劇場公開日 2020年7月3日

  • 予告編を見る

レイニーデイ・イン・ニューヨークのレビュー・感想・評価

全163件中、61~80件目を表示

4.0雨降り

2020年8月4日
iPhoneアプリから投稿

ずっと雨降りで雨音が響いている。ニューヨークの二人それぞれの出来事。エル・ファニングは笑顔がそれはもうちょっとぽっちゃりアホっぽさ全開の誰もがノックダウンな可愛らしさで、ティモシー・シャラメくんのチェット・ベイカーを歌うその歌声が素晴らしくて!甘い時間を過ごそうとしてるのに散々すっぽかされっぱなしの彼と、業界人にモテまくる彼女。それぞれに降られる雨。

雨降りだけど後ろから夕暮れのような日が差していてそれがとても綺麗だなぁ、と思ったら、撮影ヴィットリオ・ストラーロなんですね。なるほどのライティング。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
外は雨

3.0女性受けはいいんだろうね

2020年8月2日
Androidアプリから投稿

ウッディ・アレン監督作品で舞台がニューヨーク。全編にわたってピアノのBGM。
しかも主人公の男女二人がそれぞれ夢のような出会いを繰り広げる。いかにもオシャレなイメージで女性の興味を引きそうな作品。
ただ、ヒロインのエル・ファニングが個人的にイマイチ。ディズニー映画でお姫様役をやっていたくらいだし、作中でも美人と持ち上げられているのだから、一般的な扱いは美人女優の括りに入るんだろうけど、自分にはどうしてもそうは思えない。
かといって、演技力に目を見張るものがあるわけでもない。

この人に主役級は荷が重いのでは? というのが率直な感想。

内容的にもラブコメディにしてはテンポもいまいち。

ティモシー・シャラメに目を奪われたママ友たちのランチタイムの話の種にはいいかも。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
藤崎修次

3.0祝公開

2020年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ウディアレン師匠の新作を見てきましたよ

なんやかんやあったみたいですが、劇場で見られてよかったです

ティモシーシャラメ、エルファニング、セレーナゴメス
と若手俳優起用で豪華キャスティング
ウディアレンらしいテンポよい会話
コンパクトな92分
でライトに見られるコメディ
※お話しは童貞の苦学生が見たら憤死しそうな話でした

最後にギャッツビーが少し成長したように見られたのがよかったですね

でもあの二人すぐ別れそうw

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぼろんてーる2

4.0ティモシーのいるNYに小旅行

2020年8月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マロン

4.0雨の日のニューヨーク

2020年7月30日
Androidアプリから投稿

監督さんの好きなニューヨークを見せていただきました。

アンティーク

古いようだが、新しい感じで楽しかった。

「華麗なるギャツビー」を久々に見たくなる映画でした。

初めてティモシー・シャラメさんが、良いねと思ったです。

ジュード・ロウさんに気がつかなかった。
字幕
雨の日にどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
じろ

5.0なんて日だ!

2020年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

オススメかどうかと聞かれるとちょっと答えに困りますが、僕としてはとても好みのタイプの映画です。
次から次へとテンポのよいストーリーの展開はコントのようで、主演カップルのふたりにとってまさに「なんて日だ!」という感じです。
お洒落な映像と音楽にセンスのいいユーモアにドラマティックの要素も少しあり、とても面白かったです。
ギャッツビーは真実の恋と新しい生き方を見つけ、アシュレーは記者としての才能を開花させ、最後はハッピーエンド?ということでよろしいのでしょうか。

コメントする 2件)
共感した! 26件)
光陽

5.0柔らかい優しい空気感

2020年7月27日
スマートフォンから投稿

エレガントで、柔らかい優しい空気感の作品。
バックの音楽を含め、観ていて非常に癒される。
二方向に次々に話がテンポよく展開し、「おー、最後には、そんな展開になるのかあ❣️なるほど〜❣️」という感じで楽しめる。
そして、全体を通し可愛いクスッとしたコメディ。

この暗い世の中で、この作品はにメンタル的に非常に良き作品。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ナガグツ

3.0すごい豪邸がたくさん出てきた。お金持ちだな〜と思ってるうちに話は進...

2020年7月27日
iPhoneアプリから投稿

すごい豪邸がたくさん出てきた。お金持ちだな〜と思ってるうちに話は進む。

ティモシーシャラメはもちろん、不意打ちで現れたディエゴルナもかっこいい。エルファニングとセレーナゴメスはかわいいけど好きなタイプではなかった。

ウディアレンの映画はいつも面白いとは思うけど、心が動くことがなくて。お母さんの告白は面白かったな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hyvaayota26

3.5映画を観たって感じはする。

2020年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
やきすこぶ

4.5かわいいなー、エル・ファニング

2020年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんやかんやオシャレね。
雨のニューヨークと若さがキラキラと眩しかったな。

都会の愁いをまとったギャッツビーと、田舎の天真爛漫なアシュレーと、
可愛いカップルで、とーてもお似合いだったのに…まっ、仕方ないか。
「破壊力のある笑顔」で、すぐに次のお相手は見つかりそうだしね、アシュレーには。

エル・ファニングのドタバタコメディエンヌぶりがとてもキュートで、もっとたくさん観たい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

3.0終始可愛い❤️

2020年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

頑張っている姿、落ち込んでいる姿、はしゃいでいる姿、どれもこれもが可愛いな~エル・ファニング。違う❗️ティモシー・シャメラっしょ‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイ零号機

3.5様々な人種を冷たい雨で包むニューヨーク

2020年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:3.7
ウッディ・アレンらしい都市で起こる恋愛を切り取ったストーリー。雨のニューヨークという街並みがウィットに飛んでおり、いかにもウッディ・アレンだ。
エル・ファニングの酔っ払っていく様が、とてもチャーミングで、これだけでも見る価値がある。最後は意外な展開だったが、色んな人種が集まるニューヨーク。アシュレーの様に太陽の様に周りを明るく照らす人種と、ダークな部分が居心地がよいギャツビーの様な人種が住んでいる街ニューヨーク。その人達を雨で冷たく包む。どちら側の人種なのかを、この街で気付かされる甘酸っぱいストーリー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
カメ

3.5スノーーーーーッブ!!!

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中までは「頭はいいのだろうが、スネかじってるくせにメンドクセエ甘ちゃん。」という印象のシャラメ。君も十分スノッブだよ。
そしてエル・ファニングは…そんなチョロくていいの?

主要人物みんなにちょっと意地悪な目線で見たくなるような仕込みがしてある。
オシャレいやオサレというよりはシニカルだなあと観ていた。爆弾投下されるまでは。

それを伝える覚悟と大人として認めるという意思表示に、真摯に応えたように思えた。
でもやっぱり意地悪だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なお

4.0ウディアレンは、未だギンギンだ

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿

よく喋る主演男優。
チャーミングで好奇心旺盛な主演女優。
互いの古き良きアップの表情。
ウディアレンの烙印ともいえるこれらの要素に、
思わずニヤけてしまう。

雨のニューヨークはあらゆる出会いをもたらす。
女は憧れの巨匠監督、スター俳優と。
男は元彼女の妹、コールガール、母の過去と。

ニューヨークの雨が滴り、
優しいピアノが鳴り響けば、
小洒落た衣装を纏った男女の想いが
みずみずしく弾ける。

ラストシーンは特に美しい。
ウディアレンは、未だギンギンだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あつん

5.0ああ、こういう映画好き

2020年7月23日
Androidアプリから投稿

いい雰囲気の映画だった。

おしゃれな空気感にちょっとした笑いの要素が散りばめられていて、すっきりとしたエンディングを迎える、個人的に大好きなテイスト。

展開で驚くようなところはほとんどないのだけど、見終えたときに、「ああ、映画を観たなあ」と思った。

短編小説みたいな、雰囲気重視の映画だなというのが私の感想です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さつまげ

1.5軽薄な会話劇

2020年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ウディ・アレンのニューヨーク愛も少々飽きました。金持ちの会話って、基本的に生活感がないから、生きる意欲が会話に溢れてこない上っ面だけのぺらいものになりがちで、ギャツビーも多少己の人生の方向感に迷いはあるものの、金持ちの贅沢としか感じない私自身のひねくれ感覚と相まって心に響いてきませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゆう

4.0女の子に振り回されるティモシーが超キュート!

2020年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

困った顔のティモシーが愛おしくてたまらない。驚きなのは84歳になった監督が、こんなにみずみずしい青春ドラマが描けること。俳優陣も素晴らしいが、その感性にびっくり! 若い頃の経験で描いているのかな? ギャッツビーの案内したい気持ちもわかるし、アシュレーのチャンスをものにしたい憧れも理解できる。自分もお金を貯めて、大事な人と映画のようなデートがしたい。そして、母親との確執。意外な告白。スノッブを嫌いながら、誰よりもスノッブなギャッツビー。監督のマンハッタン愛が、炸裂する楽しいドラマ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
瑞

3.5ウディアレンらしい映画

2020年7月20日
iPhoneアプリから投稿

少し詰め込みすぎだが、ウディアレンらしい映画。雨とニューヨークの雰囲気がとても映画らしい。内容はともかく、至福の80分だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
morick

3.0収まるところに収まった

2020年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

アリゾナの彼女とニューヨークの彼氏、やはり合わなかったんだろうね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
りあの

4.0雨の週末に、二人の恋人が迷い込んだ迷宮は。

2020年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

恋人は田舎の銀行頭取の娘さん。裕福だけどアメリカ人が好ましいと感じる剛健さを備えたお嬢さんです。
一方、同級生の彼はニューヨーカーの大金持ちの息子で、自分のホームグラウンドの最高の面を彼女に案内したくてたまらない。

しかし今回、ニューヨークに行く理由が、彼女に飛び込んできたタッタ1時間のインタビューの仕事であり、そこで出会う映画人たちによって、アッという間に二人の運命は狂わせられ、二人は翻弄されてしまいます。

きれいなだけではない大人の町を楽しむお話で、好きでもない相手とキスできる若い女性たちが、いったい何人登場するんだろ。
これ、とても重要なポイントだったりしました。

ほとんどすべての女性に対し、監督の暖かい目線が感じられるのですが、唯一、主人公が5000ドルも払った相手に対する監督の冷たい仕打ちはなんだったのか。
それが仕事なんだから仕方ないのでしょうかねぇ。
もうすこし、この女性の心のヒダも見てみたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
お水汲み当番