劇場公開日 2021年8月6日

  • 予告編を見る

ワイルド・スピード ジェットブレイクのレビュー・感想・評価

全369件中、221~240件目を表示

3.5ド派手

2021年8月11日
PCから投稿

いつものやつ。
日替わり定食みたいに、ベースの味はいつもと一緒で、少しアレンジしたものが出てくる感じの安定感。
車と破壊と暴力と筋肉と雑な成り行きで、なんとなく世界を救う。

アクションが派手のインフレ。
ここまで吹っ切れてやりたい放題してくれればたしかに面白いんだけど、数シリーズ前から予告で見せすぎで、初見ならではの驚きが薄れちゃうのが少々もったいない。

でかいスクリーンか、4DXのどっちかで見るのがおすすめ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
コージィ日本犬

2.0これはひどい。

2021年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
カエルプ

5.0バカ共の集まり

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿

いや〜今作も笑わせてもらいました笑
ローマンがネタキャラ突き抜けてることもさることながら、車で宇宙行ったり、もう話が突き抜けすぎてて、ストーリーもポカーンとするくらいとっぴもない話。
俺は一体何の映画を見ているんだ?ミッションインポッシブル??ってなります。
もうワイスピはストーリーなんていいんです。
磁力で車ボンボン飛んで破壊してめちゃくちゃ派手でアホやな〜って見とけば大興奮で楽しめます。
弟ちゃっかり味方になったりそんなバカな〜で生き返ったハン
未だに海外の想像上の日本がでてきたりつっこみどころ満載でした。
お前らこーゆーハチャメチャなワイスピ求めてたろ?と、
頭空っぽにしてても楽しめるいい意味でバカ達が作った映画でした。
ステイサムもちょろっと出ててよかった笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まあ映画好

2.5迫力があるけど間延びしてる?

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

興奮

IMAXで観てきました。
上映時間が長くて疲れました。
また意外と人が多くてびっくり。

シリーズ作品ということもあり、前作から内容は引き継いでいますし、さらに続いていくのかなと。
迫力ある映像が多くてよかったと思います。
ただ、カーアクションならではの似たようなシーンが多く、この上映時間だと少し飽きちゃった感はありました。
全体的に良い映画ではありましたし、意味深な終わり方でしたので、次回作が楽しみです✨

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えるる

4.5流石ジャスティンリンって感じ

2021年8月10日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

所々、ンン…??ってなる場面はあるにはありましたが、1本の作品として観れば他のシリーズ作品同様とても満足感の高い作品だったと思います。
MX4Dで2回目観に行こうと思ってます。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はるあ

4.0スリルと笑い

2021年8月10日
Androidアプリから投稿

映画だと生き返ることが出来るが現実では生き返れない!生き返った男と生き返らない男のハグにじんと来た

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シゲゾ〜

1.5お腹いっぱい…

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
キチ

3.5家族愛

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿

まず、全作を鑑賞していないと、登場人物等ストーリーが理解出来ないんじゃぁ無いのかな?って感じました。アクションは変わらずスリル満点言う事無しですね。あっと言う間の鑑賞時間。エンドロールは必見です。次回が、またまた楽しみな展開!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
erizopapa

4.0ストーリーは陳腐。何百回も見たことがある話ですが、そんなことはどうでもいいんです。頭のなかをカラッポにして2時間半を楽しめるなら、ほかに文句がありますかねって映画でした。

2021年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

このシリーズは、観始めると同時に、あ、オレも体を鍛えなきゃ、と決意させられるのですが、ああ面白かったーとエンディングを迎えると同時に、すっかりその決意も忘れてしまうというシリーズでして。

いつもながらに楽しめましたし、アクションシーンに数多くの新鮮なアイディアが輝いていましたけど、フと冷静に戻って考えると、いったい何千何百人の無関係な人たちに迷惑を掛けたのだろうか、この人たちは、なんて思ったりもしました。

単純に世界を支配しようとするだけの男を阻止する目的で、巻き添えでケガしたり車を潰されたりたぶん死んだりした無名の皆様、ご愁傷様なことです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お水汲み当番

3.0唐突

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
U-3153

4.0オォ!と、思わず!

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿

アクション映画としては記録的な連続シリーズとなっている9作目。
もう、これ以上の見応えあるアクションは無いのでは?といつも思っているので、今回は?と思い鑑賞。
冒頭のシーンで「今のは初めてね?」と言うセリフがありましたが、確かに今まで観た事のないアクションがかなりありまして、思わず!「ここまで!やるの?」ニンマリとさせて頂くシーンが沢山あります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
デコ山

