劇場公開日 2019年3月29日

  • 予告編を見る

ダンボのレビュー・感想・評価

全181件中、101~120件目を表示

4.0よくできてると思います

2019年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

差別や偏見あるいは家族愛などを改めて考え直す必要性を感じましたが、押し付けがましくはなく素直に楽しめました。エバグリーン相変わらずきれいでしたし子役のお姉ちゃんの方もよくやってましたね、ハリウッド女優のお子さんらしいですが。コリン・ファレルは他の作品をあまり観ていませんが、成田凌が年取ったみたいです。Dream Landの壮大なスケール感がティムバートンらしくて良かったです。それにしてもダンボ、愛くるしく可愛かったですね。ダンボが飛ぶたびに目頭が熱くなってしまい、最近とみに涙脆くなっている自分に年を感じてしまう今日この頃です。昔悪いことをすると『サーカスに売り飛ばすよ』って、親から言われたこと記憶していますがこれこそ偏見のかたまりでしたよね?!最近は気をつけて発言しないといけないな〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
marimariパパ

2.5愛くるしいダンボと、エヴァ・グリーンの美しさ。

2019年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画『ダンボ』を観ました。

42本目。

ダンボがとても健気で愛くるしい。

コレット役のエヴァ・グリーンが美しい。

あまり気分の良い話ではないが、少しだけハラハラして、最後はめでたしめでたし。

そんな感じの作品。

観るなら地上波でじゅうぶんかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
META坊

2.0お子さん楽しめました?

2019年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメのダンボの実写化ということですが、ダンボってこういう話だったのですね。
もっと夢のある楽しい話かと思っていたのですが終止可哀想な物語。
ディズニー映画って子供も大人も楽しめる映画っていうイメージだったのですが、これお子さん楽しめました?

コメントする 2件)
共感した! 6件)
光陽

3.5これどうなんですか?

2019年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

4歳児とともに鑑賞。
子供の頃のアニメのダンボに想いを馳せながら観たが、何だかなぁと考えさせられた。
ディズニーさん、何でも実写にすれば良いのではないのですよ。すべてを視覚で見せられたら、そこに想像力とかファンタジーは失われるのですよ。
ウォルト・ディズニーが観たらどう思うのでしょう。
非現実さを表すために、アニメの中ですることに意義がある。空飛ぶ象が群れで生きれるわけないし、まず生まれへんやろ。動物愛護団体とかの非難を避けたいんか知らんけど、想像力、表現力とか、物語の大事なところ死んでまっせ!

ディズニーランドみたいな場所がえっ?てなるけど、ホンマにこのままこの路線で進んだら、そうなるやろな、将来のディズニーを想像できたところは皮肉にも星5つでした。
ダンボはサーカスの動物とのふれあいがストーリーの肝であって、人間は脇役と理解していたけどな。

頑張りは認めるが、ディズニーさん、原点立ち返った方がええんとちゃう?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
風になりたいパパ

4.0思った以上に

2019年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

ダンボは小さい時に見た以来。
ストーリーもおぼろ気な状態で、観賞。

始まった途端から、あれ、この人間誰?
ネズミって確かもう少し重要な役割だったよな?
と、嫌な予感からのスタートでしたが、
最終的には原作とはまた別のよさがありました。

まず、実写なのに、ダンボが本当にかわいい。
目で感情に訴えてきます。笑

家族愛があり、親子愛があり、賛否両論はあるかもしれませんが、私にはとても楽しめた作品。

原作も久々にレンタルしてこちらも
もう一度楽しみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Maruyu

0.5アニメ版を超えるのは至難の技…

2019年4月6日
iPhoneアプリから投稿

1941年に公開されたディズニーの名作アニメ「ダンボ」。
もちろん公開はリアルタイムではないけれど、子供の頃にビデオテープがする切れるほど見た一本。
子供の頃は分からなかったけれど、音楽と映像でめくるめくトリップ感を味わえその上泣ける映画。

