劇場公開日 2021年4月9日

  • 予告編を見る

ザ・スイッチのレビュー・感想・評価

全139件中、121~139件目を表示

3.5ストレス解消におすすめ

2021年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 リアルである。心が入れ替わったからといって身体能力まで入れ替わる訳ではない。作品を観るまでそんな当たり前のことに思い至らず、女子高生が悪魔的な暴力でやりたい放題に周囲を蹂躙するのかと思っていた。
 よく考えると、そんな風におおっぴらに殺しまくったら、心の入れ替わりが元に戻っても普通の暮らしに戻ることは出来ない。元に戻らなくても、ブッチャーが女子高生のままで生きていくとしたら、殺人鬼として逮捕されてしまうのはまずい。意外に制限の多い中でのシーン作りに製作者の砕心が伝わってきた。
 それにしてもブッチャーを演じたビンス・ボーンの怪演は見事というほかない。2メートル近い巨体と人相の悪いおっさんの顔のまま女子高生を演じるのはさぞかし骨が折れただろうが、観ている方はとても楽しくて、巨体の上に巨根でもあることを暗示するトイレでの演技など、吹き出しそうになるシーンも多かった。
 やや多めのグロと少しのエロのバランスがよく、エンタテインメントとしてはとても楽しめる作品である。傑作「ハッピー・デス・デイ」の監督だけあって、本作品も期待に応える面白さだった。ストレス解消におすすめだ。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
耶馬英彦

4.0〝いい映画を見たかもね〟感を味わえます

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品の魅力?
なんといっても、入れ替わり後のミリーでしょう‼️

『ターミネーター3』で赤いツナギ?(記憶が定かではありませんが)を着ていたT-X(女性型ターミネーター)を見ているようでした。
超クールな上目遣いの表情は、間違いなく一定比率の男子を悩殺すると思います。

心臓に悪いビビリのシーンはそこそこに抑え、意外と正統派な教訓(※)もあったりして、〝いい映画を見たかもね〟感を味わえる作品です。

※大きな力を得た時、その高揚感に任せて無闇に振る舞ってしまうことの危険性について、ハッとさせられました。アジアの某大国にも最近の立ち居振る舞いを振り返って欲しいですね。

コメントする 6件)
共感した! 21件)
グレシャムの法則

3.5いっぱい笑えてしっかりコワイ!

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

地味女子とシリアルキラーが入れ替わってしまったことで起きる、笑いと血飛沫に溢れたコメディホラー。

予想より100倍くらいグロくて怖かったのでちょっとビビりましたが(笑)、見た目は強面オジサン、中身は普通の女子高生というビジュアルと中身のギャップから生まれる言動がとにかく最高でした。友達や片思いの男子とのやり取りもナイス。

コメディ要素盛りだくさん、ポップでティーンライクな画作りもありつつ、シリアルキラーの一挙手一同はしっかりとスプラッタホラーなので、ハラハラドキドキ。殺されそうな人はだいたい一通り殺されました。(笑)

ホラーとグロ耐性があって、ハラハラしながら笑いたい時に良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
まだまだぼのぼの

4.5面白かった!

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿

「ゲットアウト」も好きだったし、「ハッピーデスデイ」はもっと好きだったので、文句なしにこの映画も面白かったです。
 ほんとはもっと早くに公開されるはずで、ドラマの「サイコな二人」と似た設定だなと思ってはいましたが、入れ替わりが同じなだけで、話は全く違います。
 こっちの方が、ストレート。ばんばん殺っちゃいますし、かたや外見おっさんのラブストーリーもありで、笑いあり、スプラッタあり、ハラハラドキドキのサスペンスあり、とB級の王道を行くとても薄っぺらく、楽しい?作品となっています。
 パーティーとかで、ポップコーン食べながら、キャアキャア言いながら観るといいんじゃないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
アガサ

4.0個人的には大好き

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿

ずっと前から気になっていて楽しみにしてました。
予告からしてもハッピーデスデイを考えてもどんちゃん騒ぎ系のスプラッタだと思ってみたので、期待通りすぎて楽しかったです。

