劇場公開日 2019年8月9日

  • 予告編を見る

ライオン・キングのレビュー・感想・評価

全380件中、241~260件目を表示

5.0こどもと観に行きました

2019年8月16日
スマートフォンから投稿

アニメ版を見たことのない6歳と、アニメ版を見たことのある10歳と観に行きました。
私も子供達も、笑ったり泣いたりで楽しめました。
アニメ版では、泣くことはなかったので実写版で、よりキャラクターのへ入り込めたのかと思います。
10歳の目線では、アニメで見るよりも、食物連鎖についてリアルに感じていました。
また、辛くてどうしようもない時は、一歩引いてみればいいと言うハクナマタタで表現されてる部分や、友情を深く感じた様でした。
6歳目線は、良いモンと悪いモンがいて、王様はいいモンがならないと大変なことになる。シンバ・ティモン・プンバァのやりとりが面白かったーでした。
私は、ルナとサラビの見分けがつかなかったけど子供達はわかったいた様です笑。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
わか

4.5予想以上に↑

2019年8月16日
iPhoneアプリから投稿

予想以上に、とか言いながら、構えなくフラットな状態で鑑賞
アニメは観たけどストーリーは覚えてないな〜、大西ライオンの"心配ないさ〜♪"ってシーンあるのかな?
なんて事を考えながら、字幕だからないかと思ったり…
劇場内は台風の影響かガラガラで、中央の真ん中の席を選べた(^^)
ディズニーの動物映画だから、映像美が素晴らしい、というのが褒めポイントになるだろうとタカをくくってる部分もあったけど、イヤイヤ映像美だけにとどまらず
赤ちゃんシンバはかわいいし、ストーリーは単純なものかもしれないが、ラストはスカッと終わってくれるので鑑賞後感も良かった
実は、ここのレビューが、良かったのでその点だけを頼りに鑑賞
個人の好みはあれど、口コミには真実があるので凄く参考になる^ ^
キャストすら知らずに観たんだけども、"ビヨンセだったの?あの声!"とか、"吹替だったら江口洋介さん聞けたのーー?"とか後からわかって驚いた★

夏休みが終わる前にもうひと作品観たいな〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ごん

5.0アニメを超えた!

2019年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

雄大なサバンナ、
ヌーの群れの迫力、
スカーとの息をつけぬ闘い…

実写版だからこそできる、この迫力!
目が釘付けになりました!

さらに、感動したのは、音の演出!
ヌーの群れや虫の羽音が、
本当に後ろから聞こえてくる!
思わず、後ろを振り返りそうになった!

本当に、大満足!
もう一度、映画館で見たい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うさぎ

3.03D鑑賞がおすすめ。食事シーンは若干えぐい。

2019年8月15日
Androidアプリから投稿

映像はとてもきれいです。

きれいすぎて、虫のリアルな描写は思い出し嘔吐しそうになるので、そこだけは本当にやめてほしかった。

もし、食べた瞬間シンバが吐き出そうもんなら、私もきっと・・・。おいしそうに食べてくれてありがとうシンバ。

木の実とか、果物とか、そうした食事の描写にしてくれたら良かったのに。。。

そこは置いておくとして、全体的に大自然に浸れるし、生命の躍動感に思わずうるっとくるシーンが何度かがありましたので、合計点では満足です。

動物たちのリアルな描写も完璧に描けてましたし、現代の映像技術の真骨頂見せてくれた感じです。

内容も愛と勇気と感動と、三拍子揃ったディズニーの定番で、見事実写化に耐えうる形で表現させてくれたのではないでしょうか。

ただ、一点、シンバが叔父を諭す時に、王の風格というか威厳なるものを、言葉でもうちょい表現してくれてたらもっとかっこよくて、子どもたちにもロマンが生まれるかと思いました。(戦うだけじゃなくて)

父に言われた言葉を生かして、「王は『何を得るか』ではなく『何を与えるか』が求められているんだ。すべてを奪い尽くすお前には、王の資格はふさわしくない!」とか、バシって言って欲しかった。

いかがでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
虹孔雀

4.5字幕版で見て正解でした。声のキャストがとてもよかったです。

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿

字幕版で見て正解でした。声のキャストがとてもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
晴耕雨読

4.0圧倒的なCGのクオリティ

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

楽しい

ストーリーはアニメ版やらで知っているので大きな改悪もなく一安心
ただCGの綺麗さが凄い
幼少期シンバ可愛いすぎる。
抱き上げたいモフりたい
ムファサも王としての威厳と父としての優しさが表情や動きに見られるのは凄い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おやじさん

4.5ライオンキングは、アニメで見るもの!

