劇場公開日 2020年2月21日

  • 予告編を見る

「つ…か…れ…た……。」ミッドサマー m@yu-chan-nelさんの映画レビュー(感想・評価)

1.5つ…か…れ…た……。

2021年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

観たいな観たいなと思っていた作品を、やっと鑑賞。

正直、終わって直ぐの感想としては「疲れた…」でしたね(笑)。

スウェーデン出身の学生が、休みを使ってスウェーデン旅行に行こうと友達を誘い、山奥(と言ってもかなり開けた場所)で、一見平和に暮らしているコミュニティの生活を体験することに。
しかし、そこでは目を覆うような儀式が行われていた…。

所謂…カルト教団ですよね。
このどうしょうもない友達を誘ったのも、ダニーを誘ったのも全て計画の上。
っていうか、崖から人が飛び降りて死んだのを見ても、死にきれずハンマーで頭部を潰されてたのを見ても 大して衝撃を受けた風でもなく…。
ロンドンから来たカップルの反応の方が真っ当かなと。
あそこのコミュニティで生活をしている人達は、どうやって来たんだろ…。
常に変な液体を飲まされて、明らかに全員がコントロールされてるって感じ。
彼氏のわいせつ行為を敢えて見せる辺り…確信犯でしょ。生贄ありきなんだよね。
だから、あのコミュニティは、人が意図的に作った悪の教団なんだな。私からしたら。
本人達は悪とは思ってないかも知れないけど。

最後に建物ごと焼き払うシーンで、これまた変な液体を口に含ませて…痛みを感じないとかなんとかやってたけど、結局は断末魔の叫びを上げながら死んでいくと…。
その時に初めて“あんなものは妄想だ”と気付いたと信じたい。

主人公のダニーも、色々と不審に思いながらも のめり込んでいく理由が良く解らなかった。
精神的に病んでいるし、家族もいなくなってしまったからだとしても…家族を失う辛さとか人一倍解る筈なのに、お年寄りが自殺に追い込まれて(あのおばあさんの顔は死にたくない顔だった(多分(笑))!)死ぬシーンを見ても、非情だとは思わなかったのかなと。
いくら薬物を盛られてるとしても、彼氏を生贄に選ぶ“正常さ”はあるのだから、………んー、あの異常な世界観に飲み込まれてしまったのかな…。

「へレディタリー/継承」も言う程 凄かったー!とは思わなかったし、この作品も駄作とまでは言わないけど、大して面白くもなかったかなーって。

なんか普通に感想を述べてしまった…(真面目かよ(笑))。

m@yu-chan
かせさんさんのコメント
2023年6月16日

視聴後色々調べて、不快感がなくなるまでレビューを書く気が起こらないほど不穏な空気の作品でした。

かせさん
かいりさんのコメント
2021年9月20日

m@yuさん、お久しぶりです、そしてコメントありがとうございます!
この件は、たくさんの方に暖かいお言葉をいただき嬉しかったのを、再びm@yuさんのコメントで思い出しました。ありがとうございます。
スウェーデンに住んでおきながら、ほとんどストックホルムで過ごしていたので、オーロラすら見ていないのですが、美しい国です。特におすすめの絶景はノルウェーの氷河です!え(笑)?

かいり