国内映画ランキング : 2020年12月7日~2020年12月13日

映画.com アクセスランキング

2020年12月7日~2020年12月13日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

3.9

劇場公開日:2020年10月16日

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

配給:東宝、アニプレックス

「週刊少年ジャンプ」で2016~20年に連載され、単行本1~22巻の累計発行部数が1億部を突破する吾峠呼世晴の大ヒット漫画をアニメ化し...

2
新解釈・三國志

2.2

劇場公開日:2020年12月11日

新解釈・三國志

配給:東宝

「今日から俺は!!」「勇者ヨシヒコ」「銀魂」シリーズなど数々のコメディ作品を手がける福田雄一監督が、日本でも広く親しまれている中国の「...

3
天外者(てんがらもん)

4.2

劇場公開日:2020年12月11日

天外者(てんがらもん)

配給:ギグリーボックス

三浦春馬が主演を務め、近代日本経済の基礎を構築し希代の“天外者(てんがらもん)=すさまじい才能の持ち主”と称された偉人・五代友厚の人生...

4
サイレント・トーキョー

2.9

劇場公開日:2020年12月4日

サイレント・トーキョー

配給:東映

「アンフェア」シリーズなど手がけた秦建日子がジョン・レノンとオノ・ヨーコの楽曲「Happy Xmas(War Is Over)」にイン...

5
滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie

3.5

劇場公開日:2020年12月4日

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie

配給:松竹

2006年春に「滝沢演舞城」としてスタート以降、18年6月まで通算705公演を数えた、滝沢秀明主演の舞台「滝沢歌舞伎」。ジャニー喜多川...

6
魔女がいっぱい

3.1

劇場公開日:2020年12月4日

魔女がいっぱい

配給:ワーナー・ブラザース映画

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキス監督が手がけたファンタジー。「チャーリーとチョコレート工場」で知られる児童文学作...

7
STAND BY ME ドラえもん2

3.2

劇場公開日:2020年11月20日

STAND BY ME ドラえもん2

配給:東宝

国民的アニメ「ドラえもん」初の3DCGアニメーション映画として2014年に公開され、大ヒットを記録した「STAND BY ME ドラえ...

8
罪の声

3.9

劇場公開日:2020年10月30日

罪の声

配給:東宝

実際にあった昭和最大の未解決事件をモチーフに過去の事件に翻弄される2人の男の姿を描き、第7回山田風太郎賞を受賞するなど高い評価を得た塩...

9
10万分の1

3.4

劇場公開日:2020年11月27日

10万分の1

配給:ポニーキャニオン、関西テレビ放送

「GENERATIONS from EXILE TRIBE」「EXILE」の白濱亜嵐と「ReLIFE リライフ」の平祐奈がダブル主演を...

10
ドクター・デスの遺産 BLACK FILE

2.5

劇場公開日:2020年11月13日

ドクター・デスの遺産 BLACK FILE

配給:ワーナー・ブラザース映画

人気作家・中山七里の小説「ドクター・デスの遺産」を映画化したクライムサスペンス。安楽死を手口にする連続殺人犯に挑む刑事役で綾野剛と北川...

「鬼滅の刃」V9、「新解釈・三國志」が2位、「天外者」3位にアップ

12月7日~13日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介。これは映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

お正月作品が続々と公開される中、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が9週連続で首位を堅持しました。公開59日間で累計興収は300億円を超え、国内歴代興収1位「千と千尋の神隠し」の興収308億円突破へ、いよいよカウントダウンに入っています。12日から来場御礼入場者特典第3弾「来場者御礼スペシャルブック」の配布がスタートし、26日から第4弾の配布も予定。また、20日にはフジテレビで「鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編」が放送されます。アニメ「鬼滅の刃」の第22話から第26話で構成された「竈門炭治郎 立志編」の完結編であり、劇場版へと続くストーリーです。さらに26日からはMX4D・4DXでの上映が決定。入場者特典として全国合計30万人に「無限列車切符風アクリルキーホルダー」が配布されます。

2位は、11日から公開された新作「新解釈・三國志」がアクセス数を稼ぎ、前週19日からジャンプアップ。大ヒットコメディ作品を手がける福田雄一監督が、中国の「三國志」に独自の解釈を加え、今回が初タッグとなる大泉洋を主演に迎えて描いた歴史エンタテインメントです。10日には、公開前夜祭オンラインイベントが行われ、大泉、共演のムロツヨシ、賀来賢人、岩田剛典、小栗旬、福田監督が揃い、公開前夜を盛り上げました。

同じく11日から公開された新作「天外者(てんがらもん)」は、前週21位から3位に続いています。今年7月に亡くなった三浦春馬さんが主演を務め、近代日本経済の基礎を構築し希代の“天外者(てんがらもん)=すさまじい才能の持ち主”と称された偉人・五代友厚の人生を描いた歴史群像劇です。12日に公開記念舞台挨拶が都内劇場で行われ、共演の三浦翔平、森永悠希、森川葵、蓮佛美沙子、筒井真理子、そして田中光敏監督が登壇。故人を偲びつつ、撮影時の思い出を語る模様が多くのメディアで取り上げられました。

前週8位だった「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」はアクセス数が増え、5位に順位をあげています。17日には、大ヒット御礼舞台挨拶とライブビューイングが決定し、舞台挨拶の模様が全国の上映劇場で生中継されます。

2020年12月14日更新 和田隆

過去のランキング