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿

面白いは、面白いがアニメでみたいな!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みずき

3.5じ〜ゆう〜に〜くらぁそ〜♪の歌い方が最高

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

吹き替え版子供シンバの声の人、すぅぅうごい歌が上手い。
Twitterでクリップ聴いてから、もうこれ聴くためだけに観にいきたい!と思ってたので吹き替えで鑑賞しました。
なので、ハクナマタタ以降ちょっと集中力下がってしまいました。大人になった瞬間のシンバの声の軽さにびっくり。亜生さん普通に声優としてもやって行けるんでは…?ってくらい上手です。

動物が人間みたいに喋って、歌って、会話したらどんな感じなんだろう!を表現したアニメーションの世界。
ディズニーのいいなって思うところは、説得力があり子供騙しのように見せかけて中身がとんでもなく深いところ。アニメーションを制作した意図がきっと2重3重にもあるんだろうな。

実写のようにして見せたいものって何だろう?
CGが凄ければどんな感動が起こせるのか。よりリアルに近づけて人はどのように心を打たれるのか。
人によって捉え方はそれぞれでしょうが、ひとつの映画として落ち度なくポイントとなる部分を抑えていたって感じで。
悪く言うとそれだけなんです。
アニメ観たいな〜って思ってしまった。
空や大地の色が輝いて見えること、本来表情が読み取れない動物達が自分たちと同じように笑って泣いて怒ること。絵だからこそ表現できていたものがCGにすると損なわれてしまうものを、代わりにできる何かは足りていないような気もしました。

でも音楽も映像も楽しかったのでいい休みの日になったな〜。次の休みはパークに行ってフィルハーマジック行きたいです。

最初のディズニーのロゴの映像が昔のアニメちっくだったのは何かあるのかな…?「あれ?こんなだったっけ?」って思った。

これを機に、カラオケに「早く王様になりたい」のアニメバージョンが入らないかな。一番わくわくする曲でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奏枝

3.0CGはすごいけど

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

確かに映像やCGはすごいけど、ちょっとダルな感じだったかな。もはや古典と言われても良い定番のストーリーなので、その点は安心感があるけれど、もう少しシンバやナラ、スカーなどの葛藤などを深掘りした方が良いのではないだろうか。子供が観ることを考えると、あまり難しいことも出来ないというジレンマがあるのだろうか。
アニメだと感情表現がストレートに描けるが、リアルなCGだと逆にリアリティが邪魔して、感情がなかなか伝わりにくいものだ。最近CGやVFXの進歩で役者の要らないような話が出てるが、動物の活き活きとした表情は、まだまだアニメや現実には届かない。この辺りの克服は今後の課題だろう。
音楽や話のテンポなども素晴らしいのだが、画面との微妙な違和感は最後まで拭えず、感情移入の妨げになった。

決して悪い映画ではないけれど、情緒的に観る映画としては、実験作品となった感じがして、少し残念。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
AMaclean

2.0全員ωが無かった

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネコ科動物のωが好きなので、それ目当てで行ったのですがなんと全登場人物にωが無かったのです。作中で人間の姿は描写されていませんが、明らかに去勢されていることから人為的な介入があり、人間達の管理下の世界であることが分かります。そう思ってしまうと素直にこの作品を楽しむことができませんでした。

本作に限らず、ディズニー映画に対して物申したいのですが、女性はみんなバストを胸の膨らみとして描写しますが、男性の膨らみやオス動物のωを描かないなど、男性だけが性描写を避けて無性別として描くのは如何なものでしょうか。胸の膨らみは描いて良いのに、持って生まれた自然な男性の膨らみを描いてはいけないというのは一部の狂信的なフェミニストへの配慮でしょうか。男性的であることが排除されるべき世の中を描写したいのであれば、現実でも男性は全て去勢すべきと伝えたいのだなと感じましたし、男性は生まれながらにして股間の膨らみという嫌悪すべきものを持った悪の存在であり、人類を滅亡へと向かわせるのがディズニー映画の本当の目的なのでしょうか。そうでないのなら男性は男性としてきちんと描いて欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
user09273

5.0字幕と吹替どちらも見ました

2019年8月15日
Androidアプリから投稿

私はライオンキングが大好きです。ですが、まさか実写で見られる日が来るなんて想像もしていませんでした。
予告編を映画館で見る度にもう泣きそうで、実際に映画を見れば勿論、オープニングからボロボロと涙が流れてきました。

先に吹替を見た正直な感想は、スカーがちょっと……声と演技に物凄く違和感を感じました。そしてスカーの曲である準備しておけもかなり変。それ以外のところは問題ない、見せ方やシーンの違いなどにも不満はありません。ただスカーがちょっと……だったので、次に字幕を見に行きました。
字幕は何も問題なく、準備しておけも短いのは残念ですが、納得できるものでした。

とにかく動物たちが可愛いので、早くBlu-rayが欲しいです。
実写映画化に本当に感謝しています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pi

3.5かわいかった

2019年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

萌える

ものすごい映像美!
ほんとにアフリカにいるかのような臨場感に感動しました。
動物たちも美しくかわいい。
見てるだけで癒される!

ストーリーはリメイクなし(細かいところがはあるのかな?)で、ほぼアニメどおり。
なので、映像はリアルなのにストーリーが子供向けというかアニメチックで単純というか。
まあこれでいいのか。

全体として、大満足とまではいかないけど、ディズニーにしかできないすばらしいものを見せてもらいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いくみ

3.5原作に忠実(吹替)

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿

子どもの頃から何度も観てきた作品、今でも時々観ますが、まさに文字通りの実写版ライオンキングでした。

本当にアニメのままなので「原作通りで良かった!」って言う人と地味に感じる人と分かれると思います。

私はほどほどに満足です。
強いて言うならシンバが良い子のぼっちゃん感がありました。アニメではもう少しやんちゃで「ぼくは王様の子孫なんだぞ!」と傲慢なところがあり、無鉄砲な子ライオンという感じでしたが、今作ではセリフをカッチリ言う感じや、なにせライオンのまんまで表情に感情をのせられないので悪ガキ感が出しきれてなかったように思います。

それでも原作を観ていれば楽しめます。
原作を意識したセリフも少しあります。
「あ!」ってなるかもしれないですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
m10range

4.0これはもう実写だよね?

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

最初の動物たちが走るシーンですでに泣きそうでした。
みんな生きてる(´;ω;`)
みたいな。

アニメ見てないので、ストーリーはハラハラドキドキで楽しめました!

スカーのたてがみをトリートメントしてあげたくなりました。あまりにショボショボで…

吹き替え版を見たのですが、小シンバの声ってどなたなのでしょう?可愛かったです(*´ω`*)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kanamemechi

3.5そのうち俳優がいらなくなる日が来る?!

2019年8月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

CGの技術もここまで来たか?!
動物をここまで表現できるなら、これ、そのうち俳優という職業もいらなくなるんじゃね??とか思いながら観てたけど、あまり心に残らないのは、やっぱりCGが造り物だからかな??

感動したのは、CGすげぇーーという点だけだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Rinko

5.0最高すぎました。 小さい頃からアニメ版のライオンキングを何回も見て...

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最高すぎました。
小さい頃からアニメ版のライオンキングを何回も見てて、今回実写版がでるということで絶対に見ようと思っていました!
本当に映像がきれすぎて、、、
ストーリーも面白く迫力がすごすぎ、感動しました。笑える所もたくさんあり、本当にオススメです!見てない方、少しでも興味がある方は絶対に見た方が良いです♡

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すー

2.5気持ち良くなるための映画

2019年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

批評家の評価は良くないが、興行収入はいい、、分かる。

良くも悪くもベタ。ただこれはベタさを楽しむみたいなものであり、だからこそハンスジマーを起用してるのだと思う。

ライオンキングは誰もが知ってる。アニメをみてミュージカルを見て、そもそも話は貴種流離譚の王道みたいなものだから、誰もが予想がつくし、知ってる。

でも、どれだけ知ってようが、みれば気持ち良くなるわけで、これは気持ち良くなるための映画。

それを理解しているかで、評価が別れる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
w g

4.0昔のまま

2019年8月14日
Androidアプリから投稿

アニメをCGにした作品。
アラジンもそうですが、久しぶりに見ると懐かしさが蘇りました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆうた

0.5うーーん?

2019年8月14日
スマートフォンから投稿

結構期待してたんですけど、あんまり面白くなかったかも!w

コメントする (0件)
共感した! 0件)
直樹

0.5ジャングル大帝の偽!

2019年8月14日
iPhoneアプリから投稿

何時までジャングル大帝のシナシオを偽装して、映画を、作るのか❓
どんなシナシオでも、根本的には、ジャングル大帝でしょう❓
デズニィーは借り物の寄せ集めだねー‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kentenpura