劇場公開日 2021年3月26日

  • 予告編を見る

モンスターハンターのレビュー・感想・評価

全420件中、241~260件目を表示

1.0モンハンが好きな人ほど見るべきでは無いです。

2021年4月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミズガキ

4.0内容は良き

2021年4月2日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Σ.かうふぉー

2.0ベトナム語は難しい

2021年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ニラ○△クイ雷アマチタサレハトシモセニ!?
コセラトンナポアゲトオンセコトウシ爆!
エオ妹○△マセアーイェアジョイセミット○×△!!
カテチリ猫コーチタラガェイコッパケレミニ猫!フォワ猫!
でぃあぶろす

…yes

良い点
・映像努力

悪い点
・暴力に頼りがち
・食料はどこから
・バトルの尺が変に長かったりする
・全てがプロローグ

※ベトナム語ではありません

コメントする (0件)
共感した! 4件)
猪古都

1.0うーむ。。。

2021年4月2日
iPhoneアプリから投稿

大型モンスターの出来はめちゃくちゃ良かったんだけど、ストーリーは何とかならなかったのかな。初代から知っている自分としては、もうちょい何とかならなかったのかと思う。正直ゲームした事あるの?て思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひろろん

5.0普通におもろい、そして見た人に質問

2021年4月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
KuMaSaN_9ma

3.5壮大な序章

2021年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画はモンスターハンターを少しやった事があるorモンスターハンターを余り知らない方には普通に面白い映画ではないかと思う。主人公のミラと仲間たちは現実世界から異世界(モンスターハンターワールド)に突如放り込まれるわけだが、まさしくモンスターハンターの世界をまったく知らない一般人として様々な困難に直面していったわけで、序章としては及第点を上げてもいいのではないだろうか。当然導入なのでモンスターハンター要素はそこまで多くないが、所謂モンスターパニック映画としては面白かったと思う。続編でしっかりモンスターハンターの世界を描ければ良し、続編が無いようならモンスターハンターの映画としては落第点、そんな映画だった。
後この映画を見てからモンスターハンターをすると、結構見る目が変わると思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Carry Egg

2.521006-01

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゲームを全く知らずに観ました。
バイオハードと違って、アルテミス大尉はソルジャーとはいえ生身の人間なのに、途中から急に強くなるのに違和感。
まあ、ミラのアクションを堪能してすっきり。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たかたかたか

2.0モンスターハンター?

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
土岐晴嵐

0.5令和のスカイライン。

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
侍味

4.5ミラ最高‼️

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
べーやん

4.0モンスターハンターを観て

2021年4月1日
Androidアプリから投稿

時代設定とかは無茶苦茶だけど、単純に面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
inoue

4.5見るか迷ってレビュー見てるなら見た方がいい!

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿

MHP3~4G、WORLD〜IB、そしてRISEのゲームプレイ経験がある大学生です。
あまり映画の評価をしたことがないのですが、かなり面白かったので見るか迷ってる人の参考になればいいなと思います。予告を見た前提で述べます。
まず、ストーリー性としては、海外市場向けに出回ったWORLDの世界観と映画としてのオリジナルの世界観、五分五分のような気がします。ゲームをリスペクトしつつ、オリジナルキャラの活躍を演出する。バイオのようにオリジナルキャラクターであるアリスを中心にゲームでも出てくるウェスカーやジル・バレンタインがストーリーを盛り上げてくれるといった感じです。毎回ピンチになる受付嬢と頼りになるラージャン(大団長)は忠実に再現されていました。
モンハンはキャラメイキングができるゲームであるため、ミラ・ジョヴォヴィッチを主人公に新しいWORLDをプレイしていると考えたら全然違和感ないストーリー構成だったと思います。
モンスターについて、とにかくレウスとディアブロがかっこいい!上映中に「うわっ!レウスだ!」とか「やっば!強すぎだろw」とか言いそうになりました。ゲームで3落ちした時と同じようなの絶望感を与えてくれます。ただ、レビューの星を5にしなかった理由は、ネルスキュラのシーン。虫苦手、集団恐怖症はちょっとゾクッとするかも。その気持ち悪さもこの映画の良さだが、個人的理由で0.5下げさせてもらいました。
最後こいつ出てくる!?って思うモンスターが出てくるのでどのモンスターが出てくるのか気になった方は見に行ってみて下さい!
確実に弓でレウスとディアブロが狩りたくなるのでRISE購入もオススメします!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たこ揚げ焼き

3.0何回もシリーズが続くのかな

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿

最初の方は
目が追いつかないくらい
早い画面の切り替え
何してるかわからないくらいですw

それほど凄いということでしょう。

グラフィックの技術や音響は
やはり迫力があります!
IMAXで見たほうがいいと思います。

1匹目のモンスターから2匹目に移るのが早くて
もう少しそこら辺を詳しく
描いても良かったのではと思うくらい
サクッと行きます。

モンスター相手に1人で立ち向かう姿は
カッコいいのですが、1人じゃ無理だろと
思うところがあり違和感にも感じます。
ぜひ、次回作はみんなで倒してほしいですね。

TOHOシネマズでお馴染みの山崎紘菜さんにも
次回は沢山活躍して欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
饂飩蕎麦

4.0割と違和感なく鑑賞できました

2021年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ゲームはお試し程度でやったことあるくらいのライトユーザーですが、違和感なく楽しめました。
ゲームと映画の世界を上手く繋げて映画化してるなという印象で好感の持てる映画でした。
ゲームの世界を上映時間内に全て出し切るということをしておらず、鑑賞者がわかりやすいペースでのストーリーですので誰でも楽しめるのかなと思います。

ひとつ難点なのは、暗くて見づらいっていうのがありました。これはどの映画でも言えることなので、今後の映像技術の進化に期待したいです。なる早で。

4DXで鑑賞しましたが、相性抜群でした。
明らかに今作は導入編だなと思いましたので、続編が楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えるる

3.5内容ははほぼない。というより内容はいらない。

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ゲームの中の世界に迷い込んだ感覚になりました。
ストーリーはほぼない。というよりストーリーはいらない。とにかく映像を楽しむための映画です。
山崎絋菜さん、もう少し見たかったな。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
光陽

2.5何か物足りない映画

2021年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
カー子

2.5吹替声優豪華!

2021年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

αチームの声優さんが豪華だっだけど最後は明夫さんに持ってかれた(笑)
ストーリーはよく分からんけど、米軍装備はテンション上がった!

やっぱストーリー分からなくてもアクション映画は好き!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
自衛隊48

3.0バイキングメタル感?

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

ミラ、役名はアルテミス?だっけ?
の不死身っぷりというか、、、

あんな飛ばされて
あんな激突して

内臓破裂で亡くならんのかいな、、、

そんなアクション満載でした
👅

モンスターハンターは3DSのゲームソフト2本持ってるんですが
遊んでません🤣

そのくせアイルーのグッズは少し集めてたり
🤣

なので、元の世界観を知らずに観たので
あ、いや、でも、
もう少し独自の世界であってほしかったかも。

戦国自衛隊と本質が変わらない映画に見えてしまう。(古)

そんでもって現地人といつまでも闘っていて
なんやモンスターハンターやのうて
ハンターハンターやないか、と、、、

あれ、もっと早くお互いを理解させた方が
幼稚なシナリオが少しはマシになった気がする

で、現地の首領がどうもメタリカのジェームスに見えてしまい、
なんだかバイキングメタルな感触も
🤣

指摘してる方も多いように、バイオハザード感は半端ないところでした
🤣

バイオハザード:ザ・ファイナルよりは面白く観られました。

ただ一貫したものを感じなかったところが不満。

グッズのバンダナが安かったので数枚買いました
🤘😺

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Sue Cat Boy

1.0またやらかしやがった

2021年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
D太

1.0狩らない

2021年3月31日
iPhoneアプリから投稿

あらすじをみてから観にいかなかったのが
いけなかったのか、
初めから悪い予感はしていた
的中!軽い作りこれならテレビで
流れてるのみるので十分
あぁ、失敗した

コメントする (0件)
共感した! 6件)
CafeKinoko