5.0過去を更新、ヤラレタ…‼︎

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

…発展し続けるファミリーの物語、長い話しなのさ。9作目にして初耳なエピソード、伏線の回収、深まる絆。復帰は希望に、憎しみは愛へ、執念は継続し、飽きるどころか発展を欠かさないこのシリーズが、走り続けて速度を緩めていない事を確認してきた。冒頭や合間に挿入されていく“過去の記憶”との対話は、物語に新鮮な要素をもたらした。経過した幾多の“Chase”を重ねるごとに増していく、重層なカーアクションと、シュールなユーモラスには一層磨きが掛かった最新作は、実の息子との温かいカットも印象的だった。笑いと涙…とは、流用され尽くしたチープな表現であるが、本作は喜怒哀楽の全てが調和を保ちながら進行していく“ハンドリングも絶妙”で、キャストの安心感と監督のセンスは光るモノがある。ブライアンも合流する“変わらない風景”、そして…「まさかの対面」で始まる次回へのシナリオ、早くも始動していくラストはニクい極み!既に、待ち遠しい日々が始まっている。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yutamuroki

2.5シリーズ中最も面白くない(残念)

2021年8月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

監督復帰と脚本も手掛けたジャスティン・リン。このシリーズを人気ド派手カーアクションに育て上げた立役者ではあるが今回の脚本はシリーズファンへのサービス精神に溢れるものの流石に無理があった。ハチャメチャしてれば喜ばれる向きはあるものの9作目ともなるとかなりネタ的に厳しい。前作でもかなり無理しすぎで逆にパワーダウンを感じていたが今回はさらにCGIパートが目立っていてリアリティのあるアクションから遠ざかってしまい緊張感に欠けてしまっている。一番まずいのは敵がまったく強そうでなくやっばい黒幕がいるわけでもなくさしたるピンチにも陥らないので構成が似たようなアクション(磁力装置に頼り過ぎ)の繰り返しになり映画全体が冗長になってしまった。
なにより9作目にしてドムに弟がいました、ハンが生きていました(嬉しいが納得できない)は流石に無理がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tanmya

3.0面白かったが伏線などをすっ飛ばしたご都合主義が多い印象

2021年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
doxoku

3.5笑ってしまうほどぶっ飛んでた。 伏線回収とかそんな細かいことを度外...

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿

笑ってしまうほどぶっ飛んでた。
伏線回収とかそんな細かいことを度外視した
これぞワイスピって力技。
個人的には、ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムが出ていなかったのが残念。
初めてのドルビーシネマだったが、楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せーじ

0.51年延期されてこれかぁ

2021年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nir

4.0おかえりハンさん

2021年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

仲間っていいね😊
ちょーっとSF感入りすぎかなぁwまぁ今に始まったことではないけど。
けど毎度迫力のある演出には興奮させられたな✨
皆さん見終わった後は安全運転で!🙆‍♂️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
チャム

3.0ワイスピの夏

2021年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんか良くわからないけど、観終わってスッキリ。ただそれだけ、でもそれでいい。
ワイスピの夏。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tigerdrver

2.0アクション映画としての体を成していない

2021年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 極めて退屈な作品である。中だるみがひどくて、何度も寝そうになった。主役を張っているヴィン・ディーゼルが表情に乏しく人間的な魅力がない上に、相手役のレティを演じたミシェル・ロドリゲスの表情も同じように無表情で気持ちが悪い。
 ハリウッドのB級作品らしく家族第一主義で予定調和だ。主人公たちが死なないことがわかっているから、緊迫感もないしドキドキもハラハラもない。映画の中のシーンでは、登場人物が俺たちは死ななないし大怪我もしないと、本作品が予定調和であることをみずからネタバラシをしていたのはギャグのつもりだろうか。
 ファミリーという単語が何度登場したことか。家族が大事で仲間が大事。銃が登場するからには誰かが死ぬか大怪我をしなくては済まない筈だが、死ぬのは雑魚キャラばかりで、仲間は銃弾の雨の中を走って傷ひとつ負わない。
 凶悪な敵を捕まえても痛めつけもせずに放置する。だからチャンスを捉えて逃げ出したその男に再び甚大な被害を与えられてしまう。任務として殺すのがNGなら、それ以上活動ができないように膝や両手を銃で撃ち抜く。止血しておけば死ぬことはない。傷が治っても一生自分の脚では歩けないから、悪行も減るだろう。

 思うに、アクション映画に家族の確執の物語はそぐわない。感情はドライに、格闘は泥臭くリアルに表現し、主人公が窮地に陥ることがアクション映画の必須条件だ。本作品は家族の物語を絡めようと無理したために、アクション映画としての体を成さなくなってしまった。シリーズの中でも最も残念な作品と言わざるを得ない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
耶馬英彦

3.5バカ過ぎる(褒め言葉)

2021年8月9日
iPhoneアプリから投稿

細けぇこたぁ良いんだよ!もはや水戸黄門並のテンプレ展開となったワイスピは今作も例に漏れず、世界の危機、めちゃくちゃなクルマ、家族の絆!BBQ!以上!

でも今回のアクションは正直まぁまぁかも...
いや十分凄いんですけどね。うぉぉかっけェ!みたいな感動があんまり無かったんですよね...

まぁ色んな意味でブッ飛んでますけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちるみ