劇場公開日 2020年1月17日

  • 予告編を見る

リチャード・ジュエルのレビュー・感想・評価

全372件中、81~100件目を表示

5.0「映画」の使い方

2020年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
maru

5.0マスゴミのフェイクニュースの影で、血と涙を流す人たちがいること。

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マスゴミが誰からの批判も受けず、のうのうとフェイクを垂れ流すことができていた時代。
特権階級として言葉の暴力を揮いつづけ、批判を浴びることもなかった時代の一つの悲劇を、丁寧に描いたエンターテイメント映画です。

内容は観ての通りとしか言いようがありませんが、マスゴミがまだマスコミと呼ばれていた時代の暗黒に立ち向かった英雄二人の物語で、特ダネを取るためなら女の武器を平気で使う記者とか、さもありなんという感じであり、どこからがノンフィクションで、どれがフィクションなのかわからないという点が弱点と言えば弱点なのかも知れません。

ただ、思うのですが、この映画も該当するハリウッド映画の一つの系統のことです。

すなわち、日が当たらない縁の下の英雄や、虐げられた人々に対して、キチンとスポットライトを当てる映画を作ることによって、しかも多くの人が観るようにエンタメとして完成した作品を作ることによって、鎮魂し、国家としての反省の意志を示すという姿勢を示す一連の映画作りについて、羨ましいなと思うのです。

それらを受け入れ、エンタメとして成立させることを許容する度量の広いアメリカ人の国民性。

ひるがえってわが日本はどうでしょうか。

リチャード・ジュェルの冤罪に対比できるのは、オウム真理教の松本テロで犯人と目された河野義行氏の冤罪事件がまず頭に浮かびますが、たしかに映画化されたものの、ごくわずかの目にしか触れていません。
制作者の肝っ玉の据わらなさを象徴するように、そもそも河野氏をはじめ、みんなを仮名にしている始末です。

日本とハリウッドの間に存在する、この絶望的な「志(こころざし)」や肝っ玉の差について、あれこれ想いながら、私はこの映画を観ていました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お水汲み当番

5.0汚名を拭う

2020年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

リチャード(ポール・ウォルター・ハウザー)は母親思いの優しい人だけど、社会では時々誤解されてしまったり、人に使われてしまったり相手にされなかったりするかもしれない。一本木の性格に、マッチする仕事を選ぶ必要があるし、母親以外に彼を理解してくれる人を探さなければならないと思う。一般論だが、彼の外見はデブというより愛嬌のなる、冷凍クッキーやパン生地のhttps://www.pillsbury.com/ マスコット、ピルズベリーのようだ。リチャードも自分で人々にそう言われると言っている。ワトソンはリチャードに初めて事務所であったときの会話で、『なにかこの人は違う!』と思ったに違いない。リチャードのワトソンに対するその時の気持ちは個人的にちょっと読めなかったが。
しかし、彼を一人前の人間として扱って付き合ってくれたのが、ワトソン弁護士。だから、
リチャードはワトソン(サムロックウェル)に、弁護人になってもらったのだ。ここが大事なのであって、自分の存在を認めてくれる人は自分を人間として扱ってくれるし、聞いてくれる。

リチャードタイプの人は不幸にもうざく感じられてしまう。警備員という自分の仕事、自分に誇りを持っているが、周りはそうはみなく、このやつ、警察じゃないのになにいってるんだという具合だったんだろう。

それに、生存している母親が、まだリチャードが爆弾をしかけたと思っている人がいると言っていたが、マスコミ、FBIの操作で、リチャードはヒーローから悪人になったから、一般市民にマスコミが作り上げたイメージが悪印象として残っているのかもしれない。それに、前に述べたような性格と外見。Piedmont Collegeの教職員も彼の、『言葉通りにとる』性格も見抜けなかったね。外見と職業でみてるから、かれのシャープさが相入れなかったのかもしれない?人間性より外見や仕事で判断するのがいかに多いかつくづく感じるよね。

でも、彼の場合は一言おおい。FBIにワトソンと会いに言ったときは、必要で、人をお唸らせる言葉が言えた。一言多いんだよと思わなかった。
リチャードの母親のプレスコンファレンスで、息子の汚名を拭ってと大統領(クリントン)に訴えるシーン。監督イーストウッドがリチャードの汚名を拭ってくれた。

FBIはタッパとデズニーテープをお母さんに戻していないと(冗談ぽく面白い)
Richard Jewell: The 1996 60 Minutes interview

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Socialjustice

3.5痩せてくれ!