耳の大きな奇形の子ゾウが、笑われていた自分の耳を使って飛ぶ事で世界に認められる話を、フリークスの味方ティム・バートン監督がリメイク。
あの「ダンボ」は超えないだろうけれど、きっと素敵な科学反応があるはずと思ったけれど…

「グレイテスト・ショーマン」が当たったのを見たディズニーが、ウチにはリング・リング・ブラザーズ&バーナム&ベイリー・サーカスを元にした「ダンボ」があると2匹目のどじょうを狙ったとしか思えない。
てかそうでしょ、きっと。
アニメ版の「ダンボ」と「グレイテスト・ショーマン」と「トゥモロー・ランド」を足して5で割ったような出来。

アニメ版では子ゾウのダンボが主演で喋り、歌うけれど、それは実写では無理があると思ったのか帰還兵の片腕のカウボーイの父親を持つ母親を亡くした姉弟が主役。
そのせいで物語がツイストし過ぎて観に来ていた子供が飽きてたよ…
これじゃ映画の中でサーカスと一緒じゃ。
映画の中でも言っていたけれど、金返せと言いたい。

ダンボの飛ぶシーンのCGのクオリティーが低いのも問題。

アニメ版にオマージュしていたシーンだけずっとやっていて欲しかった。

ティム・バートン監督は「ミス・ペルグリンと奇妙な子供たち」が久しぶりに良かっただけに残念。
でもティム・バートン監督ってたまに駄作作るよね。

帰ってアニメ版の「ダンボ」観よーっと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ishikawa Pero

4.5てっきりアニメかと

2019年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

思っていたら実写だったので、びっくりしました。
とてもよい作品でした。
いいチームワークの劇団でした。

子役の二人とってもよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かん

3.5ダンボのひたむきさに萌える

2019年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

「空飛ぶ小象」原作のアニメは見たことないが、恐らく軽やかに重力を無視して飛んでいるのではないだろうか。しかし実写のダンボは重い体を支えながら必死に飛んでいるのがやけにリアルに感じる。離れ離れになった母子の象の救出劇だけでも十分感動的な内容になったであろうが、ダンボが飛ぶことによって、より劇的でファンタジックな展開になった。ダンボ自身はジャンボへの強い親子愛で飛ぶだけなのだが、彼らを救出する人達も自らの開放や幸福を重ね合わせてダンボの飛行を見守る。
権力を手にして驕れるものはいずれ滅ぶ。動物や人として何が幸せなのかを考えさせるディズニーらしいメッセージが詰まった作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガバチョ

3.0奇抜さだけが

2019年4月6日
iPhoneアプリから投稿

色使いや画面の奇抜さは群を抜いて良いのですが、内容が薄い感じがしました。

でも、ダンボが可愛い❤️
実写なのにアニメより可愛くみえました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふかだきょうこ

3.0空を飛ぶことはくしゃみをすることではない

2019年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
天秤座ルネッサンス

4.52019-31

2019年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

ロンドンのくま&うさぎはもふもふ攻撃。
ぬいぐるみのくまは涙腺集中攻撃。
さて象は?

結果、ダンボもかわいさだだもれでした😍
ついでにコリンパパの色気もだだもれ😍
ワイルドなのに下がり眉がたまらんですわ。

どちらかというとプーさんのように涙腺攻撃系でした。プーさんが動物実写化では一番泣かされましたが、なかなかダンボもほろっと。
もうほんと動物を人間のエゴにしないで。
動物園やサーカスが幼い頃から苦手だった私は、ダンボが虐げられるのを見るのが辛かったです。
そのダンボの可愛いこと。
皺やまつげの再現度の高さが、表情をより豊かにしていて、本当に象そのもの。
ビジュアルだけの可愛さだったら、最強かもしれない。もちろん声や仕草というか全部可愛いんですけどね。

なんだこのサングラスの花輪くんはと思ったら、キートンさんでした。
キートンさん、やっぱ悪役似合い過ぎ。
エヴァ様は相変わらずお綺麗で、フレンチアクセントがセクシーでぴったりでした。

「不可能なんてない、不可能なことでも」みたいなセリフが多用されてますが、同じセリフが多用される『メリーポピンズ リターンズ』よりこちらのほうが心がほっこり。

次はライオンに涙腺攻撃されるかな。

追記
そいえば劇場グッズの可愛さがはんぱじゃなく、映画を見終えたあとはイラストのダンボより実写の皺があるダンボのほうが可愛らしく愛おしくて、破産しました。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
かいり

4.0えっ!?ダンボの実写化って思ったけど・・・

2019年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

ティムバートンが、ディズニー映画でどれくらい"らしさ"を魅せてくれるのか・・・
事前情報見ないようにして、ほぼ貸し切り鑑賞(笑)

サーカスのどこか物悲しい異質な世界観が、バートンの作風にマッチしながらフルCGの象が、絵本やアニメのイメージ通り飛ぶw

で、バットマンとペンギンの30年ぶりの共演にニンマリと楽しめました。

実は、昔のサーカスの資料は、ロゴデザインの宝庫でもあり、アパレルデザイナ
ー時代に何度もテーマとて題材にしたのが懐かしい。
今回もいいバランスのロゴネタインプット^_−☆

チョッと画面は暗いけど、老若男女楽しめるかと思います〜☆3.8

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

4.0ダンボかわいい♥️

2019年4月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まりん

4.0職人芸を見よ

2019年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
marie

3.5「耳がダンボになる」は死語

2019年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ピンクの象のシーンをどうやって入れるのか興味津々でした。そのままオリジナルアニメを生かそうとすると、アルコールや麻薬が引き起こす幻覚症状の意味なので、今の時代には使えないというか、子供が見れないものになりそうです。やっぱりこのシーンが一番よかった。

 動物たちが主役のオリジナルに比べ、人間たちがメインとなった今作。たしかに子どもたちミリーとジョーは良かったのですが、オリジナルではダンボが飛べるようになるのはもっと後の話であり、ピエロの姿をさせられたダンボが火事になった高層階に置き去りにされるのは可哀そうで泣いてしまうほどでした。それを子どもたちに「頑張れ」「飛べ」と言わせるシーンは、動物虐待の匂いがプンプンしてくるのです。いいのかな?

 隔離されたジャンボにダンボが会いに行くシーンは泣かせどころ。ウクレレでの「ベイビー・マイン」ではなぜか泣けなかった。もしかしたら吹替版の方がよかったのか。予告編の竹内まりあの歌の方が泣けそうです。

 花粉症の時期、この映画を観ると鼻がムズムズしてくること間違いなし!花粉症の方は症状が和らいでから鑑賞してください。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kossy

3.5ストーリーをもうちょい捻り

2019年4月4日
iPhoneアプリから投稿

実写完成度的なのは思ったよりいいのだがストーリーにもう一捻り欲しかった感が残っちゃいました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リョウタ

3.0ダンボがあわあわ

2019年4月4日
iPhoneアプリから投稿

うーん、ムズムズする!むずむずな可愛いさ!
この表現難しいです。
可愛いんだけど、なんだかむず可愛い笑

ダンボなのにノーティモシー。⭐️減点そこです。

ティムバートンどこいった??ってちょっとびっくりするくらい、バートンテイスト抑えめ。
でも、女の好みは完全にバートンさんですね。
バートン好みのお姉ちゃんとお姉ちゃん。
あー、バートン好みってお顔笑
一般的に超絶美少女じゃないけど、あー、バートン好みだわねー。
とちょっと邪感有りつつ鑑賞。

なんか、ちょっと違うしなんかちょっと違うダンボだったけど、可愛いから良しとします。
ダンボ可愛いー❤️❤️

コメントする 1件)
共感した! 3件)
さやか

3.5ダンボがかわいい!

