劇場公開日 2023年4月14日

  • 予告編を見る

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしいのレビュー・感想・評価

全25件中、1~20件目を表示

4.0ぬいぐるみという他者

2023年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人形やぬいぐるみなど、ものへの共感とコミュニケーションは子どもの頃ならだれでもやるもの。子どもにとってそういう行為が大事なのは、他者との適切なコミュニケーションのやり方を学ぶためだが、大人だって、適切に人と交わることは難しいこと。ぬいぐるみという他者に語りかけることから始めるのも悪くない。
この映画を観ていて、人間にとって他者とは何かと考えた。本作ではぬいぐるみ視点のカメラアングルが多々出てくるのだが、喋らないぬいぐるみに人格を感じさせるように演出している。言葉は発しないが目線はあり、人の喋る言葉を聞いているかのように感じる。
話を聞いてもらう、という行為で自己が形成されていくとしたら、ぬいぐるみと喋る行為も立派にコミュニケーションであると言えるかもしれない。
「聞く力」というのは、結構大事な能力だと思う。ぬいぐるみって実は聞く力がすごいのかもしれない。耳を傾ける存在がいると知覚されるだけで人の言葉は変わる。この映画にはすごく大切な発見がある気がする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
杉本穂高

0.5全然おもろくない

2024年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ぬいぐるみと喋る部活映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ノブ様

3.5私的にはそこまでハマらず、ぬいぐるみに対しても考え深い所はあまり無...

2024年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

私的にはそこまでハマらず、ぬいぐるみに対しても考え深い所はあまり無かった。
なので『いとみち』(2020)で好印象だった駒井蓮さんの この映画の見どころを語ったインタビューの一部を↓
「この映画は色んな優しさの在り方を教えてくれる映画だと思うので、どの優しさにも正しいとか悪いとかは基本無いんですよ。だからこういう優しさの在り方もあるし、こういう目線もあるんだ、ってそういうことを考えながら、○✕付けずに見ていただけたら良いなと思います。」

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナイン・わんわん

4.5弱っているときの自分を、受け入れられること、 まわりの大多数と、無...

2023年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

幸せ

弱っているときの自分を、受け入れられること、
まわりの大多数と、無理して合わせなくてもよいこと、
いくつかの意味で、自己肯定がいただけて、肩の力が抜けてきました。
ほっとする映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
woodstock

3.5映画館がほぼ満員になったのは何年ぶりでしょうか、最近では記憶にありません

2023年6月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

札幌での上映は1週間しかないということで、土曜日に見に行きました。映画館(サツゲキ)はほぼ満員です。満員の映画館など何年ぶりでしょうか、最近では記憶にもありません。

原作は未読ですが、予告編を見ただけでだいたいの内容は分かってしまいそうな映画です。
「やさしい人の列伝」にするのか「やさしいだけではダメ」にするのか楽しみにして見ました。

ネタバレになるのでこれ以上は書きませんが、映画の本当の最後、白城ゆい(新谷ゆずみさん)の一言が秀逸。これがなければ点数はもっと低くします。

もともと俳優さんをするような人は「主張があって芯の強い人、意志の強い人」だと思います。映画の中に出てくるようなジメジメと悩むような人を演じるのは、見事な演技力だとは思うのですが、ちょっと無理がある。とくに細川岳さん、ちょっと違和感ありすぎます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
PAK UNTIK

4.0ポケットになっちゃった猫。

2023年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

京都のとある大学。ぬいぐるみとしゃべることを目的としたサークル。略してぬいサー。誰にも干渉されることなくありふれた日常の出来事や誰にも言えない胸の内をぬいぐるみに吐露するメンバー達。

自分の感情が分からず恋愛できないことに悩む七森君。入学後心を病んで引きこもってしまう麦戸ちゃん。うまく言葉にできず進めない時もあれば、言葉に詰まりながらも話すことで回復する時もある。その相手が家族なのか、友人なのか、恋人なのか、ぬいぐるみなのかは本人が決めればいい。きっと彼らにとってのぬいぐるみって自分自身の投影なのかな。自分になら何でも話せるしね。そういう意味ではやさしいってより強いのかも。

優しさと無関心は似ているってセリフがあって確かにそうかもとハッとした。キャスティングも良くて、細川岳の独りしゃべりは芸術的だったし、若杉凩が素敵だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるたろう

3.0う~ん

2023年5月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

萌える

難解・・ちょっと事件報道の後案内される、自殺防止ネット・ダイヤルを目にしたようなやりきれなさが残る。良かったのは、ぬいぐるみ視点・やさしい人々の中にタフな人間を入れた所。何より女優さんが皆、可愛かった。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
トミー

