劇場公開日 2021年6月18日

ザ・ファブル 殺さない殺し屋のレビュー・感想・評価

全447件中、41~60件目を表示

4.0凄腕の殺し屋だが…

2022年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

完璧すぎることなく
猫舌なところや絵が可愛いところが
また憎めなくて好きだったりする

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yoo

3.5岡田准一のアクションが素晴らしい。 漫画の実写化はハズレが多いが、...

2022年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

岡田准一のアクションが素晴らしい。
漫画の実写化はハズレが多いが、これはアタリ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
プラ雄

4.0平手友梨奈が可愛かった

2022年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジュリエッタ

4.0いい人

2022年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

待てば海路の日和あり。もう地上波放送してくれた。

岡田くんはすごい! 身体能力高い! なんかの種目でオリンピック行けるんじゃ?

渦中の本人が意識することなく、無言でひっそりとトラブルを片付けてくれる、妖精のようなファブル。感情は顔に出さないが、佐藤二朗に「実は○○なんでしょ」と言われた時、「それいい!今度使おう」と思った顔に見えた。

ヨウコいいね。峰不二子みたいで。記憶力もめっちゃいい。

堤真一演じる宇津帆は、懺悔したかのような最期。彼にも何か事情があったんだろうな。

日テレ金曜ロードショーを視聴。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぷにゃぷにゃ

4.0もっと続編をくれ‼️くれ‼️

2022年6月8日
iPhoneアプリから投稿

日本のコメディ路線の映画で笑えるものが帝一の國と
ファブルしかない私、シリーズ2作目大歓喜
美男美女の顔芸や声がデカいだけのツッコミ
特殊効果と音響で笑いを助長するような浅はかさがなくて
安心して楽しめる…

岡田はほんまにこれをほとんどノースタントで?
異常 最高すぎて信じられへん君はジャニーズの誇り
毛色は違うが君は日本のジャッキーチェンになれるよ
ハリウッドに行け

途中、平手ちゃんのまゆげが濃すぎるとちょくちょく気になる呪いにかかる

前作を見てないと内容が分からない部分もあるとけど
笑えてドキドキ興奮も出来てグッと心にくるものもある
一生続いてくれ頼む

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こな

3.0良いのにもったいない

2022年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

冒頭の駐車場シーンは本当に良い。
狼の死刑宣告日本版みたいな
でもちゃんと良いアクションになっていて
常人離れしたキャラクターが描けている。

でも、木村文乃と佐藤二朗の演技がウザすぎる。
佐藤二朗は絶対にあの演技しかできない呪いでもかけられているのか
というくらい、既視感のある演技。
たぶん、普通にも演じれますよね?
だれか解呪してあげてほしい。

木村文乃はミスキャストなんでしょうか?
なんか、OLくらいにしか見えない。
怖さも、可愛さも、強さも何もない。
イケイケ社長の下でバリバリ働く仕事のできる女性
みたいにしか見えなかった。

あと堤真一は悪くない。岡田准一もさすが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nov

2.5岡田准一のアクションを見るための映画

2022年6月6日
PCから投稿

アクションシーンは迫力があり、
見応えがある。だがそれだけ。
ストーリーはほぼ無いので、
ファブルという男さえ見ていればよい。
同じ殺し屋仲間のヨウコの活躍シーンがほぼ無い。
出てくる必然性が無い。ファンサービス。
「殺さない」をテーマにしているが
どうみても死んでる。日常生活にあるもので
敵を排除していく見せ方のほうがよかった。
TVのリモコン、皿、コップ、植木鉢、ボールペン
等ジャッキーチェンのアクションみたいな
ものかと思った。
鈴木のキャラ付けが中途半端で、
最後の方はヒナコを思って守ろうとする。
ファブルもヒナコを気に病んでいるのだから
宇津帆を裏切ればそれで終わりなのに。

宇津帆の怖みもないし、何もせず退場する。
NPOにまい進していれば幸せな人生を
送れただろうに。

トランスポーターやジェイソンボーンシリーズ
で事足りる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
to

4.0映画館でこの迫力を観たかった

2022年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

原作も前作も観ていないので、キャラクターの関係性や世界観は把握しきれなかった

開始早々からアクションシーンに引き込まれる
アクション映画が、こんなに見応えがあるものだとは知らなかった
もっと評価されていいと思う
ストーリーのボリュームも丁度いい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Daiki Sugiyama

1.0原作読んだ?

2022年6月6日
Androidアプリから投稿

ただのアクション映画
アクションを評価してる人達がいるが原作読んでないんだなー、がっかりしたよ。
殺し屋が昼間にあんなに派手にやりあうかね?
あんなバレバレで狙撃するかね?
隠れもせず、目立つ所から狙撃します?
同じ街に住み続けるんですけど?可能ですか?
プロの殺し屋とヒットマンの違いですわ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おまめ

2.5前作同様邦画にしてはかなりスピーディーなアクション 何してるのか分...

2022年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

前作同様邦画にしてはかなりスピーディーなアクション
何してるのか分からないほど見にくくないところも良い
最近堤は悪役多いな
木村はもっと清楚な方が似合うこれじゃない
平手って子がやっぱヘボい
唯一のキャストミス
ヒロイン絶対この子じゃない方が良かった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コルチゾるくん

4.0『あ………足手まとい』って言う台詞に爆笑

2022年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

悲しい

怖い

『ありがとう』では無かったとき、爆笑!吹き出してしまいました。そして、一人で強すぎ!アクションであり、コメディ。主人公の同僚が誘拐されてしまうところは、ちょっと可哀想だけど…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ケイト

3.0ファブルの活躍がもっと見たい

2022年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
MUNEKI

4.0日本映画におけるアクションのスケール

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

興奮

原作漫画は未読だが、前作は鑑賞。
岡田准一のストイックなスタントには前作同様感動させられた。
もちろん原作の展開を含め、ストーリーの規模がこれくらいのこじんまりとした世界観で進んで行くところが素晴らしい。
そもそも日本映画で表現出来る"殺し屋主体のガンアクション"など、キアヌ・リーヴスのジョン・ウィックやベニチオ・デル・トロのボーダーラインなどを観てればスケールが見劣りするのは当然だし、銃に馴染みのない日本社会ではなおさらだろう。
それを考慮した範囲内でリアリティのある作品を作るなら、今作の出来は素晴らしいと思う。
岡田准一のザ・ファブルとして、しっかりと殺し屋映画というジャンルに名前を刻み込まれたのではないだろうか。
と、同時にトップガン マーヴェリック同様、ミッションインポッシブルを含めたトム・クルーズが描くアクション・エンターテインメントの様なジャンルは、まさに映画の醍醐味だと思うし、もっと作られるべきだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヒックス伍長

5.0面白くてびっくりしました。

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿

正直全く期待しないで観たので面白くてびっくりです。
舐めてましたこれはおすすめします。
日本アクションも捨てたもんじゃないですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Satoshi

2.0うーん

2022年6月5日
スマートフォンから投稿

AKBとかなんとか坂とかが絡んで来ると途端につまらなくなる。
女優さんたくさん居るんだからちゃんと人選して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
湘南ひらつか

3.5岡田准一のアクションが好きなら

2022年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

興奮

萌える

1作めに続き面白い。アクション+シリアスコメディも健在。原作と雰囲気が違うので原作ファンにはおすすめしないが、岡田准一のアクションが好きならおすすめです。SPが好きだった自分としては堤真一との共演も嬉しかった。
このままの作風でまた続編をお願いします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
佐ぶ

2.5映画→原作→映画(2度目)

2022年6月4日
スマートフォンから投稿

最初はレンタルで
その時は☆4
その後原作を全部読んで、昨日テレビで2度目の視聴
結果評価が下がりました
確かにアクションは素晴らしいのでしょう
原作に無い足場のシーンを継ぎ足したのはエンタメとしての派手さを求めての事だろうし
ただ、違うんだよなぁ、何か

コメントする (0件)
共感した! 1件)
らりっく

4.0無双

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ファブルと妹が無双するシーンが好き。
余裕が違う。
アクションシーンの素晴らしさは健在。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD

4.5平手友梨奈ちゃんの存在感!

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿

原作裸シーン多いから平手ちゃんで大丈夫かなぁ!っておもってたけど、圧倒的存在感でむしろひきこまれた!凄い!
そして木村文乃ちゃんの関西弁最高👍
アクションも最高👍
ストーリーも最高👍
あっという間でした✨

コメントする (0件)
共感した! 2件)
🍉

4.5前作に続き、やっぱりおもろいです(=´∀`)人(´∀`=)

2022年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

金曜ロードショーで昨夜やってたみたいですが?
うちの住むとこはOA無かったし、丁度良い機会なので?レンタルしました。

見事です。
前作を超えた感有りますよね。

ただ・・
オーシャンズ11(と12)有りきの→オーシャンズ13のように!
バックトゥザフュチャー有りきの②③のように。
本作だけだと?おもろさは半減したかも?とも思います。
あくまでも!前作が優良作だったの含めて、今回も踏襲!

山本美月さんも平手友梨奈さんも、そこはかとなくエロいですが?
やっぱり、木村文乃さんが今回もまたまた素敵です。

前作からのメンバーも!今回も登場!
今作のメンバーも・・特に悪役の堤真一さんは、ガチで腹立ちました。良かったです。

図書館戦争でもそうですが、岡田くんのアクションは本当に凄い。
原作は、少しコメディ色強く、実写版とは違いますが、コッチはコッチでアリだと思います。

峰不二子実写版?
スカヨハのブラックウィドウを思わせる木村文乃さん!
前作のレビューにも書きましたが、本作のヨウコは、木村さんの当たり役/代表作に思います。

前作を見てから、本作見て欲しいかな(=´∀`)人(´∀`=)

DVD100円旧作レンタルにて視聴。
星は4.5にて。オススメ致しますです(`・ω・´)ゞ

コメントする 2件)
共感した! 2件)
えびかに伯爵