劇場公開日 2019年4月20日

  • 予告編を見る

主戦場のレビュー・感想・評価

全146件中、81~100件目を表示

4.5偏向的だからこそ興味をそそられる

2019年7月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

偏向的な結論で締めくくられるドキュメンタリーだということを知ってから観賞した方が、より興味をそそられるような作品だった。
日本の現状や戦争中戦後、あるいは人権やここで多く描かれている慰安婦について、もっと漠然と今の社会について等々、何でもいいから自分なりの意見や信条みたいなものを多少なりとも意識しながら見ると一層この作品の重要性が増すように思う。
慰安婦の事なんて全く分からん!とした上で見るのでも全く問題ないと思うし、熟知している上で見るもの当然よし、とにかくぐいぐい来る映画の主張と自分の中のものをぶつけ合いながら楽しむことをおすすめする。必ず、賛同も反発もあるはずだから、かなり刺激を受けるはず。何かしら得ることもあるはず、それがいいか悪いかは人それぞれ違うと思うけれど・・・
自分の場合は、どうしても慰安婦像が納得しかねるところで、どんな主張であっても、その意味や意義はチンプンカンプンだった。まぁ特定人物をかたどった銅像など総じていい印象はないのだから仕方がない、自分の場合は・・・
あと、右傾向にある日本の陰謀めいた相関図はかなり面白かったし、参考になった。すべてを妄信できるような内容ではなかったけれど、これからニュースの見方が多少違うような気がしている。
慰安婦問題を中心としたドキュメンタリーではあるけれど、核心部分はそこをついたものではないというところがなかなか曲者。一人称で個の意見をズバズバ述べているところ一つ一つに対してはかなり感情を揺さぶられるけれど、その帰結するところが曖昧だと言わざるを得ない。個人的には、アメリカの言うとおりにしていればいいんだよという主張にしか思えなかったけれど・・・

コメントする 1件)
共感した! 13件)
SH

5.0ある程度の基礎的知識が必要かと

2019年7月16日
Androidアプリから投稿

本日見たがなんと満席。
アベンジャーズエンドゲームより混んでた。(まあキャパが違うけど)
リビジョリストのほとんどの発言は、過去のそれの焼き直し、あるいは予測されたものでしかない。
どこかで読んだり聞いたりの繰返し。
それより慰安婦像のすぐ前で、日本の女性が「慰安婦問題?知らない」
これでは右派の妄言に騙されるのもやむを得ないだろう。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
コリア

4.0納得

2019年7月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

観る前は「主戦場」というタイトルに大袈裟だなと思っていたけど、鑑賞後はなるほどその通りだと。

どうしてこんなに偏って人を傷つける意見を堂々と言えるのか。

日本は本当に危険な国になっている。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
natural

0.5フィクションにしてはつまらない

2019年7月13日
スマートフォンから投稿

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 3件)
過頭原屋敷

1.0ライダイハンはどうするのか?

2019年7月12日
スマートフォンから投稿

単純

寝られる

慰安婦って言ってるけど、ベトナム戦争のライダイハンはひた隠しにする国が、なんで?と思ってしまう。
ディベイト形式の誘導映画だよね

コメントする 1件)
共感した! 8件)
ゲルべ14

4.0慰安婦問題の是非を問う映画ではない。

2019年7月11日
Androidアプリから投稿

公開からすでに3ヶ月。

今回は1週間という期限付き上映だったが、単館系劇場とは言え、平日・雨天ながら客席は満席だった。

予備知識なく鑑賞した私。

冒頭30分程はこのドキュメンタリーが「どっち」を向いた映画なのか分からず、ただただスクリーンから溢れる情報を整理するのに手一杯だった。
そして、中盤に向けてこの作品の慰安婦問題に対するスタンスが見えてくる。

しかし、この映画が訴えかけるのは、作中でも何度となく問われる「慰安婦問題は本当に終わったのか」「軍による強制連行はあったのか」「性奴隷だったのか」といった過去の事件の具体的は検証などではない。
少なくとも、それが主題であるなら、率直に言ってここで登場する顔ぶれも集められた言説も編集もかなり作為的で乱暴なものである。

しかし後半に向けて、ではなぜ慰安婦問題は日本では『終わったこと』になっているのか、が語られ始めると、俄然「現在進行形」の問題が浮き彫りになってくる。

ちょうど1週間前に観た『新聞記者』と合わせて、この選挙直前に観る意味を噛み締めながら「無関心」である事がどれだけ危険なのかを思い知った。

手法・内容・メッセージ…
作品には異論も賛否もあるだろうが、日本のメディアが取り上げない闇にスポットを当てた注目作であることは間違いない。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
キレンジャー

4.0終盤からが本題

2019年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とっかかりは慰安婦問題だが、何故右派は歴史問題に敏感に反応しているのかということで日本会議が登場してからが本題。

明治憲法を復活させ、個人の人権を制限して神道を国家の中心に再度据えても、実質的な国家主権はアメリカに支配されているという矛盾した状態で彼らは何を目指しているのか。

あまりに整合性が取れない社会を求めるのは、戦争に負けた記憶や歴史を直視できず、主権回復の努力を放棄し、他者を叩くことで自我を保とうとする未熟で幼稚で身勝手で利己的な者たちのヒステリーだ。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
北のやまさん

0.5応援団がいつものメンツ(笑)

2019年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 7件)
スカト○ジスト

1.0新たにレッテルを貼るための映画

2019年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

デザキ氏は、おそらく、日系アメリカ人が受けた差別と、旧併合地域である朝鮮半島の人たちとを重ねてみていると思う。

出発点から、彼の意識は、日本人の側ではなく、差別されてきた人という意識の中にあって、自分たちの体験と同一視した先入観ありきで作った映画だと思う

彼は客観的第三者の視点でというような事をいっているけれど、それは全くの嘘だと思う。先入観ありきの映画

もし第三者で客観的に公平に両論を聞いて作ったとすれば、一番最初に、歴史修正主義者である。というレッテルを貼って映画が始まるのは、不自然だし。冒頭で、結論を言って、この人たちは、歴史修正主義者であると、宣言して、見る人の生き氏を誘導している

ここからして第三者の客観的な立場で話を聞いたという姿勢はないという事がわかる

そして、物語の進み方も実に公平ではない。毎回、否定派の話のあとに、活動家やいわゆる”良心的”知識人と言われる、左翼知識人などの話を上からかぶせる。

最初に話た内容を、必ず、”良心的”知識人や活動家が否定して終わるというスタイルで話が進む。全く公平さはない。

みる人がうける印象をそうやって誘導している

ちなみに、レッテルを貼られた、慰安婦の強制連行否定派の人たちも脇ががら空きで、何を言っているのだろうか?と呆れることは言っている。

ただ、この問題は、この人たちで代表されては困る話で、きちんとアジア基金や、韓国のニューライト財団系の韓国人知識人、日本の慰安婦研究者のうち、”良心的”知識人の案に、異論をのべてきた反対側の知識人に話を聞いていないという、致命的な欠陥映画だった。

日韓の和解を前提に、苦言をていしてきた、韓国の知識人である朴裕河さんが唯一登場しているけれど、その扱いも酷い。

朴裕河さんの主張を部分的に切り取ったあげく、朴裕河さんの本をまともに読んでさえいないような、韓国の活動家の意見を、上からかぶせるという編集をしている。

唯一、慰安婦問題で、何がこじれているのかで登場したのが朴裕河さんだけだったという。低レベルな取材力

アジア基金に話もきかず、ニューライト財団に話もきかず、慰安婦問題の葛藤の何がわかるというのだろうか?????

この監督は慰安婦問題がなぜこじれているのかを知りたかったのではなく、おそらく、日本側で、目立った活動をするともすれば韓国の活動に感情的に反応して反発して、エスカレート気味に語ってしまう事がある人たちだけを、スケープゴートに切り取りして、日韓の本当に横たわる、この問題の本質や葛藤を矮小化してみせた。

一部の人たちだけ切りとりして矮小化して、日本側の反対意見をこの人たちがすべてかのように全体化して、改めてレッテルを貼って、ネガティブキャンペーンをやったのと同じだ。

ほんとうに慰安婦問題の葛藤を描くつもりがあったのなら、こんなくだらない切り取りはしなかったはずだ。

また、映画の中で、彼は、アメリカ政府は、日系人強制収容問題を謝ったと、インサートした。しかし、本質的にずれているのが、慰安婦問題について、日本に何かいいたいのなら、日系人強制収容所問題ではなく、そのものずばり、アメリカ軍が利用してきた、在韓米軍慰安婦の訴えについてどう向き合ってきたかを取り上げるべきだし、RAAや、ベトナム戦争時のキャンプフォロワー、世界各国のアメリカ軍向け売春施設の被害者にどう向き合ったかを描くべきだった。

日系人強制収容所問題を謝ったなどというのは、詭弁だ。全く違う題材をもってきて話をすり替えている。

映画の中で繰り返し主張していた、強制性については、在韓米軍慰安婦にも、朝鮮戦争慰安婦にも、RAA日本人慰安婦にも、ベトナムキャンプフォロワーの売春婦にも、すべてに当てはまる条件であり、それに向き合わないでいるアメリカについて彼は一言も映画で向き合っておらず、同様に、韓国も同じ人権問題であるにもかかわらず向き合ってこなかったことについては、一切触れていない

あげく、後半、なんだこの映画は、と思ったのが、アベガー、安倍一味がー、日本会議がーと、安倍政権および日本会議陰謀論をおどろおどろしく語るという意味不明な、政治的イデオロギー洗脳映画になっていた。

慰安婦問題はどこへ行ったのかという展開に呆れたし、陰謀論も、通り一遍すぎて、軽薄な内容だった

結論として、ああ、この人は、従来の古いタイプの日本人左翼と同じ考えかたがあって、きめつけて映画を作ったんだなと言う事です

ということで、お金をだしてみる価値があるとは思えません
この映画をみるくらいなら、アジア基金のHPや、賛否両論の本を図書館でも借りれるから自分で読んで考えた方が
1000000万倍ましです。

この映画は、左翼プロパガンダといってもいい、偏向思想でつくられた映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
武島

5.0慰安婦について、双方の意見がインタビューされていて、今まで漠然とし...

2019年6月30日
スマートフォンから投稿

慰安婦について、双方の意見がインタビューされていて、今まで漠然としか認識できずにいた慰安婦問題について、理解を深めることができました。
日本軍がかつて外国の女性たちの心身を傷つけていたことは事実であり、充分に償い、二度と繰り返さないためにモニュメントを建造して記憶に残す必要もあると思いました。反省し、償い、記憶に留めることができる国になった方が国際的にも敬意を表されるのではないかとも思いました。もちろん敬意を目的にするわけではありませんが、修正論者の方々はその意に反して逆に日本の評判を貶めているようにも思えてしまいました。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
nonnon

4.0反安倍体制左派的な作品だが!

2019年6月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

右系的な方も観てみる価値あり韓国も本来こう言ったことは昔騙されて風俗で働いてたみたいに女性にとって忘れたい思い出したくない事やはり政治の道具やゆすりネタの様に関わった女性達の事など考えていない日本側は毅然とした態度を取らなければいつまでも彼等は言い続けるだろう 満州のソ連軍や国内進駐の米軍だって占領化で女性を要求していたしあの時代なら珍しくなかったのでは?

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ゆたぼー

3.5日の丸、君が代、旭日旗・・・

2019年6月27日
PCから投稿

難しい

国家、日本、祖国。

国旗、日の丸、旭日旗。

国歌、君が代、唄うor唄わない。

戦争、太平洋戦争、第二次世界大戦。

それぞれに伴う様々な事、
本作で扱っている問題、
他、まだまだ要検証の事、水に流せない事が多過ぎる。

これらに何ら問題は無い、話し合いの必要も無いという人も一緒に、

ひとつひとつ、バラバラに解体して、レイヤー分けをして、
再構築して、
良い点は何だったのか、
何が問題だったのか、
継承すべき点はあるのかないのか。

それぞれの組織の公式見解は、これ、
そして、その公式見解に反対でもリスペクトはする、
というような、具体的な第一歩のキッカケになるような作品になっていると思います。

映画には人や社会を豊かにする文化的側面がある一方で、
戦時にプロパカンダ的に使用されたように、
人や社会を恐怖や貧困に陥れる装置的(これも文化)側面もあるのは歴史的事実です。

ビジネスや、コンテンツという言葉だけでは括れない価値が映像や映画にあると断言する人もいます。

本作が豊かに健全に機能する事を願っています。

これ以上の事は、お互いの顔を直接見ながら話しができる環境でお話したいので、ここまでにしておきます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
蛇足軒瞬平太

5.0テキサス親父にマネージャーがいるなんて・・・

2019年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

 「俺はセックスできないんなら戦争行かねー。上官、女連れてきてよー」とか「貴様らが女を知らんまま戦死するなんて不憫だ。よし連れてきてやる!」とか、絶対に考えるでしょ!150万人の兵士にあてる売春婦がどうのこうのとかケント・ギルバートが言ってたけど、そんなん逆に足りるワケないじゃん。などと、妄想して観てました。

 とにかく“美しい国、日本”を主張したいがため、不名誉な出来事は消し去りたいというお坊ちゃま首相の発想が原点だ。日本〇議だとか桜井〇しことか杉田〇脈とか、河野談話でさえも消し去りたいと願う極右。「もう解決してるんです!不可逆的なんです!」などとギャーギャーわめいてる人もいるけど、その真実をもこの映画は暴いてくれました。

 まぁ日本軍の証拠文献なんてものは敗戦が決まって7割以上焼いたんだから、完全なものなんてあるわけがない。最も火に油を注ぐ言葉が“不可逆的”だったと思うが、普通に謝れば韓国の感情も沸騰しなかったんじゃないかと、当時のニュースを見て思った。「国及び国のトップが謝ったらダメなんだよ」とか言われてもなぁ・・・その国のエゴが戦争を引き起こしてんだから、どうにもならんね。

 ちょっとおかしいんじゃない?と思ったのがギルバート氏が発した“my Japanese people”だった。日本はいつからあんたの国になったんだい?と・・・

 ラストは慰安婦問題からは離れて、戦争についての警告。日本が戦争をできるような国になったとしても、最初に戦うのはアメリカのために戦うことになるよ!という強烈な言葉でした。

コメントする 7件)
共感した! 14件)
kossy

4.5タイトルなし

2019年6月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うんこたれぞう

4.5各人のベースとなる思想によって評価が分かれる

2019年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
キッスィ

4.5おぞましい体制側の思想を知らない国民

2019年6月19日
iPhoneアプリから投稿

歴史修正主義者のおぞましさ。
無知、不勉強、差別、思い込み。
怖いのが、連中は、発言で、声高に正義だ愛国だと大上段に語るので、良いようにメディアが切り取られること。
その通りだ!と、溜飲を下げる国民がいます。

国vs国ではなく、人権の闘いなんだという発言が、ほっとしました。

★一つ足りないのは、
個人的に、
小林よしのり、宮台真司両先生にインタビューして欲しかったから

コメントする 2件)
共感した! 12件)
musashinokozo

4.5面白いよ

2019年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

色々話題になってるし、妹も見たいと言うので映画館へ。マイケルムーア風かなと思ったけど、もう少しフラットな感じ。思ったより強引じゃなかったし、色々な確度から検証していて勉強になりました。
テキサス親父って人ははじめて見たけど、まじで引きました。今時あんなオジサンいるのですね。そしてマネージャーもヤバかった。呆れ。

かつて「next櫻井氏」と言われた女性の暴露が面白かった。そして暴露されたときの櫻井さんの表情がとても印象に残った。あの表情の意味は…?平日なのに結構人が入っていて、渋谷だからか若い人が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
モロッコガール

4.0若い日系アメリカ人の監督が日本のタブーに軽やかに切り込む

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿

面白かったです。
見たくない気持ちもあり、
見ていて気持ちがざわつく場面もあったけれど、
それでも見てよかったし、
いい作品でした。

ただ、見る前はもっとフラットに出来てる映画で、
観る人に結論を委ねる部分が多いのかと思っていだけど、
わりと結論に誘導されていく感じが、
気になるといえば気になった。

私の考えと監督の考えは近いので、
結論を誘導されてもそんなに不快ではないのだけれど、
もう少し委ねた方が説得力はある気がした。

ともあれ、あれだけの人にインタビューして、
日本のタブーに切り込んだのは快挙でしょう。

日系アメリカ人という立場が成し得たことかもしれないですね。

早くも次の作品が楽しみですが、
彼は今後、映画を撮るんだろうか??

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しろ

5.0杉田水脈センセイに失笑

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿

正直、慰安婦像をアメリカに設置するのはやり過ぎだし、日本に対する嫌がらせだと私は思っていた。
しかし、強制売春させられた女性たちが存在する事実を伝え、人権とは何か?を考えさせ、未来に伝えていくためには必要性があると感じるに至った。
ちなみに杉田水脈センセイの発言がかなり笑えたので、書き込んでおく。前提として、杉田センセイは、慰安婦問題は中国、韓国のねつ造であるとしており、その理由は、中国、韓国は日本のイメージを貶める必要があるんだそうな。で、さらにその理由というのは、杉田センセイ曰く「中国や韓国は日本みたいな素晴らしい電気製品を作れないので、競争に負ける。だから日本のイメージを貶める必要がある」とのこと(笑)
あの〜、杉田センセイ、いまや韓国や中国の電気製品の方が上なんですけど…。スマホもPCも、液晶パネルも、5G技術も、みんな中国や韓国の方が上なんですけど…。
杉田センセイ、アタマ、大丈夫ですか…失笑

コメントする 1件)
共感した! 19件)
Akira Nagashima

4.0脳みそ疲れた

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

慰安婦問題、そもそも問題は存在しているのか。こうしてドキュメンタリー映画になるくらいだから存在していたんだ。色々な立場の人間が、それぞれの立場での見解を述べている。なにが正解なんてことは永遠にわからない。その時代背景によって価値観も正義も違っているから。特に女性の社会的立場の変革が目まぐるしい現代でこの問題を論ずるのは日本にとって圧倒的に不利なのではないだろうか。我々が本気で考えなければならないのは、アメリカ人の監督が最後に鳴らした警鐘についてなのではないだろうか。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
emukocyan