劇場公開日 2018年10月19日

「【”モノリス、そして人口知能HAL9000型コンピュータ。”人類の始まりから、木星探検までのプロセスを描いた壮大なSpace odyssey。今作がこの後の宇宙SF映画に与えた影響は計り知れない。】」2001年宇宙の旅 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0【”モノリス、そして人口知能HAL9000型コンピュータ。”人類の始まりから、木星探検までのプロセスを描いた壮大なSpace odyssey。今作がこの後の宇宙SF映画に与えた影響は計り知れない。】

2023年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

興奮

知的

難しい

■謎の物体モノリスに影響を受けた猿人は、動物の骨を武器として使うことを覚える。
 場面は変わり人類が月に住むようになった時代、木星探査に向かうディスカバリー号で、人工知能を備えたコンピュータHAL9000に異変が起き、ボウマン船長は危機に見舞われる…。
 というストーリーがこの作品のメインではあるが、今作が凄いのは今から50年以上前にして、宇宙空間及び宇宙船内を可視化した、映像センスである。

 ・今作に明らかに感化された監督は、リドリー・スコット監督、クリストファー・ノーラン監督であり、近作で言えば「ゼロ・グラビティ」を世に出したアルフォンソ・キュアロン監督であり、「ファースト・マン」を世に出したデイミアン・チャゼル監督であろう。

<今作が公開されたのは、今から50年以上前の1968年である。
 だが、その映像は全く色褪せていない。
 スタンリー・キューブリック監督作品は「時計じかけのオレンジ」や「シャイニング」や「フルメタル・ジャケット」を見ても、全く色褪せておらず、逆に現代の映画に多大なる影響を及ぼしているのである。
 今更ながら凄い監督であったと、今作を見返しても思うのである。>

<2018年10月20日 製作50周年記念でIMAXにて公開された劇場にて鑑賞。
 その前に学生時代にビデオで鑑賞。
 で、本日3回目の鑑賞である。>

NOBU
Mさんのコメント
2023年4月29日

実はまだ、この映画のよさがわかりません。また映画館で上映されるのを楽しみにしています。
私にとっては、みんなが、とてもほめるのに、自分がよさがわからない作品が、この「2001年宇宙の旅」と「ショーシャンクの空に」です。
いつか、ああおもしろかったと言える日が来るのが楽しみです。

M
CBさんのコメント
2023年3月13日

ほんと、凄い監督ですよね〜

CB
kossyさんのコメント
2023年3月13日

エブエブでまさかの2001年のパロディが!
未だにモノリスが何なのかよくわかりませんが、何度も観たい映画ですね~

kossy