劇場公開日 2018年4月13日

  • 予告編を見る

名探偵コナン ゼロの執行人のレビュー・感想・評価

全300件中、261~280件目を表示

3.0公開日に見ました、念願のコナン!

2018年4月15日
スマートフォンから投稿

笑える

興奮

難しい

毎年コナンの映画見てますが、年々現実味が薄れてしまうのがどうも残念なコナン映画。
私的にはちょっと前のコナン映画の方が伏線とアクションの現実味の丁度よさ、推理要素が高くて個人的に好きです(^^)
今回は更にル○ン三世に近しいアクションシーンはお決まりの道無き道を進みますね(笑)
ぶっとんだアクションシーンやお決まりの爆破などはコナン映画好きからしたら面白いと思います(^-^)そしてゼロはやっぱりかっこいい。
ストーリーは警察の地位や仕組みをよく知ってないと難しく、映画中にも説明は入りますが理解しがたい…子供が観て一回で理解するには無理なのではと思う(/--)/
これから見に行く人は、[公安]が何種類あるのか、どの公安が一番エライのか知っておくと非常に見やすいかと思います。
とりあえず最後はマ○オカート。(見れば分かる)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cabbage441

4.5女子向け作品?

2018年4月15日
iPhoneアプリから投稿

初期からのコナンファンです。

今作は安室さんのファンのための映画のようでもありましたが、しっかり練って作られており、何かを守るためには犠牲もやむを得ない時もあるというのがテーマだったように感じました。

今までのコナン映画とまた違った色のようで1番面白かったといえばそうでもあり、その逆でも当てはまります。

人それぞれ感じ方の違う作品になっていると思いますが、コナンをあまり知らない方や子供には向いていないと感じました。

欲をいえば、もっと推理要素を深めてハッとさせてくれる犯人であるともっと面白かったと思います。

私は途中から色々な意味でニヤケが止まらなくなりました。

面白くないという人は安室さんに少し敵対心を抱きすぎな部分はあるかと思います。健全なファンからすると少しわかる部分はありますが、、

次回作はもっとコナンらしい展開を期待します。

1度劇場で観て自分で感じ取るのが良いです。
批判目線で見ず、素直に楽しんでみてください。

これだけは言います。製作者が必死になって作った作品をつまらないから見ない方がいいと言うことはやめた方がいいです。感じ方は人それぞれですので。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
漆黒の翼

1.5安室ファンのための映画

2018年4月15日
スマートフォンから投稿

純黒の悪夢もそうだが、安室のような「キャラファン」にとっては面白いだろうが古参ファンやただの作品ファンにとっては「つまらない」の一言。映画館の客層も10~20代の女性ばかりで、全てがその客層に合わせた構成になっているためそれ以外から見れば駄作。もはやトリックを暴く、事件を解決するではなく無駄に規模をでかくし無駄なアクションで誤魔化そうとしているようにしか思えない。初期の5作あたりまでは老若男女が楽しめる落ち着いた名作ばかりだが、最近のコナン映画はターゲットを(腐)女子に絞りすぎていて残念です。

多くのレビューで「大人向け」とあるが、これは大人向けでも子供向けでも一般向けでもなく、ただの「オタク向け」映画です。人気を保つためには仕方ないかもしれないが、クオリティを大幅に下げるくらいならやらなくてもいいくらい。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
ベニー

5.0最高です

2018年4月15日
Androidアプリから投稿

何回見ても私は飽きない気がします!
ということで二回目行ってきますれ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カザキ

4.5最高です!

2018年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
森尾桃子

1.5うーん…

2018年4月15日
iPhoneアプリから投稿

原作昔から大好きだし漫画もアニメも全部観てるけど、最近の劇場版にはあまり期待できません…
今作も「うーん、、」って感じ。
なんかだんだん現実味が無くなってきてるし、推理要素も劇場版の特別味も無くなってきてる。
特にストーリーのヤマ場もなかったなって思いました。

『ベイカー街』とかみたいな普段のコナンより一捻りも二捻りもされてる劇場版が観たい。。。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
ちーかま

3.0安室さんの映画

2018年4月15日
iPhoneアプリから投稿

安室さんを好きになるには十分な内容だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ただの映画好き

4.5流石

2018年4月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いつもより増して、ストーリーが緻密で見てて惹き込まれてしまいました。流石、コナンという感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夢野 翼

5.0サイコー!