ホラーと言われるとどうだろうという感じはありますが…
スカッとしたい人には超オススメです。
最初のワインボトルでの死に方が1番感動しました…

コメントする (0件)
共感した! 20件)
ぽもあお

2.5ラストは蛇足だと思う

2021年4月10日
Androidアプリから投稿

もっと、気弱な女子高生が虐っ子たちを景気よく殺してくれるのを期待したんですが…

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ムーラン

5.0愉快なホラーコメディ

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

女子高生とシリアルキラーの入れ替わりなのだが、余計なことを全て削ぎ落とした展開はナイス。
いじめの対象にされていた女子高生のなかに、シリアルキラーが入ったらどうなるか。
サラッと見ると気づきにくいが、いじめ、パワハラ、性暴力に対するカウンターにもなっている。爽快感あるヴェンジェンスものとしてもみれる。
これはなかなかの逸品。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kozoi

3.5ホラーとコメディを往復

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿

首は飛び、唐竹割に真っ二つ、たーのしー!
期待を裏切らないプラムクオリティ。
スプラッタ・ホラーは気分爽快です♪

ただコレ、『13日の金曜日』のオマージュというか、パロディなんすよ。
日本以外、アメリカほか数カ国で、2020年11月13日の金曜日に劇場で公開されたのも、その狙いと推測され。

原題の『Freaky』=「きまぐれ」からも、コメディっぽさを感じますが、ホラーとコメディを行ったり来たり。

ただ、予告編以上の展開は何もなく。
意外性を求めて行くと拍子抜けかも。
役者の演技や、脚本の妙を楽しみにするといいと思います。
ヴィンス・ヴォーンの、うぶな女子高生演技はなかなかのもの!

コメントする (0件)
共感した! 22件)
コージィ日本犬

4.0オッケーです

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想通り、楽しい。
ヴィンス・ボーンの女子高生感がメッチャ笑えるし、友人達とのバディ感も良い。
それだけで充分オッケーです!
ただ、「ハッピー・デス・デイ」2作ほどの突き抜け感はない。そこまでは求め過ぎだと思う。
もう一捻りは欲しかった気がするが…

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ぱんちょ

3.5新境地な感。

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

と言っても、出演のキャスリン•ニュートンピカチューの子としか知らない。
何となくキュートで大人しめな印象しかないので、殺人鬼までとは言わないがクールでsexyな感じは今後活かしてもらいたい。

で内容は…エグさ30%下品度30%コメディ30%感動⁉︎10%です。←僅かですけどね。

ってか、下品度無いだけで相当良い作品になるんだけどなぁ〜残念。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
キャプテン

4.5全力のフリ 最高のオチ

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 プロローグは、イチャイチャする若いカップル二組が登場するところから始まる。殺人鬼物では定番。当然、殺人鬼が登場するのだけども殺し方がエグい。ホラーを見慣れている自分でも思わず目を背けたくなる。こんなにスタートダッシュして大丈夫なのかな、後で失速ってことないよね。

 そんな心配はご無用。殺人鬼とJKが入れ替わってからが面白い。ブッチャーを演じるビンス・ボーンのJKっぷりが半端じゃない。どうみても犯罪者か強行犯係の刑事にしか見えないイカツイおっさんが、乙女で仕上がっているんだから笑いが止まらない。そういえば、ビンス・ボーンはブルータル・ジャスティスでメル・ギブソンの相棒の刑事やってたよな。
 仕草とか表情とか、途中からほんとにミリーに感じるくらいのなりきりぶりで、アカデミー助演男優賞でいいんじゃないの。

 一方で殺人鬼ブッチャーが乗り移ったミリーはというと、いじめられっ子からワイルドガールに大変身。根っからの殺人鬼だけあって、女性の体には興味なし。アホな男子とは違いますよ。

 ミリーをいじめていた同級生は、映画的な報いを受けることになるが、笑える物から顔が引きつるものまでバラエティに富んでいる。

 入れ替わり物は数多くあるが、殺人鬼と女子高生と入れ替わる設定なんて天才的な思いつきだね。アイデアだけでなく、友情、恋愛、家族愛も散りばめられていて、おなかいっぱいの出来でございました。後からハッピーデスデイの監督だと知って納得。

