劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)のレビュー・感想・評価

全248件中、81~100件目を表示

2.5微妙だった

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

良かったのは獠の神業が見れた事、エンディングがGet Wildで締め括られていた事、もっこりギャグ健在
、最新技術のカーチェイスや銃撃戦が楽しかった事、キャラクターが美しかった事です。映画館の大画面と音響で見て欲しいと思います。

ただ、この脚本書いた人、原作漫画読んだことあるのかなあ。最序盤か、「このキャラ、絶対こんな事やらないよね?」と言う違和感を感じながら見てました。

登場人物の日常を描くのが流行りなんですかね?テンポが悪くて途中でとても退屈になりました。今回のヒロイン、アンジーと主人公達を交流させて葛藤を生み出す狙いがあったのでしょうが、なんだか中途半端。「早く話を進めてよ」と思っちゃいました。終盤の展開も目新しさがなく、似たようなのを別作品で何度も見たよ…と思いました。原作ファンなので続きがあるなら観に行くと思います。でも手放して他人様にお勧めはできないかな。

X(旧Twitter)では神谷明さんのお誕生日祝いで盛り上がっていて正直な感想が書きにくい。汗

コメントする (0件)
共感した! 3件)
頼金鳥雄

4.0最終章の入口

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
たな

0.5残念どころか、怒りすら

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
たけこ

3.0今までとはテイストが違う?

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

舞台挨拶付きに申し込み抽選で見事に当選。
非常に楽しみにして劇場で鑑賞しました。
元々、大好きなシティハンター。
前作はシティハンターの良いところを十二分に発揮していて、今回も期待は非常に高い作品でした。
またやはり、舞台挨拶は価値がありレジェンド出演者の話を聞くと今まで以上に今後も応援したくなりますね。

作品は、リョウがスマホを使ってマッチングしたり改めて現代にシティハンターが生きている感じがファンとしては嬉しいですね。

賛否はありますが物語の展開や結末には既存のシティハンターとは違う新しさ?にも挑戦しています。
ピラルクーとエスパーダも過去にはない悪役キャラクターで非常に新鮮で良いですね。

期待が高かった分、それを超える事はありませんでしたが正直、これはこれでアリなのか?とも思ったりもします。
まだ次回作は決まっていないみたいですが、それを払拭するぐらい次回作に期待をしたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
run05

2.5賛否両論 どうした製作陣? 次回作に期待

2023年9月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
佐藤

5.0早く次回作を

2023年9月18日
スマートフォンから投稿

興奮

萌える

戦闘シーンの獠がカッコ良かった!
やっぱりあのギャップが良いよね~。
また会いたい!
キャッツアイの3人にはもっと活躍して欲しかったな。何ならキャッツアイの映画も観たい。
海原が結局何がしたかったのか良くわからず。早く獠と対決して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ポン太郎

5.0令和版シティーハンター

2023年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

若干、声優さんの老化を感じますが、ほぼオリジナルの声優さんで新作を出してくれた製作者の方々に感謝です
千葉寄りの都内で9/17(日)兄弟で見に行き、色紙を貰えました
期待し過ぎず、細かい事を気にしなければ、大画面と大音量で迫力あるシティーハンターを楽しめると思います

北条先生、こだま監督、神谷さん他が元気な内に続きが見れるよう、応援の意味も込めて劇場に足を運んでみて下さい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャッキー

1.5声優は最高。作画はイマイチ、脚本は酷い。

2023年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
shogo

3.5シティーハンター最終章

2023年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

1987年に放映されたTVアニメ『シティーハンター』のアニメ化していなかった最終章を描いた劇場版。

美女には目がなく、その都度相棒の槇村香からきついおしおきをされる冴羽 獠。
彼は裏社会でNo.1の腕を持つスイーパー(始末屋)。
彼が超人的な身体能力を得たのには彼の過去に重大な秘密があり――

シティーハンターのもっとも核心部分を描いたエピソードなのに
「エンジェルダスト」が麻薬であったためにアニメになっていなかった部分が遂にアニメ化!
キャストもオリジナルのままで制作されたことは昔からのファンにとっては本当に嬉しい限り。
作品のテイストも昔のままでノスタルジーに浸れた(逆に言えば今の人にはノリが古いと感じられるかも)

2019年の『新宿プライベート・アイ』の際には本当に申し訳ないけど
神谷明さんの声が老けたな~、と悲しくなったが
今作ではかなり改善されていたのも良かった。

エンディングテーマはもちろんTMネットワークの『Get Wild』!
新宿を初めお台場など実在の場所も作品の舞台に取り入れられていていろいろと楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画ファンさすせそ

4.0最終章は最終ではないですよね?

2023年9月17日
Androidアプリから投稿

まずは映画館に帰ってきてくれただけでありがとうといいたい。
勧善懲悪的なシナリオと圧巻の戦闘と笑いをシティーハンターの魅力と考えている自分としては、確かに前作の方が良かったと思うが、最終章の序章と考えたら悪くない。
TOHO新宿で観劇できたのも聖地巡礼感あって幸せ。
続編があることを期待して4点
北条さん神谷さん
まだまだよろしくお願いいたします。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ダルメシアン07

3.5映像がとても綺麗 Get Wildは胸熱

2023年9月17日
スマートフォンから投稿

今年7作目。
劇場で色紙をもらえた!