3.5どうか柔らかい感性をそのままに

2023年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

青春時代は、疾風怒濤です。自我が目ざめ、性が目覚め、さまざま感情がこころに湧き出ててきます。でも若いが故少し間違えると、ぐるぐるとさまざま感情が手のつけられない形で循環し、肥大化した自己意識は肥大化したまま終わることはありません。

私の場合も、ぬいぐるみに話しかけることはありませんでしたし、悩みは同じものではありませんでしたが、その絶望感にはどこか既視感があり、懐かしい感じがありました。多くの人もこの作品の主人公ほどではないにしろ、似たようなグルグル感は多かれ少なかれご経験があるのではないでしょうか。

でも、当時から40年以上たって、この作品の主人公たち(そして過去の自分自身に)感じたのは、やはり「狭くて息苦しいかも」です。「一度ぬいぐるみから離れて、外の空気を吸った方がよい気がするよ。日本だけじゃなくてさ。そしたらなんだこんなことでグルグルしてたのかと気がつくときが来るかもよ」そう言ってあげたい気がしました。

日本はまだまだこれからだと思いますが、世の中(少なくとも民主主義国家陣営)はダイバーシテイ&インクルージョンです。その正直な感性をそのまま持ち続られるかもしれない。そそして「~でなければならない」を相対化し、「そういう考え方もありますね」とやりすごすことができるようになるかもしれない。その意味でだけかもしれませんが、未来はあなたたちにとっても明るいかもです。どうか柔らかい感性をそのまま大切に。

娘と同い年の監督さんの作品なので、何か年寄りの戯言みたいになってしまいました。失礼^_^。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
pen

5.0うん

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿

そうとは限らんくない?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミスター

4.0この映画は閉じていない

2023年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

幸せ

無意識の、あるいは見ようとしない、あるいは置き去りにされた「加害性」を丹念に描かれていると思いました。私たちが、この世界が前に進むためにとても大切な問題提起だと思いました。観る方によっては、過剰なものやアラを感じられるかもしれませんが、過剰やアラは多くの作品にあると思います。この映画の志の高さといくつかの珠玉のシーンにフォーカスしてご覧になられたら、良いものをたくさんもらえると思います。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちゅ

3.5最初はなんかいいこと言ってんのかなと思ったけど

2023年5月5日
PCから投稿

2023年劇場鑑賞99本目。
主人公がぬいぐるみにナチュラルに話しかける町田くんの世界のような一人いい人の話だと思っていたのですがちょっと違いましたね。

序盤に出てくる、この映画の大前提なので書いてしまいますがぬいぐるみに話しかけるサークルに入った主人公の話なんですね。自分の思いを口に出して言葉にしないとパンクしちゃうけど、人に話すと聞いた人の心が疲れてしまうのでぬいぐるみに話しかけよう、というサークルです。最初はここに人がいるのだから人に話せるじゃんと思っていたところにこの説明だったのでふにおちました。他の人のぬいぐるみに話す内容は聞いてはいけないということでイヤホンをして他の人の話は聞こえないようにしているらしいですが・・・。じゃ家でやれば良くない!?家でやっている人もいましたがじゃサークルくる必要なくない!?

あと主人公の恋愛事情もなんか自分でも色々言い訳していましたがえっ?という感じで進んでいきました。まぁでも自分も入学初日に同じ学部になった女の子と結構その日に話し込んでこれいけんじゃね?と思ったけどその後なんにもなかったもんな・・・。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガゾーサ

3.5ぬいぐるみを洗うひともやさしい

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿

 ふわふわとしたチラシと予告編だけのイメージで鑑賞。思いのほか、持ち重りのする作品だった。
 なにより、大学(主にサークル活動)の開放的なようでそうでない、じっとりとした息苦しさをぐりぐり描いているいる点が新鮮。「ウチはこういうところだから」と異論を許さない役割(新入生や女子がいわゆる雑用をやり、表に立つのは上級生男子)があり、その仕組みが会社勤めに連なっていくという構図。「これがふつう・当たり前」が絶対的で、はみ出る者は笑われて当然という暗黙の了解。自由で気楽とされるはずキャンバスライフが、意外にもめんどくさくて煩わしい…ということが、ヒリヒリするくらい鮮明に思い出された。
 日々のもやもやを、それぞれの事情からため込み、ぬいぐるみとだけしゃべる人びと。ぬいぐるみサークル=ぬいサーのメンバー同士さえ、互いに本音を出さず、探りを入れず…と緊張が漂う。スクリーンの空気さえも、うっすらと淀み、重たい。
 そんな中、彼らがほぐれ、こちらもふっと和むのは、巨大なうさぎの着ぐるみを洗うシーンだ。冒頭、中盤と、主人公・七森はひとりで黙々とぬいぐるみを洗う。沐浴のように水の中を漂わせたあと、水を吸ったぬいぐるみを沈め、ぎゅっとしぼる。愛おしい時間のはずが、どこかさびしい。そして、少しばかり暴力的。一方、いわくつきの着ぐるみを学校の流し場で洗う白城たちは、ふしぎに楽しげだ。ぬいサーたちにやさしく洗われ、水をたっぷり吸った着ぐるみは、屋上で日向ぼっこしながら、ゆっくりと乾いていく。彼女たちの共同作業は、ぬいぐるみと、それにまつわる重みの共有に繋がっていくようで、ほのかな幸福感があった。
 ときどき織り込まれる、ぬいぐるみの視点。ぬいサーたちに春が巡ってきたラストで、意外な彼女と視線が絡む。そんなふたり(ひとりと一匹)を見た私も、それまで少し苦手だった彼女を、少し好きになった。遅まきながら、原作も読んでみよう、と思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cma