2019年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
SweetCanvas

3.5ダンボの表情

2019年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

実写化はいつも斜めに構えてしまうのですがこれは予告のときから絶対観ると決めてました。
ダンボのクオリティ感が好きだったから。もうあの表情が可愛くて可愛くて、実際にいたらどんなに愛らしいのだろうとワクワクして公開が待ち遠しかった!
ただ…物語はちょっと残念でしたね。そもそも何に特化して伝えたかったのか。もちろん親子愛や仲間との絆的なものが中心かとは思いますが…全体的に薄いというか。
少しずつコンパクトに物事が進んでいくので物足りなかったですね。
でもダンボが飛ぶシーンは何度もマスクの下でがんばれーの連発でした(笑)
あの可愛さが無ければ評価低いですね、みなさんもきっと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pon-pon

1.5ダンボがかわいそう

2019年4月4日
Androidアプリから投稿

ダメだった。
全然楽しめなかった...
個人的に早くも今年ワーストクラスです...
とは言え、結構酷評されてるかと思いきやロッテントマトはそこまで低くはなかったし、映画.comの評価も高めなので自分が致命的に合わなかっただけかもしれません。

ティム・バートンは「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」は好きですが、他はそこまででは無いので過度な期待はしていませんでした。
ただ、「ブラッククランズマン」を観る予定が予想外の1日全部満席という事になってしまって仕方無く観ました(笑)
そもそも何も考えず観たのが間違いでした。

う~ん、ダンボのビジュアル自体は良かったと思うんです。
CGが特別凄いわけではありませんが、可愛い目や表情をしていたので愛着は持てた方ですし、親ゾウと別れるシーンも良かったです。

また、本作はネズミではなく子供との交流にしたのも良いと思います。
基本的に実写向きではないと思うダンボを実写にするにあたって子供向きにさせる良い要素だったと思います。

ただ、人間側の物語を増やす事自体は良いのですが、その人間側のストーリー自体がつまらないし、登場人物も全然好きになれませんでした。

まず、ダンボが主人公なのにダンボがあまり映さないし活躍する時間が少ないのは問題だと思いますし、人間側は誰が主人公かがわからないようになっていました。

また、悪役のキャラクターの出番も結構多かったのに表面的過ぎるし行動が幼稚でした。

また、サーカス内のオーナーや動物の飼育係がいるのですが、そいつらの動物の扱いが酷いです。
平気でゾウを鞭で叩くし、ネズミを机の引き出しにずっと閉じ込めるし、サーカス団としてダメダメに感じます。

中盤から大きな遊園地の所に行ってそこのサーカスに入るのですが、
特にそこのオーナー(マイケル・キートン)が最悪でした。
その人物は、ダンボを個人の私欲で取って、ダンボの仲間を排除する悪役なのですが、そういったキャラ設定はまだ良いんです。
問題は、ダンボと女性のパフォーマーを落ちたら確実に死ぬくらい高い所に上らせてダンボを飛ばせる事をするにも関わらず、下にネットを張らせなかったところです。
本当に開いた口が塞がりません!
事故起こしたら確実にオーナーのせいになるし何も得しないのに、何でそんな事をしたのかまるで解りませんし、本当に許せなかったです。

ここまで話してきて感じたのですが、この映画は動物がメインの話なのに動物が全然良い扱いされないんです。
動物愛護団体からクレーム来なかったのかな?(笑)

また、キャスト全員の演技がアニメっぽく大袈裟なのも気になりました。

ダンボのビジュアルや親ゾウと子供達との交流が無かったら詰まらなすぎて本当に観てるのが辛かったと思います。
ラストは割りと良い感じに終わったのですが、それを含めてもこの映画が全然好きになれませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さうすぽー。