。
今までの作品と比べると。

タイリース・ギブソンとナタリー・エマニュエルがいい感じで、
この2人がいいアクセントになっていて、とても楽しい。

ジョーダナ・ブリュースターが綺麗だ。

次作で終了みたいなので、今作はちょっと力を抜いたのかな?
続編でブレイクしてくれたらいいのに、楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マイタケ

2.0ワイルドスピードを見て

2021年8月11日
Androidアプリから投稿

話が長い2H50M、もっと簡潔にして途中で眠くなる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
inoue

4.0いつから国家の犬に・・・

2021年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 シリーズを重ねる度に活動範囲が広まりド派手になって、何も考えずに観るにはおススメなんですが、前は権力に歯向かい欲しいものをゲットする!だったのが、今作品では冒頭から「任務」となっていて正義のヒーローのように感じます(G・Iジョーじゃあるまいに)。
 また、ストーリー重視の作品ではないと思っているので、過去の人間関係を思い出すのが大変で作品に集中できないところがあり、新規参入のファン獲得が難しいのでは?と考えたり。
 一話完結でドッカンドッカンやってくれる内容に期待ですが、次の展開も違いそうでしたね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ニコラス