コヴェナント 約束の救出

劇場公開日:

コヴェナント 約束の救出

解説

「スナッチ」「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督が、アフガニスタン問題とアフガン人通訳についてのドキュメンタリーに着想を得て撮りあげた社会派ドラマ。

2018年、アフガニスタン。タリバンの武器や爆弾の隠し場所を探す部隊を率いる米軍曹長ジョン・キンリーは、優秀なアフガン人通訳アーメッドを雇う。キンリーの部隊はタリバンの爆発物製造工場を突き止めるが、大量の兵を送り込まれキンリーとアーメッド以外は全滅してしまう。キンリーも瀕死の重傷を負ったもののアーメッドに救出され、アメリカで待つ家族のもとへ無事帰還を果たす。しかし自分を助けたためにアーメッドがタリバンに狙われていることを知ったキンリーは、彼を救うため再びアフガニスタンへ向かう。

主人公キンリーをジェイク・ギレンホール、通訳アーメッドを「エクソダス 神と王」のダール・サリムが演じ、ドラマ「ザ・ボーイズ」のアントニー・スター、「トレインスポッティング」のジョニー・リー・ミラー、「リトル・ジョー」のエミリー・ビーチャムが共演。

2023年製作/123分/G/イギリス・スペイン合作
原題:Guy Ritchie's the Covenant
配給:キノフィルムズ
劇場公開日:2024年2月23日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

特集

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14

(C)2022 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED

映画レビュー

4.0アクションを上回る深い人間ドラマが刻まれている

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

これほど胸に迫るガイ・リッチー映画がかつてあっただろうか。アフガニスタンを舞台にした本作には、タリバンとの手に汗握る交戦シーンも刻まれる。でもだからと言って安直に「戦場アクション」としたくないのは、それ以上に強靭な「人間ドラマ」が実に丁寧に形作られているからだ。かの地で活動する米兵と、彼に採用された現地通訳者。生きてきた環境がまるで異なる二人だが、深傷を負った兵士を通訳が命がけで救ったのをきっかけに、兵士は「ならば自分は彼のために何ができるか?」と悩み始める。それは単なるギブ&テイクを超えた、己の生き様や生き方にすら関わる自問自答だ。そこで下す決断こそがギレンホール演じる主人公の人間性の全てと言っていい。その絶え間ない葛藤がすこぶる魅せる。これまで斜め上をゆく感情表現ばかりだったリッチーが、逃げも隠れもせず想いと行動を真正面から描く。表現者として一回りも二回りも成長した姿がそこにはあった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
牛津厚信

4.0ガイ・リッチーがエモーショナルにシフト?

2024年2月25日
PCから投稿

泣ける

興奮

アフガン戦争の最中、米陸軍曹長が自分に協力したせいでタリバンに狙われ、アフガンに留まることを余儀なくされたアフガン人通訳のために、もう一度不毛な戦場に戻ることを決意する。通訳と家族の未来がかかったアメリカのビザを携えて。

これまで、犯罪群集劇を目まぐるしいカット数を駆使して描いてきたガイ・リッチーが、戦争映画を、それもこんなにエモーショナルな映画を作るなんて、想像すらしていなかった。しかし、曹長のキンリーと通訳のアーメッドが出会い、一旦は別れ別れになり、再び危険なロードに身を投じるまでの無駄のない展開は、まさにリッチーならでは。戦場で出会った立場が異なる男たちが、お互いの利益よりも、相手に対する恩義に突き動かされ、物語を牽引していく様は、否が応でも観客の熱情に訴えかけてくる。

同じアフガンが舞台のサバイバルムービー『ローン・サバイバー』('13年)を思い出したりもするが、むしろ、カンボジア内戦で知り合ったアメリカ人ジャーナリストとカンボジア人通訳の友情を描いた『キリング・フィールド』('84)に近い気がする。同作で通訳を演じたハイン・S・ニョールはアカデミー助演男優賞に輝いたが、本作で通訳を演じるイラク人俳優、ダール・サリムも魅力的で、物語の根幹をしっかりと支えている。

根幹とは、アーメッドの背後には実際にアフガンで命を落とした現地人通訳たちがいるという事実。そして、キンリーがアーメッドに対して感じる罪悪感は、そのまま、アメリカのアフガンに対する罪悪感に繋がるのだ。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
清藤秀人

4.0「ブラックホーク・ダウン」「ローン・サバイバー」を楽しめたなら予備知識なしでの鑑賞がおすすめ

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

ガイ・リッチー監督が戦争映画なんて珍しい、とそれだけの予備知識で臨んだら大正解。従来の戦争アクションの定型に収まらない予想外の展開を大いに楽しむことができた。かつて「逆転のトライアングル」のレビューでも書いたことだが、予告編や解説文などであらすじの半分から3分の2ぐらいまで前もって教えてしまうのは常々疑問に思っている。本作は大まかに3つのパートに分けられるが、事前情報で第3のパートのさわりぐらいまで明かしてしまっている。物語の7割から8割くらいまで予告されていたら、そのぶん主人公の「この先どうなるんだろう」という不安や恐怖への感情移入の度合いが弱くなってしまう。

戦争映画としての傾向は、「ブラックホーク・ダウン」「ローン・サバイバー」のような孤立無援の状況を描いた作品に近い。これらを楽しめた人なら、なるべく事前情報に触れずに鑑賞するのがおすすめだ。「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」や「スナッチ」、近年では「ジェントルメン」などコメディとスリラーを絶妙にブレンドした犯罪映画を得意としてきたリッチー監督にとって初の戦争物ということで、笑えるユーモアやスタイリッシュな演出は控えめ。それでも、隠れながら逃げるキンリー(ジェイク・ギレンホール)たちと捜索する敵のタリバン兵が不意にお互いの姿を目にして、しばしお見合い状態になってしまう一瞬の絶妙な間(ま)などにはやはりリッチー監督らしさを感じて嬉しくなる。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
高森 郁哉

3.0米軍とタリバンの抗争。 米軍兵士がアフガン人通訳に救出され、今度は...

2024年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

米軍とタリバンの抗争。
米軍兵士がアフガン人通訳に救出され、今度はその通訳がタリバンに狙われたのを救出する話。
大っぴらな道路は避け、山道や草むらなどを、負傷して歩けない米兵を連れて逃げる姿。
無事帰還した後、タリバンに狙われて身を隠しているものを救出するべく、自ら再度アフガンに出向く姿。

私的には、普段は、戦争ものは肌に合いません。
人を数でのみ語り、各人の個性はどうでもいい扱いで。

ですが、このお二人に限っては、
恩には恩を、救命には救命を、わかりやすい義理堅さがみえました。

新宿のどまんなか、音が凄く良いシアターでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
woodstock
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る