劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

アド・アストラのレビュー・感想・評価

全393件中、241~260件目を表示

3.5単に……

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
元無音声8mmマニア

1.0おお…これはひさびさのポカーン映画。なぜこんなの作ってしまうのか。...

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

おお…これはひさびさのポカーン映画。なぜこんなの作ってしまうのか。ブラピかっこいいからそれでいいのか。
評価高いのは宣伝費いっぱい使ったとかなのかな?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まるぼに

3.0宇宙飛行士とは

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

鑑賞前ワイ「インターステラー級は無理でも、せめてゼログラビティ、いや最悪ライフくらいは…」
鑑賞後「なんだこれメンヘラ宇宙に送ってんじゃねぇよ」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yuki W

1.5何度か寝てしまった。単調な流れだった。宇宙が好きで、SF好きならい...

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

何度か寝てしまった。単調な流れだった。宇宙が好きで、SF好きならいいかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めぐろ

5.0傑作

2019年9月23日
Androidアプリから投稿

とにかく最高
予告とキャッチコピーとは全然違う内容だったのでそこは注意

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画大好き

1.0初めて居眠り

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

見るのおすすめできません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Martin

3.0インターステラーに比べると見劣りする

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

インターステラーに比べると見劣りする

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mashi

3.5父を訪ねて十億里

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

寝られる

スケールは大きいのですが、展開としてはありきたりな感じで、とくにハラハラ感もなく、昨今のSF作品に比べると、見劣りする作品でした。

宇宙での孤立は「ゼロ・グラビティ」のほうがよかったですし、親子の絆についても「インターステラー」のほうが壮大で感動的でした。

人生も後半にさしかかったプラピの、紅葉的な魅力を楽しむにはいいかもですが、内容としては、少し眠たくなる感じなので、注意が必要かな、と。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユージーン

3.0宇宙の話というよりは

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごっとん

3.0メインテーマはなに。

2019年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

主軸が途中で変わってしまったような…。地球を滅ぼすリマ計画を阻止するための活躍ものかと思いきや最後は親子愛の映画になっちゃった。おかげで深層心理のシーンが多くて睡魔に襲われた。実験動物のネタも唐突すぎて浮き気味。宇宙ベースの話でなくてもよいな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
peanuts

4.5冷たく暗い宇宙で温もりを探す為の旅路

2019年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 11件)
浮遊きびなご

3.0地球外生命体はどこ?

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

ブラピはカッコいいし映像も迫力満点だったけど、父が消息を絶った理由やどのように生き延びてきたのかがさっぱり。
残念なSFアドベンチャー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つかちん

1.0途中のエピソードが全く意味不明

2019年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
HEAVENSGATE

3.0映像は一見ハードSF、科学的考察は?

2019年9月23日
Androidアプリから投稿

178. 2001、地獄の黙示録等を安易になぞらない点は評価ポイント。しかし、あちこちに既出感

コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie

3.5よく分からない...

2019年9月23日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆう

4.0父と息子の物語

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

静かに淡々と進んでいくので好みが分かれそう。個人的には「惑星ソラリス」や「2001年宇宙の旅」を観た時の感覚に近い気がしました。「ワンスアポンアタイムインハリウッド」とは真逆のブラピの静の演技が素晴らしい!ただ1つ気になったのはトミーリージョーンズとは顔のタイプが違いすぎて親子にはちょっと見えなかったかな 笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
aki

1.0つまらない!

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画館好き

3.5宇宙を舞台にした人間再生ドラマとしては・・・

2019年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
コウジとマニ

3.0俳優と映像を生かせない脚本が残念…

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

寝られる

レビューの星評価が低くて躊躇していましたが、公開を楽しみにしていた作品なので、期待値を下げて鑑賞してきました。そのおかげで、そこそこ楽しめました。元来SFものは好きなので、近未来を舞台に宇宙を描いているだけでそそるものがあります。本作でも、宇宙や船内シーンはもちろん、近未来ガジェット、月面基地、火星基地なども登場し、リアルな映像を見ているだけでワクワクしました。

主演のブラッド・ピットはあいかわらずかっこよく、どんな時でも自分を見失わない冷静な人間であることに努め、それ故の苦悩に苛まれるロイ役をしっかり演じきっていました。共演のトミー・リー・ジョーンズも、登場シーンは少ないものの、重要な役どころで存在感を放っていたと思います。

しかし、これだけの映像美と俳優をもってしても、ストーリーのおもしろさが映像から伝わってきませんでした。サージから地球を守るというメインストーリーの裏で、父子の再会と対峙、それに伴うロイの変容を描こうとしているのでしょうが、これがどうにも中途半端でした。この親子の空白の時間や当時の思いをもう少し掘り下げて見せてくれたら、あるいは感動的な展開になったかもしれません。

逆に、月面カーチェイス、道中の他国船の救助、ケフェウス号内での戦闘など、アクセントにはなりますが、進行上必要なシーンでも伏線でもないシーンが描かれていたのは疑問です。それとも、自分が読み取れないだけで、もっと深読みが必要な大切なシーンだったのでしょうか。

いずれにせよ、脚本がもう少し練り上げられていれば、もっとおもしろい作品になったのではないかと思うと、残念でなりません。

余談ですが、同じアストラなら、最近最終回を迎えたアニメ「彼方のアストラ」の方がずっとおもしろかったです。こっちを実写映画化してほしいです。

コメントする 3件)
共感した! 19件)
おじゃる

2.0つまらない

2019年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

海王星に行った先で見たものは、なんて文句に騙されて観に行ったけど、見事に騙されました。観てる途中で何度も船を漕ぎ始めました。
こんなことならワンスアポンアタイムインハリウッドにすれば良かったと後悔しています。
リメイク版のソラリスの時もそうだったけど、宇宙映画でなんだか精神的な部分をテーマにするととても冗長になって必ず眠くなる。ソラリスの時も相当睡魔と戦いました。
もともとスペースファンタジーが好きなもんで、こういう映画に当たるのは避けられないかな〜。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
yosci56