2018年4月14日
iPhoneアプリから投稿

安室さんとってもカッコ良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あは

5.0推理、刑事モノ好きな大人がターゲット。安室さんの恋人になりたい(無理)

2018年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

萌える

最新の世界情勢が反映されていて、かつ伏線がいくつもあって楽しかったです。そして、安室さんの本気が、毛利小五郎の本気が、コナン(新一)の本気がやばい。かっこよすぎるよーそのセリフー(〃ω〃)死ぬーまじでーって感じでした。全作映画館で見ていますが、久しぶりにパンフレット買っちゃいました。もうね、惚れて死んでしまう。

ただ、内容が難しいので、本気で全部楽しもうと思うと、最低でも中学生以上くらいじゃないと推理は楽しめないかもしれません。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みる

5.0刑事モノ

2018年4月14日
iPhoneアプリから投稿

警察庁、警視庁、検察庁、刑事、公安…と、
刑事モノ要素が満載だったので、
刑事モノが好きな人は楽しめる内容になっていると思います。
(逆に、そのあたりの知識が無いと難しい内容かも)

探偵モノだと、「刑事」は大概、頭が悪くて空気を読まず横柄な役回りにされがちですが
今作の警察官たち、特に安室透(降谷零)は、
確固たる信念のもと、国に従事していてシビれました。
フィクション作品だと、クリーンなイメージのある組織ではないですし
好き嫌いはわかれるかと思いますが…。

そんなに車に詳しくはないのですが、
終盤のRX-7のエンジン音が響くシーンは
映画館で観たいシーンだなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
めまい

0.5キャラ好きオタク向け

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

昔から好きな、話を観に行った人にとっては、結局何がしたかったのかとなる。
なんの話だったのか、最後まで観てもわからなかった。
安室透好きの腐女子やオタクのみなさんはキャーキャー言えるんだろうけど、作品が好きな者としては謎な作品です。
オタクに媚び売って何が楽しいのか。昔のような作品に戻ってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
y

5.0最高

2018年4月14日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

知的

コナン映画を劇場で見初めてから8作目ですが、とても満足度が高い内容でした。

少し内容が複雑なので、小さい子にはつまらないかな?とも感じました。

オープニングから最後まで楽しませていただきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ha t

5.0観るか迷っている人は

2018年4月14日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

難しい

身を乗り出さずにはいられない映画だった。安室透という男の確固たる信念、闇深さ。多くの人間の感情の錯綜。
正直言って、観るか観まいか迷っているのなら確実に観るべきである。他のレビューであるように、簡単な内容ではない映画ではある。だからこそ、とても見応えがあるのだ。だが、例え子供が観るとしても釘付けになるシーンばかりで退屈する暇がないため充分楽しめるはずだ。
もちろん現実味のないシーンが多い、と思う人はいるだろう。ただ、あの手に汗握る感覚は他では決して味わえない。
コナン史上最高のスケールの大きさであまりに魅力的な映画だった。2回以上に同じ映画を観る人の気持ちが分からなかった自分がこれなら何度観ても面白いだろうと思える映画と感じるほどだ。ぜひ、観るべき映画である。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あず

4.5面白かったです。

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

組織の名称が似通っていて理解が追いつけないことが多々ありました(視聴者側の能力の問題)が、全体的にとても楽しめました。
映像と音響の素晴らしさは終始見ごたえがありました。アムロとコナン、(あと車も)の超人的能力も整合性を取るためしかたないレベルを超え、しっかり作品の精度を上げていました。
勧善懲悪ではない、しっかり人物の奥行きが感じられる構成もとても良かったです。
製作進行上しかたないですが、起用されたタレントさんたちの今後の成長とご活躍に期待したいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アキ

5.0最高でした!

2018年4月14日
iPhoneアプリから投稿

今までの劇場版の中で3位以内に入るとぐらい良かった!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒイロ

3.0安室透好き以外には…うーん?

2018年4月14日
スマートフォンから投稿

単純

安室透好きに媚びを売りまくってます。
正直「純黒」のが面白かったです。

2年に1回は都心編で、興奮するし面白い!!
…と思っていましたが、今年は展開や犯人などが容易に予想できて、中だるみがあって、長く感じました。

コナン=脇役
蘭姉ちゃん=脇役
少年探偵団=脇役
園子姉ちゃん=いたの!?

安室さん好きだから☆3付けてますが、そんなにオススメしません。

たぶん今年も5月中は上映しているはずなので、遅めに見に行かれたほうが客が少なくて静かに観賞できるのではないかと思います。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
湊

3.5黒の組織がらみではない

2018年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

アムロがメインと言うことで、
ダーティーな映画になると思ったけれど、
案の定倫理観的にどうなの?
と思うところは多かった。

もう麻痺してるところでは歩けど、
今回のアムロの活躍は、
人間の範疇を越えてないですかね~

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三日月キリン

5.0質上がり過ぎ

2018年4月14日
iPhoneアプリから投稿

いろいろ質が高くなってて思わず苦笑いなりかけるくらいすごい。安室透のスキルが毎年上がってる。いろいろ喋るとネタバレなるからとりあえず見なきゃ損

コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウタ

4.0ゼロ

2018年4月14日
Androidアプリから投稿

カッコ良かったです!!!!最近のコナンの映画と違って、殺人が起こる前に阻止するっていうのがいいかな、と。
ただ、安室透っていう存在に重点を置きすぎている感じはしたかな…セリフに違和感が少しだけ、ある感じはしました。
でも、その安室さんの決め台詞とか表情とかは本当に最高。普段見れない降谷零の顔を見れるチャンスだと思います!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ZERO