劇場公開日 2019年4月5日

  • 予告編を見る

バイスのレビュー・感想・評価

全214件中、61~80件目を表示

4.0タイトルなし

2019年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱりアメリカってスゴイ! 日本ならシリアスな再現VTRにしちゃうところを、ちゃんとコメディに仕立てちゃう。 この幅のあるエンタメ底力にはかなわないなー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mtmt

4.5勉強になる映画ー今の日本にも通じるところがある

2019年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

知的

大変観ごたえのある映画でした。
この映画を観る1か月前に、マイケル・ムーア監督「シッコ」を観ていたので、今のアメリカ社会のどうにもならない問題や空気感がわかっていたことも、この映画を観るうえで為になった気がする。
チェイニー役のクリスチャンベールはもはや原型が思い出せないくらいの役作りですごかった。
脚本、演出、すべて良かった。
難しい内容のはずなのに飽きなかった。
9条のことで揺れている日本にも通じるところがあり、今観て良かった映画。
「バイス」を観てから、「記者たち」も観て、さらに勉強になった。
当たり前だけれど、戦争はしないほうがいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぴなちゃん

3.0子ブッシュがたいへんダメな政治家なのか理解できた

2019年6月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

「ボヘミアン・ラプソディ 」と同様、脚色の多い伝記映画

この映画はチェイニー氏を通して、ブッシュ家と子ブッシュがどれだけダメな政治家一族なのかを知らしめる映画である。
主要登場人物はネオコンと呼ばれていた1団であったが、映画では全く触れず。
カッコよく見せたくないのでしょう。
そして、主人公ディック・チェイニー氏の口癖の「ファック!」は劇中1度もないばかりか、人間性が出るような苦悩場面が描かれず、
政治にはいろいろな暗躍等がある筈だが、単純な駆け引きのみで展開する。
アメリカの政治が行われた様に描き、 猿でもわかるように、 解りやすく単純明快に映画を創っているので
観ている人に感情移入をさせずに、事実だけを追う映画である事が残念。

チェイニー氏が政界入りしたのはインターン時に州知事の下についたのがきっかけだと思っていたが
映画ではラムズフェルドとの関りを強く描いていたが、????? まぁいいか

臓器提供が行われたきっかけの事故には驚いた!
チェイニー氏はてっきり人工弁使用していると思っていた。

日本人は対岸の火事として観るが、脳味噌がない対岸の人たちは
この映画を素直に観て、勉強するのだろう。

この映画を観たら「華氏119」を観たくなりました。
同じようにアメリカで流行っている映画作り方ではあるが、 マイケル・ムーア監督よりもアダム・マッケイ監督の方が優れているのがよく解る。
ビビットユーモアが効いているのはブラビの影響かな

コメントする 1件)
共感した! 2件)
YAS!

3.0アメリカの政治情勢とブラックユーモアがわかればもっと面白く感じたか...

2019年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アメリカの政治情勢とブラックユーモアがわかればもっと面白く感じたかもしれないが今ひとつ乗り切れなかった。時の指導者のちょっとした判断で戦争が引き起こされる。今のアメリカに通じる事であり空恐ろしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

1.0マネーショート は 裏の複雑さ

2019年6月12日
スマートフォンから投稿

単純

寝られる

映画バイスは Cheney Rumsfeld Busch の三人の事を、現在進行形の情報とイメージを普通に知ってる人には駄作。知らない人にも 裏情報なしの 、Busch大統領を凡人以下に描いて イラク侵攻の 最高戦犯のBusch大統領を 免罪しただけの 、共和党への忖度映画。
マネーショート は 大傑作。
バイスは、わざわざ映画を作った意図も役目もムダの更にムダでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mi6

4.0本人没後じゃなくても関係ない

2019年6月8日
iPhoneアプリから投稿

チェイニーはまだ生きてる。
死んでない。
なのに、本作は作られた。

面白いなぁと思う。
日本でこういう人物がいたとして、この映画を本人生前に作れるかな。

それぞれ観た人はワイワイ言いたくなるかもしれないけど、ワイワイ言ってもらうための映画なので、術中にハマってるわけだよな、と。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ダックスフント

3.5意外にも笑える

2019年5月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジョージ・W・ブッシュ政権での副大統領を務めたディック・チェイニーを描いた作品。

社会派に属する作品だと思うが、重厚かつ堅苦しい雰囲気かと思いきや、意外にも笑いの要素が多く、半分コメディかと思うほどだ。
アメリカンジョークと言うのか、閣僚たちの口からは、やたらと汚い言葉が発せられる。
ろ、
もっとガッチガチの作品かと思っていただけに、肩透かしを食らった感じ。
チェイニー役のクリスチャン・ベールはじめ、ブッシュ大統領役やパウエル国務長官役も、何気に似ていて違和感を感じない。

それにしても、ブッシュ元大統領によって、引き起こされたと思われていたイラク戦争が、実はこの男の手によるものだったとは。

とても興味深い内容で面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
META坊

4.5批判の対象はチェイニーではなく

2019年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

決してチェイニーを批判するだけの映画ではなく、そのような体制がまかり通る制度、それを間接的に支える我々が批判されていると感じた。チェイニーはむしろ、これはこれで筋が通った好ましい人物であるようにみえた。その作りが良かった。観客にその先を考えろと強いる作品は、とても好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もへじ

4.01回目エンドロールでツッコミの練習

2019年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

全員は分からなくても、ニュースで見聞きする程度の人物(ブッシュ親子、ラムズフェルド、ライス、パウエルくらい)さえわかれば充分楽しめる。

ラストカットで「これ、お前らだろ」と観客の頭をかち割りにくるところは、『トゥルーマン・ショー』を思い出した。

悪ふざけとしか言いようのない1回目のエンドロールとか謎の語り手とかは大好きだが、多少のエクスキューズはあるものの、ここまで真っ向からやってしまって大丈夫なのかとは思った。
「奥さん大好き」「娘たちが何より大事」というところは、人間味があると思ってしまったが…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

3.0私は謝らないぞ!

2019年5月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

難しい

寝られる

途中まで面白かった気がするんだけどクライマックスの大事なところで寝ちゃったな〜。私だったら青年期にこんな男とは瞬殺で別れてるけど、それを奮起させて副大統領まで持って行った奥様は勇者。ディック・チェイニー氏は今なおご存命なんですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みな

3.5とにかく似てる

2019年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

主人公のチェイニーはもちろん、父ブッシュもジュニアもラムズフェルドもパウエルもライスもとにかく似てる
似すぎている

ブッシュ政権時代の副大統領ディックチェイニーの半生を当人確認を取らずに、公然の事実をもとに作った怪作

政治家としてポンポン出世していく様は小気味良く、同時に世の中おかしなシステムだよね!?という風刺が効いている

「一元的執政府理論」
の拡大解釈に走るシーンは権力欲に取りつかれる役のソレなわけだけど、合衆国憲法に保障される最大権力機構としての大統領って発想は一方でマーヴル的で実にアメリカっぽいなと

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くくぼぼ

2.5羅列に次ぐ羅列

2019年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

筋としては「こいつらこんなひどい事してたのかよ、許せねぇ!」ってとこだし、それを味わいたくて観に行ったんだけど、そこまでのエモーションは無かった。
語り口が意外と淡々としてるというか、それぞれのエピソードがフラットというか。
もちろん911以降のエピソードに重きを置こうとしてるとは思うんだけど、それもそんなに印象に残らなかった。
終盤に語らせる本音っぽいセリフも、それまでのエピソードにそういう信念を持って行動しているというような描写があんまり無かったので唐突というかなんというか。
イメージ映像の連続も羅列にしか見えなかったし、なんかこうまとまってなくてもったいないなーって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ono-win

4.0見易い工夫のある映画だった

2019年5月5日
Androidアプリから投稿

映画としての見易さが良かった
飽きなく観れて、笑える(ブラックな笑いですけど)
日本もこんなんあったら良いのにね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こずこず

3.5☆☆☆★★★ 映画自体は物凄く面白い。 既に結果は出ているものの。...

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★★

映画自体は物凄く面白い。
既に結果は出ているものの。もしもこの作品がアカデミー作品賞を取ったとしても驚かない。
それ位に見所充分な作品でした。

だが…。

【面白い】と、【好き】は一致しない。

何故ならば。「国を守る為ならば、何をしたって構わないだろ!俺は間違って無いんだから、絶対に謝らねえからな〜!」…と、開き直る男の一代記なのだから。

言ってみればこの映画。
《安倍や麻生が、今まさにやってる事だらけ》じゃねえのか?…と。

観ていて思うのは、【右翼万歳文句あるか!】映画なだけに。単純に面白い…と、手放しで面白くは観ていられ無いのだ!
この監督の前作『マネーショート』を観た時にも感じたのですが。細かなショットを矢継ぎ早に重ねたMTVの様な演出や、コメディーとしての笑いの取り方等。演出力が有るのは感じても、何処かに奥歯にモノが挟まった感覚が在り。どうにも座りが悪い状態が続いていて…。
まあ、本人に言わせれば。「東洋人の猿がガタガタ言ってんじゃねえよ!」…ってところでしょうけども(-_-)

但し、そんな男の一代記を。恐れずに映画化するハリウッドの批判精神の懐の深さは、天晴れと言って良いですね。こうゆうのは、日本映画ではなかなかはっきりと批判出来ない空気感が、今現在充満していますからねえ。(過去には独立映画運動が在りましたが)

ところで、クリスチャン・ベールですが…。
一体全体どうなっちゃってるんでしよう。
恐ろしいし、ただただ凄い!としか言えないですなあ〜(-_-;)

エンドクレジットの最中にちょっとしたオチ有り。

2019年4月5日 TOHOシネマズ日本橋/スクリーン7

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

3.0良い映画

2019年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『ワイルド・スピード』の新作公開はまだだから、とりあえず『アベンジャーズ』の新作でも観に行くか、明日は!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
stoneage

3.5チェイニー副大統領を描いた社会派作品

2019年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブッシュ政権下のチェイニー副大統領を描いた社会派作品。イラク戦争のきっかけとなった大量破壊兵器が終ぞ見つからなかったことは知っていたが、その裏にまさかこんな権力欲に塗れた(溺れた?)ストーリーがあったとは!
強欲と傲慢に溢れたのもアメリカなら、それをダイレクトに批判的に映画にするのもアメリカ。アメリカ社会は本当に懐が深く、良くも悪くも日本とは正反対だ。
日本でもこういう映画が出てこないものか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あいわた

3.03点

2019年5月3日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーが冗長でピンぼけ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KF

4.0この映画が許される理由と時代

2019年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

VICE、つまり「悪者」。
この「悪者」として映画に存在する軍産複合体や金融マフィアに加担した陣営が、
フランス革命から始まって、各国の君主制を転覆させたり、
日本で明治維新を起こしたり真珠湾攻撃という罠を仕掛けたように、
戦争や紛争を各地で起こし、大勢に無辜の民の命を軽く扱って来たりしてきた事、それはずっと隠されてきた。

日本でもこの黒幕の正体を暴くと、
「日本人に謝りたい」の様に絶版になったり、
「マルコポーロ」のように廃刊になったりすると言われてきた。

だが、
アメリカではトランプが大統領になり、
その黒幕が跋扈してきた欧州では、
その人達によるグローバリズムが『ごく一部の人の為の権力と資金』の掌握化と分かってきて、ナショナリズムが台頭してきている。

つまり、(日本人は、未だテレビや新聞でしか情報を取らない人や、映画の最後シーンの頭の軽い女の子のように、真実を知らない人が多いようだが)
フランスのイエローベスト運動の如く、
多くの人がその真実に気付いてしまってきているから、この黒幕が弱体化している、という顕れなのだと感じた。

そうでなかったら、いくらお笑いで隠しても、こんな暴露を伴う、しかも実際の人物の名前まで出した映画はつくれないだろう。

チェイニーが入学したイェール大学はスカル&ボーンズのアジトだから、おそらく妻のリンの家系もその関係なのかもしれない。

息子ブッシュのアホさ加減が非常によく出ていて笑えたし、
其々の役柄にソックリさんの役者に、非常に楽しませて貰ったが、
実はその裏にかなりシニカルな監督の意図が見て取れる。
「アメリカの象徴」が疑似餌になっていたりと・・・

これを深いと観るか、ただ笑って観るか。

個人的には、やはり最後のシーンの女の子の存在、
これが、監督の、
日本を含めての「無関心層」への皮肉にしか見えなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すぷちん

4.0影の影は

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんであの時代、ブッシュが当選したのか今でも謎だがこんなに影で操ってる人達が居たのね
でもそのディックを操ってたのって結局リンな気が。。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
moto

4.0タイトルなし

2019年5月1日
Androidアプリから投稿

面白い。もう少し深掘りが欲しかったけど、今見るべき映画であることは間違いない。
単一行政執行府?という解釈、理論?は、初めて聞いたが、米国では報道されていたのだろうか。何だか某国の政府がこれを真似しているようで怖い。
また遺産税を死亡税と言い換えたり、今までの真っ当な主張がリベラル派のバイアスと思いこまされたり。これもまさに某国が陥りつつある状況。
こういった手法にだまされないようにしないと。危機感全開になる映画。
(こういう映画がメジャーで制作されるアメリカには、まだ救いがあるが...)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hato