 元の体に戻るタイムリミットまであって最後までハラハラドキドキ。そして、最高のオチで終幕。

コメントする 1件)
共感した! 46件)
bion

3.5心地よいツッコミ疲れ

2021年4月10日
Androidアプリから投稿

もうね、最初から最後までツッコミまくって見てください。
「いやいや、そうはならんやろ」
「もっとやり方あるやろ」
「なんでそんな都合よく」
基本はホラーというかスプラッタームービーなんだろうけど心のなかでツッコミ入れているうちに怖さは薄れ、妙な安心感すら生まれてきます。
これはこれで楽しいんです、僕は好きですよこうゆうの。

ホラーの部分を求めて鑑賞すると肩透かしを食らうかもしれませんが…

男女入れ代わりムービーと言う事で、殺人鬼版の『君の名は』との声も多く聞かれますが…いやいや、三葉ちゃんは「アリクイみた〜い」とか言わないから!

コメントする (0件)
共感した! 37件)
ナッコー

3.5クリストファー・ランドン監督がしかける『ハッピー・デス・デイ』ユニ...

2021年4月10日
Androidアプリから投稿

クリストファー・ランドン監督がしかける『ハッピー・デス・デイ』ユニバース(?)は、またしてもこのジャンルの歴史やあるある鉄板ネタをふんだんに散りばめながら新たな切り口でホラーコメディを更新してみせるジャンルミックスな快作!スラッシャーとユーモアが溶け合う。さながら『フェイス/オフ』的入れ替わりモノに始まる『ターミネーター3』からの最後まさか『ハロウィン(2018)』?特にやっぱり主演二人がノリノリ = キャスリン・ニュートン血みどろ大暴れ & ヴィンス・ヴォーンかわいさ大弾け。時計は5分早めておけ、命を助けてくれる。そのオチは分かりやすかった。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
とぽとぽ

2.5ブラムハウス版『転校生』は殺人鬼

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿

殺人鬼と女子高生の人格が入れ替わると言う、一発ギャグのような設定と、コワモテのビンス・ボーンのキモいながらも達者な女子高生演技のみの映画です。こういうスラップスティックコメディは、怒涛のガブリ寄り的なギャグが欲しい所だけど、意外とまともでご都合主義的な展開であまり笑えませんでした。ブラムハウス作品にしては、イマイチで残念。

コメントする (0件)
共感した! 31件)
シネマディクト

4.0面白かったです!

2021年4月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初は、とっても怖かったです。
ハプニングにビックリ!
でもちゃんと学習していましたね。
ラストいい締めくくりでした。

外見男同士のチュウもよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
かん

5.0メチャクチャ面白い‼️

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

これ、絶対観た方がいいやつです。
もう少しコメディ要素ある映画と思いきや、
全く笑い無しの、思いっきりホラーサスペンス‼️
僕は3回程一瞬心臓がやられました。。。
最初から最後までバタバタ劇。
ラストはハッピーエンドと思い気や、、、

是非、観に行って下さい‼️
面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 50件)
ノブ様

2.0かなり微妙

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿

予告のイメージよりかなりB級色が強くて辛かった。
主役の2人はまあまあでしたがシナリオが粗くツッコミたい所が多すぎ。
飽きないで見れたのが救い。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
Yoji

4.0グロ控えめ

2021年4月9日
iPhoneアプリから投稿

殺人鬼の出てくる話なのでグロを気にしてたんですが控えめでした。
主演両名の役柄の変化が凄くとても良かったです。
ラストの方の展開は正直誰でも先がわかるレベルなのでもう少し何か変化球があって良かったかもです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
しじみの短い感想文

4.0ヴィンス・ヴォーン、女子高生になる。

2021年1月16日
PCから投稿

Aに引っかかりもしない限りなくBな作品(笑)。
殺人鬼と地味な女子高生が入れ替わる、中身入れ替わりホラーコメディ。
R15だけあって体まっぷたつ、血しぶきピュ~~。
ヴィンスの恋する乙女には笑える♡。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
miharyi