2020年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

本人ににしか理解できないであろう冤罪を背負い、早死にしてしまった正義感強い男の話し。

痩せていたら違う人生だったのではと思う。

役者さんとリチャード本人が完全に一致レベルで似ている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アルファ

2.5今の世の中もマスゴミだらけ

2020年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

正直爆破事件が起こる前に伏線が沢山散りばめられているのではと予測しながら視聴したものの、結果的には特に難しい話ではなく、人間の泥臭い好奇心に寄って人生を破壊された母と息子の話だった。
本当に、ワトソン弁護士がいなかったらどうなっていたかと思うとゾッとする。
こういったヒューマニズムのノンフィクション物語を作られたクリントイーストウッド監督の手腕は凄みを増していた。
反撃するまでが長かったが、後味は悪くなかったのが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
月子

3.5敵だらけ

2020年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

FBI、メディアがめちゃくちゃ悪者に見えた〜。FBIからしたら、犯人は誰でも良かったのでは‥
色仕掛けでネタを取る美人記者にも注目。笑
主人公もちょっと変わったところがあったりしてイライラさせられるシーンもあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コップのサチ子

4.0無理が通れば道理引っ込む

2020年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

またイーストウッドの実録モノかと見逃した作品でしたけど、やはり劇場で観ておけば良かったと後悔しました。彼の実録モノの中では個人的に一番面白かったかも知れない。
今回は“真実の正義”についての内容でありテーマだったので、今現在の問題でもあるSNSなどでの大衆誘導型の“正義を纏った下劣な行為”などとも共通して凄く興味深く鑑賞出来た。
特に本作の場合それがFBIであり大手メディアであり、個人の力ではおいそれとは対抗出来ない相手の“下劣な行為”なので、ケン・ローチの作品並みに怒りが湧き上がりましたね。自分の利益の為だけに偽りの正義を振りかざす大きな力に対し決して挫けない心と言葉には真実が宿り感動させられます。最後のジョエルの言葉「私が負けれは、今後ジョエルの二の舞となるのが怖くて正義を行おうとする人がいなくなる」という事が全てですよ。
“無理が通れば道理引っ込む”のことわざ通りの本当の正義は喪失してしまうという教訓は、今の社会を見ても最も重要な問題だと個人的にはずっと感じています。そして今は権力者やメディアだけでなく、SNSなどで一般大衆までもが“正義を纏った下劣な行為”を行う世の中になって来ているので、この問題はどんどん深刻化していると思っています。なので、この手の作品は個人的には諸手を挙げて歓迎しますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シューテツ

4.0あんたは火を放ったんだぞ

2020年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
shimo

3.0教訓は活かされず

2020年7月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

恐ろしい映画だった。

教師の何気ない悪気のない一言からFBIもメディアも世論も
全てが彼を犯人と決めつける。

調べれば犯人じゃないとすぐ分かるのに。

ラストでリチャードジュエルが言ったことが真理。
彼を追い詰めると次の正義の芽を摘む事になるのに。

だけど、今現在全くこの教訓は活かされてない。
それどころかSNSではもっと酷い事が起こっている。
何百、何千、何万という人がFBIとメディアの役割を果たして
根も葉もない根拠を武器に偽りの正義をふりかざしている。

そして僕は巻き込まれないように無言でいる。
本当にこれで良いのかな?と考えさせられる映画でした。

映画だと隣にサム・ロックウェルとキャシー・ベイツがいて
とても頼もしかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.0リチャードジュエル

2020年6月18日
スマートフォンから投稿

あのグラントリノが、懐かしい。確かに、このたんたんとした描き方が、イーストウッドの良いところかも、知れないが、このかなり、太ったおっさんが、まず、今一、FBIも、弱すぎる。毅然とした態度が、感動ものなのか、うまく、つくれているけれど、あまりにま、予定調和で、うまくいきすぎている。まわりの、芸達者な俳優の頑張りどころがない。残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
westwood

4.0冤罪恐い、、、

2020年6月13日
Androidアプリから投稿

FBIがいくら証拠がないからといって、爆弾のイメージに一致するなどという根拠で無実の第一発見者を犯罪者に仕立て上げようとするあり得ないようなホントの話。
証拠がないから家に盗聴機仕掛けたり不利な証言を取ろうとしたりやり方がヒドイ、、

こんなことされたら何か変なもの見つけても第一発見者にだけはならないでおこって思いますよね、、(・・;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぐっち

2.0実話だから良し?映画としては本当につまらない。

2020年6月9日
iPhoneアプリから投稿

リチャードジュエルの人となりは分かった。
色んな誤解を生み、容疑者になって行くのも分かった。
ただ何というか、この映画は全編通してイライラした。
疑ってくるFBIも勿論そうだが、弁護士の熱量や信念が伝わって来ないのと、リチャードの内なる怒りもなんだかイマイチ分からない。
全体的な熱量の低さが、解決したのにモヤモヤしてスッキリしなかった。
実話を忠実に描く事は分かるが、ドキュメンタリーで無い以上、映画としてはもう少し感情や状況の起伏を描いて欲しかった。
特に特ダネを狙う記者として出てきた女は、悪者なのか良い者なのか、最後までただただ気持ち悪い存在。
FBI捜査官も、ただの馬鹿な悪役で信念ゼロ。陥入れ方もチープでそれに言いなりのジュエルにもイライラ。
最後もなんか拍子抜けなほどヌルッと解決して、こっちの2時間のモヤモヤも全く解消されず。
主役の2人だけでなく、出てくる全てのキャラクターに最後まで感情移入出来なかった。
他レビューでは「恐ろしい実話!」と高評価が多いようですが、実話かどうかは関係無くて、映画としてとてもつまらなかったです。
いつもの実話クリントイーストウッド映画で期待しただけに、イマイチでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MOON

4.0アトランタオリンピックの頃はまだ小学校に通ってたな。

2020年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
うに

5.0安心のイーストウッド品質。

2020年6月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

題材からして興味深かったけど、結果として大満足だった。

無実なのに、他の人とはちょっと違うということだけで追い詰められる主人公。
いくら自身が高潔でも、それを持っているだけじゃ相手には伝わらないという事実が切ない。
人格を認めず道具扱いすることの怖さ。
それに加担しないように、そうする者とちゃんと闘うようにしないといけない。

胸を打たれるシーンや台詞が多くて、様々な場面で涙が滲んだ。
素朴で華美じゃない描き方だからこそ、さりげないちょっとした 演出が心にくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かやは

4.5真の英雄

2020年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
近大

4.0冤罪をおこす側の描写

2020年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.8
キャシー・ベイツとサム・ロックウェルの名演がひかる。その2人の演技を受け止めるポール・ウォルターの役への入り込みが、物語をリアルに映し出す。
イーストウッドらしい社会派の深い問題提議を扱っているが、肝心なメディアに対しての掘り下げが今ひとつで、行き過ぎた取材をするオリビア・ワイルドの人間像が置いてけぼりな感が否めない。
冤罪を起こした側の心理やエピソードが足りない。
ただ、全体としては流石のイーストウッド。いい作品である。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

3.0冤罪

2020年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

松本サリン事件を描いた『日本の黒い夏』を思い出した。

速攻判りそうな冤罪だが、FBIからマスコミから揃いも揃って容疑者扱いを受けるリチャードが悲しい。

ただ、リチャードの普段の様子を見れば、変わり者であるのは間違いない。
悪人ではない…真面目だが騙されやすそうで見ていてツラい。
母親でもそれなりに現状を理解しているのに、本人は捜査官と同調して自身の有罪を固めるアシストをする間抜けぶりや弁護士が喋るな!と言っても喋ってしまう大バカでもある為、正直勝手にしろと思ってしまう。
何度も出てくる「僕も法務執行官だから」と言う拘りのセリフが出る度に、救いようがないアホがっ!と怒鳴りたくなる。

リチャードは悪い人間じゃないんだが、ちょっとアホなのだ。融通が効かない。仕事で役に立つ事もあれば、「また始まった…」と引いた目で見られるそんな人物だ。
その鈍い感覚や行動に「何やってんだ!」と怒りたくなってしまうのだ。

話は逸れたが、その感覚がラストの武器になるのは良い。
それでも彼はこんな奴なんだ…と分かるFBIへの質問返し、今後危険物を見つけても見ないふりをするようになる件は、彼なりのアンサーで良かった。
早逝したのは不健康さ故と思いたいが、マスコミのやり口はどこの国も同じか?
権力や権威をかさに来た対応では真実を捉えず、安易な冤罪を作ってしまうのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

4.5イーストウッド

2020年5月29日
iPhoneアプリから投稿

の映画だった。知るべき話であるし、偏った見方の矯正もない。
SNS社会の今であるからこそ、より共感できる映画なのだと思った。
言うことはない。観たほうがいい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボタもち

2.0実話ですが、映画の内容は空疎です、ほぼ何も見るべきものがありません

2020年5月26日
PCから投稿

もともと、何の根拠もなく疑われて、すぐに無罪放免なのですから、映画として何も語れませんよね、逮捕もされてないし、本当に失望した映画デス。
宣伝がうまいんでしょうね。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
アサシンⅡ

4.0ラスト、溜飲が下がる・・・・が

2020年5月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

本人はもう亡くなっているというのが悔やまれる。

松本サリン事件を想起する。

女性記者の不名誉?
最初にしでかしたことを考えれば、別に同情する気にはならない。

残念なことに上映期間が短かったのか、映画館では観られなかった。
(上映されていた記憶がない・・・)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kita-kitune