3.0too nervous

2023年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私にはあまりにも神経質過ぎる映画でした。

わたしも個人的にはコミュ症っぽいので、頷ける描写が続きます。

が、さすがに引きこもりまで行くと、鬱病じゃないでしょうか?

映画だから、話を散らかしたほうが際立つけど、個人的には鈍感力も持ち合わせている私には、散らかし過ぎに感じた次第です。

物と物が接触すれば摩擦が必ず起こります。
人間と人間が接触すれば、これまた摩擦が必ず起こります。傷付きます。当たり前です。

誰も彼も、皆が皆、傷つきます。
それが痛みと感じるか感じないかは持ち合わせた各人の鈍感力の多少によるのかなとも思います。

それでも、鑑賞しているうちに、ぬいぐるみが人間の心の叫びを、傷ついた心の叫びを綿で吸収しているようにみえて、ぬいぐるみが愛おしく思えてきたから不思議ですね。

タケミチ君の殴り合いを観るのもいいけど、こういう映画もある種生々しくていいですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちゆう

私も、途中で寝落ちしました。

2023年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

学園内のぬいぐるみのサークル活動が繰り広げる、様々な活動の展開を期待して観ることにしました。

しかし、サークル活動での男女の学生の言い合いや、ぬいぐるに話しかけるシーンがダラダラ有って、眠気を誘い、途中で寝落ちしました。

この作品で、何を表現したかったのか、分からずじまいでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
The_Winnie

3.0寝落ちしてしまったので評価が難しい作品。 本年度ベスト級(笑)

2023年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大学のぬいぐるみサークル(ぬいサー)の部員達の人間ドラマ。

ぬいぐるみに語りかける活動。
語っている話は誰も聞いてはいけないルール。

自分がぬいぐるみと関わった事が無いので違和感が発生。
そんな事もあってなのか睡魔に負けてしまう展開(笑)

主人公の恋愛感情を持てない七森。
同じ学部の麦戸。
サークル仲間の白城。
この三人を中心にストーリーが進むけど寝てしまったので展開が良く解らず。

ぬいぐるみに語りかける理由が解ったけど感情移入出来ぬまま。

最初はぬいぐるみに語りかけるシーンに違和感があったけど、その理由が解ってからは違和感無く観れた感じ。

寝落ちしなければ作品の良さがもう少し理解出来たかも。

ぬいぐるみ目線の映像は新鮮でした( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イゲ

4.0全然大丈夫じゃない

2023年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

京都のとある大学に入学した七森は、入学後すぐに麦戸と意気投合し、一緒に過ごすようになる。
新入生勧誘のチラシを見てぬいぐるみを作る「ぬいぐるみサークル」に興味を持った2人は放課後部室へ見学に行く。
するとそこには個性的で優しい人たちとたくさんのぬいぐるみがいた。
イヤホンをして何やらぬいぐるみにぶつぶつ呟く部員たち。
そう、そこはぬいぐるみと喋るサークルだったのだ。

優しさとは。
優しさを扱った作品ではあるけれど優しさだけじゃないし、全然大丈夫だよと言いつつも全然大丈夫じゃない。
見かけによらず問題定期で突き放す映画だが、それが、それこそがリアルな気がして最終的には救いの映画になっている。
「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしいから、辛くなったらぬいぐるみとしゃべりなね〜」そんなタイトル通りのものには収まらない、いい意味で期待を裏切られる作品だった。