感想はとにかく画像が綺麗。激しい動きにも全く忙しさは感じない。
冴羽獠の神谷明さんはさすがのイケボイス。
冴子、美樹の声はやや厳しいか。
アンジーの同僚の傭兵二人(ピラルクー、エスパーダ)はお互いを思いやっていることが伝わり、微笑ましかった。

エンジェルダスト、槇原の死、獠の過去、海原と獠+アンジーの関係性、アンジー+ピラルクー+エスパーダの過去のエピソードなど深堀りが欲しかったと思います。
あんなにもコラボに時間を割くのであれば、と思ってしまいます。
初見の人には伝わるのかしら、、、

また海原はなぜアンジーを撃ったのか、
そして部下が命懸けで奪取したエンジェルダストを捨てたのか。
次回作への序章であることを期待して続編を楽しみにします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
MK

2.5ん、んー??

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前回の新宿プライベート・アイズは懐かしのオールスターって感じと現代の最新鋭兵器相手でも冴羽遼たちは最強なんだなと純粋に楽しめる事が出来ました。

ただ、今回のは少し、いや、違和感でしかありませんでした

天使の涙(エンジェルダスト)のタイトルにある今回の薬物?ナノマシンにより兵士を超人に変える、ただし人格破壊や死に至る劇物、そして過去それを投与され生き残ったのが冴羽遼だった、そして今回、またその薬が作られてしまいそれを巡ってのいつものシティーハンターだったのは良かったんですよ
冴羽遼がマッチングアプリで女漁りをしているなど現代に落とし込んでいるのはいいですよ?
気に入らなかったのが
・コラボ?商品の押し付け
・何故にルパン?
・電車でのナンパ野郎の異質感
でした。

キャッツアイのような関係作品のコラボならゆるせるんですが、まぁ、この間、キャッツアイとルパンのコラボしていたから?今回も出てきたのかな?
ところどころキャラの食ってるインスタントがなんか強調されたのが気になって仕方なかった
途中の芸人の山里亮太が声をあてたナンパ野郎がいる?ってレベルの無駄

冴羽遼と名付け、そして彼を育てた男こと海原神
彼がもっと出てくるのかと思っていたら最後の方に現れ引っ掻き回して大物感だけだして終わって、え??ってなりました

まだまだ続ける気かよとなんか集英社の前回そこそこ良かったから続編やってこみたいな稼ぎますみたいなのを感じて嫌だった

次も、まぁ、気になるから見るかなサブスクで出たら

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムネガワ

1.0何でも混ぜればいいというものではない

2023年9月17日
スマートフォンから投稿

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
おいすたー

2.5新作が出たことは嬉しいが…

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
灰狐

1.5大事な海原編なのに

2023年9月17日
スマートフォンから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Jun

4.5映画前作見ただけで予備知識ゼロで視聴

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうと

1.0原作に忠実ではダメなのかな?

2023年9月17日
スマートフォンから投稿

寝られる

本日視聴してきました。
原作と比べ大幅な内容改変に正直うーん😓と。 ミックとの掛け合い劇場で見たかったな 原作が秀逸なので、中途半端な大衆受け狙いはやめてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ラーク

1.5うーん…残念

2023年9月17日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

原作からアニメ含め大ファンです
前作プライベートアイズが個人的に凄く良い感じに現代仕様にアップデートされたシティーハンターと言った感じで楽しくて今作はさらに物語の重要人物を掘り下げるということで期待して観に行きました

事前情報で出ている内容は書きますがネタバレは伏せておきます

まずストーリーですがこれに関してはそもそもこれで1本作る必要あった?というのが本音なところです
本作は完全新作ではあるけど原作でいう完結までの間の話をオリジナルで作ったということなので時系列がしっかりあります。
最終章へ向かうためのストーリーになるのですがそもそも続編前提なんて聞いてないし二部作か三部作かわかりませんがそれをするのであれば今作の内容の部分はそもそもいらなかったのでは?と感じてしまいました

次にコラボキャラが多数出てきますが挨拶だけに出てくるのならそれはコラボというか…うーん…それなら出なくていいかなって感じです
あとキャッツアイもういいです(笑)
そんなしょっちゅう関わるのは別に新鮮味もないですし

全体的にギャグパートが長くそれも同じようなことをしつこくやっていたので長くない時間にもかかわらず退屈に感じてしまうこともありました

今回はまたぎのGet Wildもここじゃないよ…という部分で流れ全然ジーンときませんでした

良い点としてはシティーハンターは声優さんが皆変わってない事!これに尽きますね
相変わらず素晴らしいです、これ以外のキャスティングは考えられない

総評としては今回は残念でした
期待しすぎていただけかもしれませんが分作にするのであれば事前情報で念押すべきでしたね。
次回続編が出るのであれば初週に観に行くのは様子見するかもしれません。

最後に、エンドロール終わるまで途中で帰らないように♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
遊人

5.0さすがに声の老化は…。

2023年9月17日
iPhoneアプリから投稿

笑える

悲しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
鹿野安兵衛

4.0厳しい評価が多いですね・・・

2023年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

リアルタイムで原作をジャンプで読んで
TVアニメ見ていた世代ですが
結論から言うと良かったです
私的には前作より好きでした
これはこれでアリだと自分は思いました

話の最後の方で
獠が物陰に隠れ銃を構えるシーンなんかは
1秒2秒の事ですが
凄く悲哀に満ちた表情に見え
容易く撃てない事が凄く伝わってきて
結果的にあのような最後になった事は納得できました

1点個人的には さらばハードボイルド・シティーの様な
Get Wildの使われ方を期待していましたが
無難にエンディングでしたので
ちょっとだけ残念と思ってしまいました

あとオリジナルキャラの男傭兵さん2人
何か凄くホッコリして憎めない人たちで
色んな意味で良かったです。

商業的な事もありますし
万人受けする・・・カナ?
今回の様な話で良かったと私は思います
知人でGet Wildが好きだけど
シティーハンターを知らない若い子が本作見に行きましたが
面白かったと言っていたので
予備知識無い方もぜひ見に行って欲しいですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たがも