来る

劇場公開日:

解説

「嫌われ松子の一生」「告白」「渇き。」の中島哲也監督が、岡田准一を主演に迎え、「第22回日本ホラー大賞」で大賞に輝いた澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」を映画化したホラー。黒木華、小松菜奈、松たか子、妻夫木聡らが顔をそろえる。恋人の香奈との結婚式を終え、幸せな新婚生活を送る田原秀樹の会社に謎の来訪者が現れ、取り次いだ後輩に「知紗さんの件で」との伝言を残していく。知紗とは妊娠した香奈が名づけたばかりの娘の名前で、来訪者がその名を知っていたことに、秀樹は戦慄を覚える。そして来訪者が誰かわからぬまま、取り次いだ後輩が謎の死を遂げる。それから2年、秀樹の周囲で不可解な出来事が次々と起こり、不安になった秀樹は知人から強い霊感を持つ真琴を紹介してもらう。得体の知れぬ強大な力を感じた真琴は、迫り来る謎の存在にカタをつけるため、国内一の霊媒師で真琴の姉・琴子をはじめ、全国から猛者たちを次々と召集するが……。

2018年製作/134分/PG12/日本
配給:東宝
劇場公開日:2018年12月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2018「来る」製作委員会

映画レビュー

3.5中島哲也がホラーを手がけると……

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

「告白」「渇き。」の中島哲也監督が、岡田准一を主演に迎え、「第22回日本ホラー大賞」で大賞に輝いた澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」を映画化すると聞いた際は、どのようなホラー作品になるのかワクワクした気分になったものだ。
しかも共演陣は妻夫木聡、黒木華、「渇き。」の小松菜奈、「告白」の松たか子。
さて、本編を観て感じたのは、「これはホラーなんだろうか?」ということ。
その論点さえ横に置いておけば、ギクッとする瞬間も、爆笑する瞬間もあり、個人的には楽しめたのだが……。いずれにしても、人は見る角度によって全く異なる見え方をするということを、改めて提示した作品でもあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
大塚史貴

4.5ホラー名手による別バージョンも夢想してしまうが、松&小松の霊媒師姉妹で続編も観たい

2018年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

怖い

原作は澤村伊智のデビュー作で滅法面白い。中島哲也監督は主要人物の造形に力を入れ、人間の裏の顔の恐ろしさを強調したので、小説版の化け物ホラーの要素を期待するとあてが外れるかも。これが例えば、黒沢清などのホラー名手によって映画化されたら、どんな怖い映画になったかと夢想してしまう。

一方で、比嘉琴子と真琴の姉妹を演じた松たか子と小松菜奈は、原作にあった数少ないユーモア要素も含め、キャラの魅力を的確に表現していた。小説は比嘉姉妹シリーズとしてもう2冊出ているので、松&小松のキャストで続編も可能では。中島監督のエンタメ路線の継承でもいいし、ホラーに回帰してもいい。

終盤のお祓いの儀式は大仰だが、考えてみると神事は非現実的な存在を前提にしたイベントだから、お祭りの賑やかさで除霊をするというのは意外に正しいのかも。「信じる者は救われる」の言葉と合わせ鏡で、「呼ぶ者のところに、ぼぎわんが来る」のだ。

コメントする 1件)
共感した! 40件)
高森 郁哉

4.5なかなか難しい作品

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

主人公が変わってしまう妙な作品。
基本的にはホラーだが、強いメッセージ性を主張している点はスティーブンキング監督のようだ。
途中まで主人公だった妻夫木くん演じるヒデキが死に、主人公は黒木さん演じるカナだったのかなと思わせておきながら彼女も死ぬというのは、物語においては禁じ手だ。
この作品のテーマは「親」 親という存在は子供にとっての最大の守り主であるということ。万が一の時には、命を懸けて子供を守る覚悟はありますか? という問いかけだ。
チサちゃんの両親が死んだことでこの「親」という存在意義の問いかけが薄れてしまっているのが残念な点だ。
ライターの野崎には元カノの妊娠と人工中絶という過去があるが、それは持たないことで失う恐怖から逃れたいという彼の考え方があるからだ。
一方マコトは、チサちゃんの心を見て、自分と同じ満たされない感覚を見つけたのだろう。絶対的な姉の言葉に抵抗するほどチサちゃんの中に過去の自分自身を見つけたのだ。
そして同時に野崎は、過去の清算と何が正しいのかを自分自身で考えて行動に移した。
野崎の最後の言動のどこに共感を持てるのか考えていたが、親として命を懸けて子供を守ることこそ彼がすべきことなのだと思った。
それは確かに「他人の子」だ。姉のセリフにもその言葉が登場し、子供を異形の世界に引き渡せと何度も言う。「この子のためにいったい何人が犠牲になった?」 この手の除霊の常套手段なのだろう。
この姉の言葉から野崎の言動までを活かすために大きな伏線が仕込んであった。
それはヒデキが姉から携帯で除霊対策の指示をもらっていると、電話からも姉の指示がきて、どっちを信じたらいいのかわからなくなったシーンだ。
そして柴田理恵さん演じる霊媒師が、野崎に対しこちらの世界では痛みを感じるから痛みを信じろと話したシーンだ。
巨悪な霊という得体の知れないものの対処方法などわからない。痛みとは何? 腹に刺さったナイフか? おそらく野崎は過去の清算の答えとは「どっちが後悔するか」という言葉に置き換えたのではないだろうか? チサちゃんを異形の世界へ引き渡せば何もかも済むが、そうすればまた同じ後悔をする。だから最後は自分自身の心を信じたのだろう。
そして百戦錬磨の姉コトコには、また別の手があったのだ。
しかし、彼女こそ何者だろうか。世の中には人間では対処しようのない異形世界との接点があるのかもしれない。警察も国も、おそらく天皇家さえも、設定上は彼女に頼っているのだろう。彼女が取り出したのは「八咫鏡」ではないか。すごい設定だ。
「どんな凶悪な霊であっても、神様と同じようにお迎えするのだ」
あの壮大なスケールの祭りごとを行う発想はすごいと思った。このような概念は日本以外は持たないだろう。
エクソシストの悪魔祓いとは概念が違いすぎる。そこがとても素晴らしい。
善と悪という概念は人間しか持たない。この真理を知っていれば、仮に悪魔がいてもその対処方法には歴然とした差があり、結果も全く違うだろう。
深読みして妄想枠を広げないとなかなか理解しにくく難しい作品だったが、面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
R41

3.5カオス

2024年4月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

怖い

知的

難しい

残り30分ぐらいでキツくなってきて止めました。
多い情報量とカオスが混在してわけわからなくなりました。
何も信じられなくなります。
特に人間が。
これからどうなるか楽しみではありますが
鑑賞済とはなってますが前述の通り30分残ってます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saborino
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る