「優しさと無関心は似ているのかもしれない」
我ながら自分は優しい方だと思ってきた。
ただ、このメッセージを突きつけられて思う。
自分の優しさって本当に優しさなのか。
優しい人って危なっかしい。
白城さんと同じで自分も一晩寝れば忘れられるタイプ。
自分は優しい人じゃないかもしれないけど、それもまた優しさなんじゃないかと思ったり思わなかったり。
だから私もぬいぐるみとは話さない。かも。
優しさに答えはない。だからこそこの映画を観て感じて欲しい。そう思った。

元々興味はあったが、今回この映画を絶対に観ようと確信することになってしまったのは大阪アジアン映画祭での一件から。
胸糞悪いので詳細は省くが、監督に対するミソジニー的な発言などがあったらしい。
映画祭の現場にいた方の告発ツイートを読んだだけだが、よりによってこの映画でこんな悲しいことが起きてしまうのはかなりショックだった。
映画から学べとは言わないが、男性の有害性やそれによる生きづらさを映画という受け取りやすい媒体で訴えた監督本人がその思いをしなければならないなんて、考えただけで苦しい。
金子由里奈監督はあの金子修介監督の娘さんらしい。
監督の作品は今回初めてだったが、今後も頑張って欲しいし、彼女の作る映画を心から観たいと思った。

〈余談〉
あ、ちなみにすっっっごい個人的意見ですが、サークル内恋愛はあんまりおすすめしません。
by現役サークル内恋愛経験者

コメントする (0件)
共感した! 3件)
唐揚げ

3.0ぬいぐるみだってはけ口にされたらツライ

2023年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 七森をはじめ、ぬいサーのメンバーは、優しいというよりも、センシティブで生きづらさを感じている人達。かなり重苦しい物語だが、出口は見える。

 あんな重苦しい話をされたら、ぬいぐるみも辛いと思うんだよね。マイナスの感情がぬいぐるみに蓄積して、自分に返ってきそうな気がする。

 優しさと無関心は似ていると、サークルのメンバーが語っていたが、このセリフは鋭い。
 メンバーの負担にならないように自分で問題を抱え込み、他の人の悩みは、聞こえないふりをする。このサークル部屋にいたいとは思わない。

 将棋の渡辺名人みたいに、ぬいぐるみと楽しくじゃれ合う方が、幸せになるのかも。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
bion

3.5あらゆることに無神経な社会

2023年4月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

常識だけで分かった気になって、結局は他人事。
真にその問題性を理解した時、なぜ自分はこれまで平気な顔をして生きてこれたのかと自分が恐ろしくなる。

ケン・ローチの『家族を想うとき』を見た時も、フランチャイズの問題について全く同じ気付きを得た。
ニュースなどで「こういう問題が存在し、この問題によって困窮し傷ついている人がいる」ということは知っていたのに、どうして自分は平気な顔をして生きてこれたんだ?常識や正論からくる「ひどいね。大変だね。最低だね。」という言葉だけで、どうして片付けることが出来たんだ?

こんな問題が社会には山積みで、でも大多数の人は他人事で、自分もまだまだ何にも分かってない。
そして、その無神経さによって自分でも気付かないうちに人を傷つけているのかもしれない。

こんなの全然大丈夫じゃない。大丈夫なわけがない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Jongo

4.0真の優しい映画

2023年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

寝られる

新作映画の公開が多かったので、スルーと思っていましたが、口コミの平均店が高いので見に行きました。

ぬいぐるみにしゃべる人の話しで、どんな展開になるのか不思議でした。
はじめの30分は、タイトル通り、ぬいぐるみとしゃべる人の話です。優しすぎてちょっと眠い。
ここからどうなるの?と思いつつ。

後半は、それぞれの暗部というか、心の闇のような部分が出てきたり、LGBTQsの話とか、てんかいしていって楽しめました。

本当の優しい人ってこういうことなのかと、ちょっと感動。軽くうるっときました。

ただ、優しすぎるので、眠くなるのも事実で、寝不足や満腹時にはおすすめ出来ません。
久しぶりに映画館でおじさんのイビキ聞いた。

でも、とても映画らしい映画で、セリフ以外の間などで伝わる部分も多く。好きな映画でした。

3人の演技は素晴らしかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
だるまん

0.5稚拙な演出のせいで、駄作映画に・・・

2023年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作小説が面白かったので、楽しみにしてました。
細田さん始めキャストの方は演技力もあったのですが・・・。

ただ、演出がチープで、単調な2時間でした。
よく、あの名作をこんな短調で退屈な作品にできるもんだ

女性監督とも聞いてたので期待度上がってもいたので、かなり裏切られました・・・

調べてみると監督は金子修介監督の娘さんとのこと。

コネか!?と疑いたくなるくらい酷かった、、、

大好きな小説だったのに、ショックすぎます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOSHI