劇場公開日 2019年1月18日

  • 予告編を見る

ミスター・ガラスのレビュー・感想・評価

全236件中、101~120件目を表示

2.0納得できないラスト

2019年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
栗太郎

3.5レビュー書き忘れてた。

2019年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

個人的にオチがもう最悪。
ほんとには?なんで?ってなった。
スプリットがとても面白く映画館で衝撃を
受けたのでその続編?となるこれには
大変期待したがうーーむ、、って感じでした。
もう1つのアンブレイカブルという作品は
見ていなかったがその世界観は楽しめた。
だが、やはり好きな作品の好きな人物だけあって
最後の結末はあんまりである。

これからアンブレイカブルをAmazonプライムで
視聴するところだが、ミスターガラスのラストを
見た後で見るのはあまり気が進まない、
とても残酷だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
るお

1.0重いし、期待してたほど面白くない

2019年2月3日
スマートフォンから投稿

単純

難しい

寝られる

つまらない
眠りそうになりました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaabb

2.0なぜ大ヒット?

2019年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作で風呂敷広げた割にかなり小さい話で、個人的にはかなり残念でした。僕の考えるスーパーヒーロー概念とも隔たりがある。そもそも前作、前々作肯定派じゃなければダメですよね。北米には僕の想像以上におシャマさんが沢山いるということなんですね。
最近はヘレディタリーやこれみたいに僕の感想と世間での評価に大きな違いがあるなあ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン

3.0地球原作の人工的スーパーマンって事⁉️

2019年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

前2作品は単体で完結していたのに、斬新な、ちょっと強引な3部作にまとめられてしまった感が否めない。

なかなか理屈っぽく、字幕を追うのに一杯になることが多くてちょっと疲れたけど、多重人格者マカヴォイの演技は必見ですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レイ零号機

3.5スコットランドの狂犬

aさん
2019年2月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
a

3.5ヒーローというよりも

2019年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『アンブレイカブル』と『スプリット』の全く違う映画の続編と言う珍しい映画で両作の主人公が絡むので気になってて元々2作ともあまり好きでは無かったのですが観てきました。

宣伝ではスーパーヒーローは実在するのかって感じでしたが観てたらどちらかと言うとマイノリティについてでした。

やたらとパワフルな男と多重人格者とやたらとIQの高い男に精神科医がただの誇大妄想として彼らの自意識を排除しようするのに対して命懸けで映像に残し世間に知らしめようとする3人が印象的でした。

アクションが多いにも関わらず意外にもいいストーリーでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
heran

5.0ボヘミアンなんとかよりよかった!

2019年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
t-baby

2.0とんだ役者の無駄遣い。

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿

一応、前二作は観てるし、シャマランも嫌いな監督じゃないけど、お話しの方向が見えず、何が言いたいのかさっぱり分かりません。と言うか、続編作る意味あるの?それでも、マカヴォイ、ジャクソン二人の熱演が凄いので、何とか最後まで観ることが出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シネマディクト

4.5三部作の完結と言うべき締めくくり

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

終止ハラハラする臨場感。アンブレイカブル復習してから観て正解でした。スプリットも観てないと三部作の繋がりが見えないのでついていけないと思う。
ガラスの策略と言うべきなのかステイプルの組織的策略なのか。とにかく二転三転。多重人格を演じきったマカボイは前作同様秀逸。
キャストもほぼ続投させているので引き込まれる!
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タイガー力石

4.5シャマラン成長記

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

アンブレイカブルでは、現実世界に存在するヒーローの存在を証明することに重きをおいたストーリー展開で、アクションが少なく、すこし退屈に感じるような出来でした。

しかし、その続編にあたるスプリットでは、主演であるジェームズ・マカヴォイの怪演と、ヒロインのアニヤの魅力で、かなり見ごたえのある、続編としてでなく、ひとつのサスペンス映画として楽しめました。

今作は、その二つの物語を見事につなぎ合わせて、この世にスーパーパワーを持つヒーローが認知されていないのはなぜか、という謎を、解き、そしてそれを明かすまでを描いています。

シャマラン監督らしいストーリー展開でありながら、そこからさらに発展させた、監督の技量の向上をうかがうことのできる作品だったと思います。監督もきっと、映画監督としてのパワーに目覚めたのでしょう。

スプリットに引きつづき、マカヴォイの演技はほんとうに素晴らしかったですし、アニヤの魅力もさらに磨きがかかっていて、この二人をもう一度見られただけでも、幸せな気持ちになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユージーン

4.5シャマランがここにいる

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
cio

4.0一応は完結ってことだけど、いくらでも続きは作れそう。過剰などんでん...

2019年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一応は完結ってことだけど、いくらでも続きは作れそう。過剰などんでん返しを期待してはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toshiyuki_kudo

4.0タイトルなし

2019年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作観てねー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うんこたれぞう

4.0ヒーローのリアリズム

2019年1月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
4ma

4.5天才!!

2019年1月31日
iPhoneアプリから投稿

ジェームス・マカヴォイの天才的演技に釘付けでした!スプリットからの大ファンです。多重人格の一人一人がきちんと際立っていて鳥肌ものです。
ミスター・ガラスもやりますねぇ。
悲しさもありましたが、少し涙も込み上げてきちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なた

4.0強引さと難解さをクリアすれば面白い

2019年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

映像も音楽も演出も最上級の映画で、強引なところというか難解なところというか…違和感を感じるところ(結構あるけれど─)それらを自分なりに消化できればかなり面白い作品だと思う。
音楽でもって感動的について物語がつづられるけれど、そこまでの殺戮を思え描くと、まったく感動などできない。むしろ笑えた。制作側の意図とは違うかもしれないけれど、かなり笑いどころがあった気がする。そういったところ、奇想天外な設定含め、シャマラン作品の魅力だと思っているので非常に楽しめた映画だった。
主演のジェームズ・マカヴォイには惜しみない讃辞を送りたい。同時にアニャ・テイラー=ジョイには、惜しみないラブを─

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SH

1.0よく眠れました。

2019年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

この映画は、何かの続編なんでしょうね。予告編を観て、まあ たまたま時間があったので、観てみましたが。以前にも この監督さんには、期待をすごく裏切られた事があったので、ある程度は覚悟していましたが。…開始後、30分程で
熟睡し 1時間程 よく眠れました。たとえ続編と言えど、もう少し 興味深いかと思っていましたが。眼が覚めて 15分程で 何やら 厨二病的な闘いが起きる所で、トイレに行きたくなり、わざわざ帰ってくるのも面倒くさいので、そのまま映画館を後にしました。…監督、ぐっすり眠れました、ありがとう!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イリス

3.5オチがイマイチ

2019年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

3.0コミックブックと現実世界

2019年1月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 ニーチェは超人思想を説いたが、ニーチェの超人は知力や体力が飛び抜けて優れていたり、特殊な能力を持っている訳ではなかった。既成の価値観に捉われることなく、自由な精神で自分の価値観を生み出す意志の持ち主のことであった。
 しかし現代の超人は、大抵が特殊能力の持ち主で、要するにスーパーマンである。新しい価値観を生み出すことはなく、既存のパラダイムに従っている。つまり退屈な人間が生み出した、現代社会で認められて評価されるヒーローだ。物語にするには強すぎてもよくないから、ほとんどのヒーローは何らかの弱点を持つ。

 さて本作は二重三重に複雑な映画である。サラ・ポールソン演じる精神科医が単にアホな精神科医でないことはすぐにわかるが、その他の登場人物も、見た目通りではない感じである。ヒーローたちがそれぞれに弱点を持つのは王道に従っているし、アクションや暴力も本物だが、彼らの真の意図がどこにあるのか、ストーリーが進んでもなかなか掴めない。精神科医の狙いも単に彼らの思い込みを裸にするだけではなさそうだ。
 登場人物の台詞に頻繁に登場するのがコミックブックという言葉である。マンガが世界にどんな影響をもたらしたのか、あるいはマンガは現実世界にとってどのような意味を持つのかが繰り返し語られる。
 そこそこ面白い映画ではあるのだが、ストーリーは一本調子だし、登場人物たちが互いに騙そうとしていることが観客に伝わるようにしているのがわかるし、最後の場面にも驚きはなく、「でしょうね」と思うだけである。感動もない。そして、わざと感動させないようにしているような演出の仕方に、かなりの疑問を抱いてしまう。
 コミックブックのありように踏み込んだアイデアはなかなかよかっただけに、仕上げ方に恨みの残る作品というのが正直な感想だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
耶馬英彦