劇場公開日 2017年2月24日

ラ・ラ・ランドのレビュー・感想・評価

全1436件中、201~220件目を表示

2.5主演2人の最後の表情の為の映画

2019年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

単純

ララランドは、全ての「夢を追った事のある人」への讃歌のような作品だ。

2017年の話題の中心作だったので、観てみたのだが、
前半の展開は余りにも拙かった。正直少し寝た。

特に前半の話なのだが、ミュージカル映画における「作中の物語の進行」と「歌」「音楽」「ダンス」が、映像の中で乖離している。
ミュージカル映画において、歌うシーンは「その場で本当に歌っている」か「現実を脚色し、心象風景を表している」の2択になるのだが、前半の歌唱シーンは、どちらとも捉えられない、曖昧なものになっているように感じた。
そのせいで、感情と表現が離れてしまい、観ている側はおいて行かれてしまう。
素直な気持ちで見れば感じないのだろうが、歳を重ねた天邪鬼なおっさんが見ると、そんな感想を持ってしまう。

ただ、後半からの盛り上がりは非常に素晴らしい。
この物語のテーマとも言える「夢を追う事」に対する考え方。
主演2人が、何を目指していたのかを言い合うシーンは、一度でも夢を追い、そして諦めた経験のある人には刺さる内容だ。
最期のifストーリーのような走馬灯とも言えるシーンは、まさにブロードウェイ的表現を映画に上手く落とし込んでいて、非常に気持ちが良い。

最後の主演2人の表情を見る為の映画なので、前半1時間弱は我慢の時が必要だ。
ただ、使われる音楽は質が高いので、中盤になれば気持ちよく物語を楽しめるだろう。

ラストのエンドロールの入り方が、セブのカウントと共に曲が入る演出があれば、ノスタルジーが高まったのに、そこは残念。
エンドテロップのthe Endの入れ方を、カウントありきの演出にしておけば、文句のないエンディングだっただけに歯がゆい。

後半だけなら☆4程だが、前半と併せると低めの点数となった。
ただ、観て損をするような類の映画ではない。

特に映画の世界に生きている人には、多分な共感を与えられるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kou-suke

1.0本物の挫折を間近に見てる者には・・

2019年5月7日
iPhoneアプリから投稿

映画の技法の話が最初に来るけれど、それって見る側にとってどう重要なのかが私には不明。
どう作ろうが、嘘でも本当でもそんな事はどうでもよく面白ければ面白いし面白くなければ面白くない。ので、
カメラの長回しとか一発録りとか私には意味がないのである。
そしてこういう類の話は苦手。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
asica

4.5心地いいバッドエンド

2019年5月7日
iPhoneアプリから投稿

それぞれの夢を目指すカップルの行く末をミュージカルにした映画。ドキュメンタリー的なところもあり、映画的な展開を期待した人はがっかりしたかもしれないが、僕は心底楽しかった。登場人物に感情移入出来るか否かで評価は大きく割れそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レオメシ

4.0大人のほろ苦ラブストーリー

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

音楽とカラフルな映像good!
遠くでお互いに見つめ合うラスト切なく秀逸😭
(バーグマンの壁紙👍)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kimi.chan.com

3.5せつねー

2019年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
たね

2.5好きじゃないのか?

2019年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

大ヒット映画という事ですが、人には好き嫌いがあるから、誰もが素晴らしいと思うかは分からない。私はこの手の映画が好きでは無いみたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おのもん

5.0圧巻

2019年4月6日
iPhoneアプリから投稿

言葉だけじゃ伝わらないから"歌"という技法を使う=ミュージカル映画、という本来のミュージカルや音楽の意味を感じることができた。
黄昏てる音楽も素敵。1人で涙を流しながらみる映画にピッタリ。

今の私には、切ない、人生ってこういうものなんだ、、悲しい悲しい。とばかり思ってしまうので、もう少し大人になったらまた鑑賞したいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏生

4.5賛否両論あるのも分かるが

2019年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
myu

3.0夢の勝ち

2019年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

幸せ

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
mmk

5.0内容、音楽ともに最高👍

2019年3月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
rrr.

4.0「夢みていたあの頃」を揺さぶられる

2019年3月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

楽しい

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
REX

3.0ミュージカル感薄め

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿

それほどミュージカル要素がないので見やすかった。
けど、主人公のピアノが下手すぎる。
ハッピーエンドというよりは、何となくもやもやして終わる。
評価が高かったので期待しすぎた感は否めない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
た

4.0たらればだよ、わかってる

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿

それにしても切なすぎる。

切ないって言葉がぴったりくる、そんな映画。
涙がぽろぽろ出てきてしまった。

ミュージカルとしてっていううくくりでは、歌えるようになってしまった歌がないので、わたしの中では残ってない。
音楽は良かったけどもね。
映像も綺麗だった。色彩の使い方が好き。
コントラスト強め、ビビットできらきら。

そんなことより、切ない…

パリに行って、女優として成功して、子供を産んで。
もうあの頃の彼女ではないし、あの頃の彼もいない。
わかってるけど、どうしてもあの人生の方が完璧にみえる。
あの時、私もパリに行っていたら。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
posa

4.0好き

2019年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

衣装が綺麗で歌が上手くて良かった✨
たらればが綺麗に描かれていたなあ…💕

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みな

3.0引き込まれない。

2019年3月1日
PCから投稿

寝られる

主人公たちの強い情熱も感じられず、危機もなく、敵もない。ありがちな退屈なシーンが続いて・・・終わる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タンバラライ

3.5愛することはすべての土台

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

幸せ

『ミッション』が好きで注目していたが、一変毛色が違うミュージカルで食わず嫌いになっていた。ただ、元々ジャズドラマーだった監督としては、自然な流れだったんですよね。

ミュージカルに苦手意識を持っていたが、映画音楽っていいなと思わせる気持ちが上がる曲と演出でとても観やすかった。
夢に挫折しかけた男女ふたりが、お互いに惹かれ合ううちに挑戦する活力を取り戻していく。やりたいことをやることの大事さと、それ以前に誰かを、そして自分を愛することの大切さを気持ちよく伝えてくれる作品。

アカデミー賞はあげすぎかなとは思うけど。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もの語りたがり屋

1.5期待しすぎた

iさん
2019年2月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
i

3.5作品賞を取れなかったのが何となく分かる

2019年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

楽しい

ラ・ラ・ランドはデミアンチャゼル監督の前作セッションから一貫している、というかこの映画を見てこの監督のテーマ性がわかってきた。セッションを見たとき主人公の成長(変化)を肯定的にも否定的にも描いていない、と思ったがそうではなかった。
この映画のテーマは「何者かになるには何かを捨てねばならない」ということである。
この映画のテーマは二つの場面で語られている。セブがミアを誘ってジャズを見ながらジャズについて語るシーンとミアがオーディションで叔母について語る独白シーン。この二つがこの映画の肝である。

しかしこの映画、何か女性への未練のようなものを感じるのだ。これを往年のミュージカル映画の演出で見せるので映像は華やかなのだが鑑賞後にジメっとした後味が残った。そしてこの映画のセブはおそらく監督本人だろう。

デミアン・チャゼル監督の映画を鑑賞すると登場人物は輝かしい成功を成し遂げているのにどこか悲しい気持ちになる。それは登場人物達が理想とする自分になったときに、何か人間性や幸せのようなものを捨てて成し遂げているから。ウィキペディアからの抜粋で申し訳ないが、ラ・ラ・ランドとは「現実から遊離した精神状態」を指すとのこと。この記事を読んで腑に落ちた。
「現実から遊離した精神状態」=夢追い人=狂人
なのだ。
セッションと共通するがデミアン・チャゼル監督の登場人物達は既に能力を持っている。その能力がいつ発現するか?それは何かを捨てて狂人になったときだ。
しかし、世の中には何かを捨てても何者にもなれない人も、何も捨てないで何者かになれる人もいる。
成功と喪失。何かを得るためには狂人となり何かを捨てなければならない。
デミアン・チャゼル監督にとっての成功とはそういうものなのだと思う。

クライマックス、彼らはあったかもしれない二人の幸せな未来をわざわざ見せている。
見せなくてもいいのに。あれは一体、誰が見ているものだろうか?
私はセブが曲を弾きながら思った光景だと思う。ミアではない。
何者かになるには代償を払わねばならない、最愛の人と結ばれない代わりに成功がある、という何というか断ち物の願掛け神社のような話なのだが非常に未練たらしい。本当に彼女を愛していたら、成功を祝福していたら、あのクライマックスのような幻影を思うだろうか。
またラストは監督にとっての夢追い人の哲学のようなものも感じる。主人公達二人が理想とする自分を目指すために狂人となった。再会した瞬間だけ別の人生を見る。しかし、すぐにまた狂人(ラ・ラ・ランドの住人)となって現実に戻っていくのだ。(わざわざ高速の路線を変更させている。あったかもしれない人生の分岐として)
ミュージカル映画にしたのも夢追い人が見ている現実と捉えているのかもしれない。

私は恥ずかしながらこの作品を未見だった。勝手に往年のミュージカル映画の良作と思い込んでいたのでラ・ラ・ランドが作品賞を取れなかった時に驚いたが納得した。
ミュージカル映画のラッピングに包まれた歪なテーマと未練感情を見抜かれたのだと思う。

ただ本当に惜しい。ミュージカル演出は最高に素晴らしい!セブ(監督)の器が大きければ最っ高の映画になっていた。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヒロ

3.0思ってたのとは違かった

2019年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

楽しい

ミュージカル映画っていうのとタイトルから、もっと明るいストーリーかと思っていました。確か、観た時結構病んでて、楽しい映画ないかなって思って観た気がするする。
結論から言うと結構切なくて、いい意味で期待を裏切られました。余計病んだ(笑)
まぁでも、人生は上手くいかないっていうのが上手く描かれていたような気がする。
ただ、最後はすこし「ん、んん?」ってなった。
個人的には、騒がれている作品は結構期待しちゃうから観た後に「う〜ん」ってなってしまうんです。
ただ、OPの『Another Day of Sun』はとても良かった。歌詞も本編とリンクしていて、元気を与えてくれるような曲でした。何より人々が楽しそうに踊っているのがいい。
超良かった!という感じでは無かったけど、暇があれば観てみてもいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tick

3.0ラストシーンに割と驚いた

2019年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

中盤までは華やかでコミカルなミュージカル恋愛もので、イメージ通りだなと思ったけど、
ラスト付近の展開に、バットエンドなのかハッピーエンドなのか観る人によっては違うし、観客に解釈を任せる最強の映画だなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
[#D2TV]