劇場公開日 2019年8月2日

  • 予告編を見る

ワイルド・スピード スーパーコンボのレビュー・感想・評価

全328件中、261~280件目を表示

5.0スピンオフでもやっぱり面白い

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
べーやん

3.5スピンオフだったんだ、、。

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ハリソン

4.0悪くないが期待以上のものでもなかった

2019年8月5日
iPhoneアプリから投稿

相変わらずキレッキレのジェイソンステイサムとロックのアクションは見応え十分。
カーアクションも凄かったがCG丸出しのプリクストンの凄すぎるバイクはなんか萎えた。
一応バディムービーなんだろうけど下ネタ満載の罵り合いの応酬は少しクドいと感じた。
星3つかなと思ったけどイドリス・エルバとヴァネッサ・カービーが素晴らしかったのでいっこオマケで星4つ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sum13z

3.5スピンオフとしては面白い

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

カーアクションというよりマッチョ!
単純に見れば楽しい!
ドムの運転が恋しくなりました。。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
めーたん

4.0スピンオフ!?

2019年8月4日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

CT17ウイルス、通称スノーフレイクが闇組織エティオンに渡るのを阻止する為に自らの体に注入したデッカード・ショウの妹でMI6のハッティを巡り、ルーク・ホブスとデッカード・ショウが手を組んでしエティオンと戦う話。

劇中のセリフでもあったけど、最早ターミネーターな昔デッカードに射殺された筈のブリクストンを筆頭に色々仕掛けてくるエティオンと、じゃれ合い、いがみ合いながらも意思疎通をし対峙する「ホブス&ショウ」。←これが原題のサブタイトルね。

様々なシチュエーションでど派手なバトルを繰り返し、迫力とテンポは申し分ないし盛り沢山だけれど、ギミックとCGにやり過ぎ感がありアニメかSFかという様な仕上がり。
漫才もちょっとやり過ぎか!?

かなり面白いけど求めていたものと違うし、それらしい車も序盤のマクラーレンだけだったしワイスピを観に行った筈なんだけどな…という感じ。

ハカはもうちょいみたかったw

コメントする 3件)
共感した! 30件)
Bacchus

4.0観たらなるほどスーパーコンボ^w^!

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

金曜レイトショーは、ワイスピスピンオフ

先週は平均年齢高かったですが・・・
今宵は、体育会系のタンクトップ兄ちゃんグループ多く暑苦しいほぼ満席:;((•﹏•๑)));:

しかしホンマ邦題のセンスの無さに唖然としたけど、観たらなるほどスーパーコンボ!!

世界最強のスキンヘッドツートップW主演٩( ¨ )วL(^ω^)┘
ワイスピの域を越えて、マーベル作品級の超人ぶりにただ!(◎_◎;)

適役は、ソーに出てるあの人やし、ショーの妹は、途中からブラックウィドウにしか見えへんし(*^艸^*)

そしてまさかのサプライズゲストな彼は、相変わらずマシンガントーク炸裂のあの人www

劇場で観ないとダメな作品ですが、チョッと詰め込み過ぎた感じで長い。。。

コレはコレで、スーパーコンボなシリーズになりそうやけど・・・
ワイスピでのショーの立ち位置考えると、何らかの落とし前は必要かもね!?

☆4つ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
eigatama41

2.0俳優は魅力的なのに…

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
nobu0612

3.5ランエボは何処に?

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
bunmei21

3.5邦題は相変わらず良くない

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
k@mu

4.0ホブス&ショウ

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

タイトル「ホブス&ショウ」
ショウの妹を中心に
当然ながらやりたい放題、暴れ放題の
痛快アクション。
2人の歪み合いコント(是非吹替版で)と
異次元のチームワークが対称的で
超クールでオシャレ。

ファミリーが増え続けるワイルドスピード系列
ワイルドスピードとは、
別でシリーズ化して欲しい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mr

5.0スーパーコンボ

2019年8月4日
Androidアプリから投稿

冒頭のホブスとショウの起床~仕事受注のシーンすごく好きです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
棒パンおじさん

4.0単純に楽しめ‼️

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々突っ込み所あるが、アクション一級品イドリスバイクすげー‼️
WS9につながるのかな?
ハッティショウカワユス❕アクションもいいので、
またでて欲しい

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムロン

3.0外伝だね。

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
じきょう

5.0ワイスピにハズレなし

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

萌える

ホブスとショウの最強コンビ。聞いただけでゾクゾクする。加えてバネッサ・カービーのクールビューティ。
これは観るしかないと思うのが当然ですが、安心してください、期待以上に面白い作品でした!
二人の過去のエピソードなど散りばめた家族愛的な要素もあって、あっという間のエンディング。続編を匂わせながら。
是非映画館で🎦

コメントする (0件)
共感した! 17件)
タイガー力石

3.5二大ハゲマッチョ、夢の共演

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムというアスリートハゲ俳優のダブル主演。このキャストから分かるように、ゴリゴリの力技で押し通す映画だった。
ワイスピシリーズは回を増すごとにアクションが派手になっていってるけど、今作は別格。全編クライマックスと言わんばかりにアクション目白押し。理屈がどうとか言ってないで頭空っぽで見るべき。考える必要がない笑。ハゲマッチョは強いんだ。ホブスがキャプテンアメリカ並みの力があることも分かった笑
とにかく二人が互いの悪口をこれでもかと言い合ってて、仲が悪いんだけど、息が合ってて面白かった。なんだかんだでこの二人はスーパーコンボだった。

夏の暑さを吹き飛ばしてくれるいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
いたかわ

4.0カーアクションは面白い映画❗

2019年8月4日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟🌟久しぶりにワイルドスピード観ましたが…最初の頃と違っていてちょっと戸惑いました❗でもストーリー展開はちょっとひねりがなくて物足りない感じだったのですが期待以上のカーアクションで面白かったです❗また主役のドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムのコンビが息が意外と合っていてまた妹役のヴァネッサ・カービーも良くて拙いストーリーでも楽しめました❗また続編有るみたいなので😢今作以上に期待してます❗

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ミリン一番搾り

4.5何もかもがぶっ飛んでる!!

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿

ワイルドスピードの枠に囚われずに見て欲しい

アクション全てにおいて爽快の一言

是非4dxで見てほしい

あとちょい役のデットプールがいい味を出してる笑

コメントする (0件)
共感した! 4件)
大将

4.0ラグビーW杯の年。アイランダーへの敬意を込めて?

2019年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年はラグビーワールドカップの年‼️
しかも日本での開催です。

闘志を鼓舞するウォークライといえば世界No. 1のニュージーランド・オールブラックスの『ハカ』が有名ですが、オーストラリアの東側に位置するフィジー、トンガ、サモアの太平洋島嶼国のラガーマンたちもそれぞれ闘いの前に披露してくれます。

サモアでの戦闘の演出は身体を張って闘うアイランダーへの敬意を感じました。

初の予選プール突破を目指すラグビー日本代表にもアイランダー戦士の力は欠かせません。
ホブスのパワー、日本代表にも欲しいなぁ。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
グレシャムの法則

3.5お腹いっぱい

2019年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
コンブ

5.0まあ

2019年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

108本目。
MI6に行きゃいいじゃん。
って思ったけど、まあいいか。
単純に面白かった。
けど気にしだすとね。
まあいいか。
スピンオフなんだから、ワイルドスピードは付ける必要ないんじゃない?
原題もワイルドスピード付いてなかったと思う。
まあいいか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひで