劇場公開日 2017年11月23日

  • 予告編を見る

ジャスティス・リーグのレビュー・感想・評価

全366件中、301~320件目を表示

2.5ゴジラと闘ってみる?

2017年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

スーパーマンを蘇生させる物語であり、スーパーマンさえいれば他のヒーローなんていらないんじゃないの。映画ははっきり言って何も面白くなかった、もうVFXのこけおどしでしかない。ジャスティスリーグにしてもアベンジャーズにしても敵を探すのに汲々としているようで、異星人の侵略ぐらいしかなくなって来ており、それじゃインデペンデンスデイになっちゃうし、いっそのことゴジラと闘ってみる?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

4.0期待に応えられ…

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

アベンジャーズに追い付こうと、急いで作って、収集つかなくなってるのでは?と心配でしたが、期待以上でした。

キャラそれぞれのこともしっかり描かれていて、なにも知らない人も入り込みやすいと思う。

バットマンがワンダーウーマンにパンチされたとこ面白かった。

アクアマンがべらべら内心をしゃべるとこ面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリリス

4.5西?のMARVEL 東?のDC

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿

そして
真ん中の辺り?に
DarkUniverseって感じで
シリーズ物が大量生産されていますが、
その中でイチバン楽しみにしてた
DCシリーズの最新作!

ダークなカラーで進んでたはずの
DCシリーズですが、本作から
明るい(ポジティブ?)なカラーを
取り入れてきました。
(監督の事情なのかな?最初からなのかな?)

そのせいなのか、大変 万人受けしそうな作品🎵

各キャラクターの内情を描くには時間が
短すぎる・・・ってか、単独作品が少なすぎ
るんでしょうね。。

ですが、それらの条件を上手くまとめて
わかりやすく仕上げているのはサスガ👍🏻

映画って・・・
観る人によって、意見や感想が違って
アタリマエ!
批判するのは容易にできるので、
個人的には、どんな作品でも楽しめる
ポイントを探して観てます!

今作は・・・
・飽きのこない疾走感ある展開
・MARVELよりは大人?なジョーク
・ドンと落ち着いた雰囲気

各キャラクターの個性を含め
とても楽しめた良作品だと思います✨

個人的点数・・・92点

コメントする (0件)
共感した! 1件)
常滑の種馬

5.0今年見た中では

2017年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

12月に公開のスターウォーズを未だ見ていない現状、今年見た映画の中では(とりあえず)No.1だった。 最低でもマンオブスティールとバットマンvsスーパーマン(できれば)ワンダーウーマンも。見てから鑑賞することを強くお勧めします。 いきなりこれ見ても?だと思うので。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大樹

4.0良かった!

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「バットマンvスーパーマン」が若干残念な感じだったので今回どうなる事か不安でしょうが無かったんだけど2時間があっという間に終わった!いや面白かった!今後のDCユニバースはもう安泰だなw
しかし1時間近くもカットしたらしいけどよ~まとめたなあ。またDVD出すときにナンチャラエディションとか出しちゃうんだろうなあw'

コメントする (0件)
共感した! 1件)
alare

5.0あっという間に

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私、このシリーズ観たことがなく、この映画一発目でしたが、本当にあっという間に終わってしまい、スカッとするエンターテイメント作品でした。今年ナンバー2です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
風になりたいパパ

4.0世界に迫る危機にバットマンを中心としたDCヒーロー達がチームとして...

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

世界に迫る危機にバットマンを中心としたDCヒーロー達がチームとして立ち向かう物語。

最初から最後まで興奮。DC作品はアクションが最高峰に君臨してると本作で改めて思いました。特にチームで戦うシーンは劇場で絶対見るべき。そして、ダイアナが最高に魅力的でした。

特に鑑賞した人なら共感できると思いますが、ラストバトルは最高に面白いですよね~あれの強さが異次元でしたね!

そして、エンドロール映像ではドラマ版のアローを見てる人は興奮したはず!「あ、あいつが!!」って俺はなりました ( 笑 )

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HaDoSon

4.0楽しかった

2017年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

セミッシラを治めるヒッポリタ女王役のコニー・ニールセンが
とても良かったです。
52歳とは思えない。教養と美しさそして強さを備えた女王役が
ぴったりでした。
セミッシラ島での戦いが一番見ていて良かったかな。
単純にがんばれ~みたいな感じ。
あとはその余韻で見てましたが、2時間1分の上映時間にしたから
展開が速すぎてあっという間のエンディングでしたが楽しく観賞
出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
毎週土曜日は映画鑑賞

4.5DCヒーローズ初お目見え作としては十分

2017年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

MCUの『アベンジャーズ』1作目同様、ヒーロー達の初お目見え作品としては十分及第点。だからヴィランであるステッペンウルフもあれぐらいの頃合いでいいのだ。
これまでのDCFUに漂っていたダークさも薄れているし、ランニングタイムも121分と大いに短くなったから、より観易くなっているのは間違いない。
むしろDCFUの成果が問われるのは、アクアマンやフラッシュ達の単独作を含む次作以降だろう。

それにしても、当初170分だったというザック・スナイダー版も気になるところ。おそらく、いや多分ブルーレイで出るだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
regency

5.0大好き

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿

大好き

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Daisy

3.5結成までの流れがややアバウトかな⁈

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿

流石にスーパーマンが加わんないと太刀打ちできんと観念するのが早かった。だから、若干問題はあっても彼の事一か八か生き返らせちゃおうぜって、判断もめっちゃ早かった。
イザって時はレインと母ちゃんでって考えも、安易に誰でも思いつく。
んでだ。それ、スーパーマンが死ぬの待ってたっぽいステッペンウルフだって想像ついたよな⁈
最初からスーパーマン待ちなんだよなってストーリーはアメリカ的なんだろうか⁈

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sumomojam

3.5ブラウザを閉じろ!キャストを見ちゃダメだ!

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
weakboson

5.0さすがDCコミック❗❗

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

これはすごかった❗❗
これは面白かった❗❗
これはかっこいい❗❗
さすがDCコミック❗❗
バットマン、スーパーマン、
ワンダーウーマン、アクアマン、
フラッシュ、サイボーグ、
かっこいい❗❗
かっこ良かった❗❗
ベン・アフレック、
ヘンリー・カヴィル、
ジェイソン・モモア、
エズラ・ミラー
レイ・フィッシャー、かっこいい❗❗
かっこ良かった❗❗
ベン・アフレック、
ヘンリー・カヴィル、
エズラ・ミラー、
レイ・フィッシャー、
いい男❗❗
イケメン❗❗
ガル・ガドット、美人❗❗
「ジャスティス・リーグ」、良かった❗❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

2.0みんな知ってた

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
t@ny

5.0希望

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

デビット・ボウイ、プリンスらと同じく彼等の星に逝ってしまったあの方が還ってくるだけで、希望が持て現実に勇気が沸いてくる。

しかし、本上映が始まってから続々と入館して来たり、エンドロール中に携帯/スマホを操作し始めたり退場する観客たちよ、最近の映画はエンドロール後にも上映が有るのが多いのに料金を払って前後のストーリーを知らないで良いのか?と神戸の観客に言いたい。
(だが全国転勤でほぼ同じ動向をみている悲しさ)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やなちゃん

4.0アベンジャーズへの戦線布告(笑)

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿

大御所、バットマンをキャプテンにしながら、先日独り立ちしたばかりのワンダーウーマン、そして、まだよく名前の知られていないフラッシュやアクアマン、サイボーグをチームにして、きっとマーベルのアベンジャーズに対抗してるのでしょうね…。

でも、これはこれで有りかな、と思い楽しめました。アクアマンあたりは今後独り立ちしそうなキャラですが、ソーと組んだら面白いかも…。

バットマン対スーパーマンの因縁もストーリーの中に盛り込まれ、エンディングもまだまだ続きを想起させ、アメコミ エンターテイメント作品として、楽しみになります。

もう少し最後のスーパーマンとフラッシュのような笑いのお遊びが、散りばめられると楽しさが増すかな。

ただ、本作でやっぱりスーパーマンには、どんなヒーローも勝てないし、アメコミのヒーローの頂点はスーパーマンですね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bunmei

4.0爽快だー

2017年11月24日
Androidアプリから投稿

王動のスーパーヒーロータイム!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤッさん

3.5Also I'm big fun of justice. 日和り過ぎではなかろうか?

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
アキ爺

5.0久々に予告に裏切られ興奮度MAX!

2017年11月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

萌える

注:この作品は、事前にレビューや内容知らない方が、楽しめますよ。

映像明るめのマーベルより、暗めのD.C作品の方が、ヒーローの哀愁漂ってて、昔から好きなんです。

日本で、メジャーな三大アメコミヒーローと言えば、スーパーマン・バッドマン・スパイダーマンですが・・・
マーベルとD.Cのヒーローは、お互いネタ取り合戦的によく似たキャラが、実に多い。

歴史的には,アベンジーズより古いジャスティスリーグが、遂に始動!

今回気になってるのは・・・
前作で、命と引き換えに世界を守ったスーパーマン不在で1作目作るのかって事なんですが・・・!?

その死は、老いて疲労困憊のバッドマンをもう一踏ん張りさせる。
超人パワーは無くてもカネがある彼のメカが、カッコ良すぎ!!

そして今回も見せ場たっぷり!ガルガット演じるワンダーウーマンに惚れてまう(///ω///)♪

アクアマンは、まだ単発作品公開前ですが、ソー的なポジションの海神!

フラッシュは、スパイディと同じく若造キャラの癒し系、ラストの彼とのタイマン勝負にはニンマリ( ◜ω◝ )

馴染みの薄いサイボーグは、一体何モンやねん!?って思いながらも意外に活躍d(ŐдŐ๑)

しかしステッペンウルフが、先日のソーのヘラ同様に無双の強さ!!
この強敵を倒すにはやはり彼の力が必要ってわけです(^_−)−☆
そしてエンドロール後には、もう1人の彼も復活して、次作に続く楽しみ倍増です(*^艸^*)

シリーズ観て来たマーベルよりD.C好きの期待は裏切らない今季初の満点☆5つ!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigatama41

3.5262-54

2017年11月24日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし