劇場公開日 2021年6月18日

ザ・ファブル 殺さない殺し屋のレビュー・感想・評価

全447件中、121~140件目を表示

3.5関西人は少しがっかりすると思う

2021年7月16日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ネコ

5.0アクション大魔王

2021年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

偽装兄妹なのに、本当の兄妹になってきた感じ。
木村文乃の頼もしいお兄ちゃんとの連携プレイがよかったです。
見逃してはいけません。瞬きしてはいけません。ハイキックの一瞬を逃したら、映画代半分ドブに捨てたも同然です。
テレビ画面のなかのジャッカル富岡は完全に佐藤二朗を食っていましたw
山本美月(清水みさき)はいつまでAVスカウトされ続けるんですかね~
また、次作新しいヒロインが現れるたびに、山本美月と佐藤二朗はボケ役続けるんでしょうね。それはそれで歓迎します。
前作は柳楽君の存在感が半端なかったし、今回は安藤政信との阿吽の呼吸が見せ場でしたが、「地雷をシャベルで押さえればいいんじゃないの?」とかと言ったら、あなた、それは野暮って言うもの。

岡田准一は日本の至宝ですね。
次作も楽しみです。年取る前にアクション映画たくさん作ってくださいな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
カールⅢ世

2.5アクションやキャラは良いが話はハテナだらけ

2021年7月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
克晴

5.0本当に最高

2021年7月14日
スマートフォンから投稿

何年も前から原作を読んできましたが、ここまで再現できるのは本当にすごい,,,
ファブルは伝説の存在で、漫画の中の世界だけの話だと決めつけてましたが、実際にここまで再現してくれるなんて,,,ありがとうございます,,,!
最後は続編の伏線ですね!
続きも楽しみにしてます!!!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひなちゃん

5.0とても贅沢な作品

2021年7月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

岡田准一さんの冒頭のカーアクションから始まり、団地アクションと前作から
確実にパワーアップしたアクションは素晴らしいの一言です。
特に足場を使った団地アクションはあらゆるタイプの格闘シーンが見られて、
迫力満点です。アキラが組み合うシーンでの相手役が岡田さんの
格闘技の師匠らしく、映画なのにお互いの本気度が伝わってくるシーンです。

それにしても岡田さん演じるアキラって表情が変わらないなぁ。
足も速いし。

佐藤さんと山本美月さん、岡田さんの3人がデザイン事務所オクトパスで
サンタクロースの絵について会話するシーンは、観ているこちらが
つられて笑ってしまうほどでした。

キャストもぴったりとハマっていて、堤さん、平手さん、安藤さん、
とても良かったです。
この作品でしか観られない役柄の木村文乃さん、とてもいい。

アクションありドラマあり、笑いありで、最高の作品でした。
ぜひシリーズ化、よろしくお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
マイタケ

3.5少し世間とズレた主人公の普通生活第二章

2021年7月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ムービー好き

4.5アクションと兄妹の掛合だけ観ていたい!?😁

2021年7月13日
Androidアプリから投稿

前作…以上!?のアクションと兄妹のシーン、また、佐藤さんや山本さんのシーンなど楽しめるところ満載ですね。
ただ中学生以下に見せるには結構きついシーンがあるように感じる部分もあります。
原作、内容的にしかたのないかと思いつつ、アクションと掛合だけ観ていたいのは自分だけでしょうか?ww

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ソッケ

5.0予想以上に良かった

2021年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

笑える

楽しい

興奮

前作を越える面白さだった
冒頭からの、岡田准一さんの
アクション、ラストの団地アクションも
しびれました、ヒナコに対する励ましも
心が暖かくなり、新たなキャスト方も
魅力的です、テレビの宮川大輔さん、
良かったです。
良い映画を観た後の爽快感に浸れる
作品、続編を期待します

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ニーナ

4.0「デラヒーバからベリンボロ」

2021年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

終盤のあるシーンは格闘家の橋本知之さんを呼んで、ブラジリアン柔術のデラヒーバからベリンボロと言う連係も使われています。
それは足を掛けて倒す(デラヒーバ)、そこから足を絡めて回り込んでバックを取る(ベリンボロ)と言う技です。この流れるような連係は見所の1つかなと思います。

また岡田准一はジークンドーの師範の資格も持っているので正に格闘家対格闘家の戦いでした。
作品はこれは女性陣に惚れてしまう。

木村文乃の肝の据わり具合はしびれましたし、平手友梨奈の鉄棒の立ち上がるシーンは岡田准一が放っておいたら、何時間でも掛けて演技すると言っていて、魂込めた演技でした。
前作同様かなり面白いアクション映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ヨッシー

4.0日本製ジャッキーチェン!

2021年7月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作からアクションがさらにパワーアップしていました!
ビルとビルの隙間を降りながら敵を倒していくところはまるでジャッキーチェンの映画を見てるようでワクワクしました。
流石に足場が崩れるシーンは合成でしたが全体的にはテンポも良くあっという間な時間を体験できたと思います!!

エンドロールの後にも今後に繋がる終わり方で次回作に期待したいです!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムネガワ

4.5日本じゃ類をみないアクション❗

2021年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクション、ストーリーどれも1越え❗
目指せ和製トムクルーズ❗
笑いをもっと❗

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムロン

5.0めっちゃ面白かった!

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿

次回作が楽しみ!みんな絶対見た方がいいてす。大満足。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kayo1104

4.5アクション最高

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿

普通に面白かった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しげ

5.0おもしろい!!!

2021年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

迫力のあるアクション満載なのに笑える!
岡田くん最高!!
公開がどんどん延期になり
待ちに待っての鑑賞でしたが
期待に応えてくれる映画!
コンプリートd(^з^)笑っ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
気ままなおさる

4.0いいエンタメアクション映画

2021年7月10日
PCから投稿

原作のもつ、日常に異常と超常が潜む独特のワクワク感とは別方向。前作に引き続き、明快な王道エンタメアクションとして楽しい。岡田准一の武術格闘の身のこなしも、大きな観どころ。ただし役の設定上、本人かわからない衣装なのだが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こうばしい

4.0岡田准一さんの安定のアクションと堤さんの悪役ぶり

2021年7月10日
Androidアプリから投稿

岡田准一さんのアクションは、もう説明がいらないくらい。脚本もスピード感かあって見易いかった。
平手さんも今までの作品の中で一番良かったし、初めて元○○を感じなかった。そして堤さんの悪役ぶり。砕け散るところ見せてあげるとは違った存在感で、気持ち悪さ満載で作品を盛り上げていた。
意味深なラスト。続編望む。
岡田さんと堤さんということでSPの続編も来ないかな?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ダルメシアン07

4.0木村文乃が好き

2021年7月10日
iPhoneアプリから投稿

木村文乃のヤンキーっぽい演技が好き。しかも強いし。
ファブルの強さは異常だな。
残酷なシーンが辛かったけど、まあ楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
紺野

4.0意外によかった

2021年7月10日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
もるたろう

2.5高評価が不思議… 間延びした展開に、平凡なアクション

2021年7月10日
iPhoneアプリから投稿

邦画の限界かな、と…

岡田くんは好きなんですが・・・

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mariko

4.0平手さん、素晴らしい

2021年7月10日
iPhoneアプリから投稿

主演は岡田くん。スタント無しの凄い絵面は圧巻だけれども、印象に残ったのは平手友梨奈さん。冒頭から最後まで平手さんの物語でした。アクションよりも、物語が好きな自分のせいかもしれません。原作も前作も知らずに見ましたが、とても面白かったです。
二朗さん、いい!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
柳華琳