劇場公開日 1960年8月5日

地獄(1960) : 関連ニュース

オーディオ専門誌「HiVi」が選出“感動が味わえる 音の名画100選” 1940年~2023年まで全リスト公開

オーディオ専門誌「HiVi」が選出“感動が味わえる 音の名画100選” 1940年~2023年まで全リスト公開

オーディオ、AV、ホームシアターの専門誌「HiVi」2024年春号(ステレオサウンド社)の特集「映画は音だ!」で、音の名画100選を発表している。「HiVi」編集部が1940年代から新作まで、音で感動が味わえる名作映画100本を厳選、1人の... 続きを読む

2024年5月5日
Netflix、2024年の海外シリーズラインナップ発表! 「三体」「イカゲーム」など注目23作品を一挙紹介

Netflix、2024年の海外シリーズラインナップ発表! 「三体」「イカゲーム」など注目23作品を一挙紹介

動画配信サービス「Netflix」の2024年・海外シリーズラインナップが一挙に発表された。この記事では、注目23作品を一挙にご紹介する。既に注目を集めているのは、「ゲーム・オブ・スローンズ」クリエイターが手がけた、世界的ベストセラーSF小... 続きを読む

2024年2月4日
【「シモーヌ フランスに最も愛された政治家」評論】自分を裏切らない強さ。アウシュビッツを生き抜いたシモーヌの人間力に迫る力作。

【「シモーヌ フランスに最も愛された政治家」評論】自分を裏切らない強さ。アウシュビッツを生き抜いたシモーヌの人間力に迫る力作。

実在人物を描いた作品の面白さは、主人公が魅力的であるかどうかで決まる。慧眼を持つ優れた監督は、自分が追う人物が観客の感情を高め、言葉にならない感動をもたらすことを知っている。マリオン・コティヤールを国際的に知らしめた「エディット・ピアフ愛の... 続きを読む

2023年7月30日
「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう

「シン・仮面ライダー」キャスト一覧 あの人はどこに出ていた? 意外な出演者をチェックして楽しもう

庵野秀明が監督・脚本を務め、興行収入23億円超を記録した映画「シン・仮面ライダー」。公開当時、物語や演出などが大きな反響を呼びましたが、なかでも観客から驚きの声があがったのが、キャスト(出演者)についてでした。というのも、本編には何人もの人... 続きを読む

2023年7月22日
【2022年公開・配信のおすすめ邦画&洋画】映画.comスタッフが惚れこんだ“超私的”ベスト俳優

【2022年公開・配信のおすすめ邦画&洋画】映画.comスタッフが惚れこんだ“超私的”ベスト俳優

あの人の演技がいまだに忘れられない――2022年、そんな素晴らしい俳優と映画の中で出会うことはできましたか?本記事では、映画.com&アニメハックのスタッフが「どうしても紹介しておきたい!」と熱望した“超私的”な推し俳優を「邦画編」「洋画編... 続きを読む

2023年1月3日
「あちらにいる鬼」原作者・井上荒野「最高の配役」 瀬尾まなほ、津田健次郎らのコメント公開

「あちらにいる鬼」原作者・井上荒野「最高の配役」 瀬尾まなほ、津田健次郎らのコメント公開

男女3人の特別な関係をつづった同名小説を、寺島しのぶと豊川悦司の主演で映画化した「あちらにいる鬼」。原作者・井上荒野ら、本作を鑑賞した著名人からのコメントが披露された。昨年11月、満99歳で波乱の人生を全うした作家・僧侶の瀬戸内寂聴。196... 続きを読む

2022年10月31日
【2023年更新版】8月だから見たい 心に焼き付いた、後世に伝えたい「戦争を描いた映画」

【2023年更新版】8月だから見たい 心に焼き付いた、後世に伝えたい「戦争を描いた映画」

お盆に夏休み、楽しいイベントが盛りだくさんの8月ですが、毎年、私たち日本人が忘れてはならないいくつかの日があります。今年は広島と長崎への原爆投下、太平洋戦争終結から78年。日本での戦争体験者は年々少なくなりますが、世界全体の平和は未だ実現で... 続きを読む

2022年8月14日
大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示

大島渚監督が生前愛読した蔵書約300冊、「大島渚文庫」としてシェア型書店「猫の本棚」に展示

「戦場のメリークリスマス」や「愛のコリーダ」などで国際的評価を集めた、日本映画界を代表する巨匠・大島渚監督が生前愛読した膨大な蔵書の一部を、「大島渚文庫」として東京・神保町のシェア型書店「猫の本棚」で展示することが明らかになった。1月20日... 続きを読む

2022年5月1日
「田園に死す」「青春の殺人者」「家族ゲーム」…ATGの傑作が手ごろな価格で再リリース

「田園に死す」「青春の殺人者」「家族ゲーム」…ATGの傑作が手ごろな価格で再リリース

1960年代に発足し、既存の日本映画とは一線を画した傑作を送り出した映画会社ATG(日本アート・シアター・ギルド)。このほどキングレコードから、DVD37作品、ブルーレイ14作品が手ごろな価格で(DVD1900円、ブルーレイ2500円、税別... 続きを読む

2019年1月3日
「午前十時の映画祭9」上映作品決定 「タイタニック」「トップガン」「地獄の黙示録」など27本

「午前十時の映画祭9」上映作品決定 「タイタニック」「トップガン」「地獄の黙示録」など27本

名作映画を劇場で再上映する「午前十時の映画祭」の9回目の開催となる「午前十時の映画祭9」のラインナップが決定した。「タイタニック」「地獄の黙示録」「パルプ・フィクション」ほか、27作品が発表された。2010年の初開催から9回目となる来期は、... 続きを読む

2018年3月6日
「タイタニック」「ダイ・ハード」「グーニーズ」などが米フィルム登録簿に永久保存

「タイタニック」「ダイ・ハード」「グーニーズ」などが米フィルム登録簿に永久保存

「アメリカ国立フィルム登録簿(NationalFilmRegistry)」に新たに加わる25作品が、発表された。同制度は、アメリカ文化の遺産として保存に値すると判断された、公開から最低でも10年以上経過した「文化的、歴史的、芸術的」に重要な... 続きを読む

2017年12月15日
若者の性を綴ったATGの伝説的映画「初恋・地獄篇」 羽仁進監督が当時を回想

若者の性を綴ったATGの伝説的映画「初恋・地獄篇」 羽仁進監督が当時を回想

1960~80年代に非商業的な芸術的映画を製作・配給した映画会社ATG(日本アート・シアター・ギルド)で、1968年に羽仁進監督が発表した「初恋・地獄篇」が、デジタルニューマスター版で初ブルーレイ化される。7月に東京・シネマヴェーラ渋谷で行... 続きを読む

2017年8月15日
江波杏子&若尾文子&京マチ子らの主演作が集う「おとなの大映祭」6月24日開幕

江波杏子&若尾文子&京マチ子らの主演作が集う「おとなの大映祭」6月24日開幕

大映(現KADOKAWA)の創立75周年を記念した特集上映イベント「おとなの大映祭」が、6月24日から開催されることが決定した。大映は42年に創立し、71年に倒産するまでの約30年間の間、「羅生門」「雨月物語」「地獄門」「炎上」など、日本映... 続きを読む

2017年4月27日
英BBC選出「史上最高のアメリカ映画100本」 第1位は?

英BBC選出「史上最高のアメリカ映画100本」 第1位は?

英BBCが、世界各国の62人の映画評論家を対象にアンケートを実施し、「史上最高のアメリカ映画100本(The100GreatestAmericanFilms)」を発表した。ここでいう「アメリカ映画」とは、アメリカ合衆国が製作国として名を連ね... 続きを読む

2015年8月10日
【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「デュラン・デュラン:アンステージド 」

【佐々木俊尚コラム:ドキュメンタリーの時代】「デュラン・デュラン:アンステージド 」

ヴェルナー・ヘルツォークやスパイク・リー、テリー・ギリアムなど名だたる映画監督が音楽のライブを映像化する「Unstaged」というシリーズの一環。1980年代に一世を風靡したデュラン・デュランのステージをなんとデヴィッド・リンチ監督が映像化... 続きを読む

2015年4月19日
「スター・ウォーズ」から「オールド・ボーイ」まで 映画史に残る名作絵コンテ図鑑発売

「スター・ウォーズ」から「オールド・ボーイ」まで 映画史に残る名作絵コンテ図鑑発売

映画史のなかで芸術的な重要性をもつ作品群の絵コンテを紹介する図鑑「世界名作映画絵コンテ図鑑THEARTOFMOVIESTORYBOARDS」が、3000部限定で6月20日、スペースシャワーネットワークから発売される。ロンドンを拠点とする映画... 続きを読む

2014年6月16日
映画史上最も人を殺した俳優トップ25 日本の意外な俳優もランクイン

映画史上最も人を殺した俳優トップ25 日本の意外な俳優もランクイン

映画俳優が、生涯出演作のなかで殺害した人間の数に基づいたランキングが発表された。「映画のなかの死」を集計している米ウェブサイトMovieBodyCountsのデータベースをもとに、米ミシガン州立大学の博士課程でコンピュータサイエンスを研究す... 続きを読む

2014年1月15日
米サイト選出「逃げる恋人たち」の映画25本

米サイト選出「逃げる恋人たち」の映画25本

米映画サイトThePlaylistが、「逃げる恋人たち(LoversontheLam)」を題材にした映画のベスト25をピックアップした。ほとんどの場合、恋人たちは、何らかの犯罪を犯した(あるいは巻き込まれた)ために逃避行に出る。逃亡劇=ロー... 続きを読む

2013年9月16日
スパイク・リー監督がNYU映画学科の学生に配布する「見るべき映画86本」

スパイク・リー監督がNYU映画学科の学生に配布する「見るべき映画86本」

自身も学んだニューヨーク大学ティッシュ・スクール・オブ・アーツの映画学科で教鞭をとっているスパイク・リー監督が、毎年最初の授業で学生たちに配布する「映画監督(志望者)が見るべき映画」のリストを一般に公開した。86本は以下の通り(リー監督のリ... 続きを読む

2013年8月4日
60年代末のロンドンの青春を描いた名作「ジョアンナ」 全世界初のDVD化決定

60年代末のロンドンの青春を描いた名作「ジョアンナ」 全世界初のDVD化決定

1960年代末のスウィンギング・ロンドンの魅力をふんだんに詰め込み、93年・渋谷でのリバイバル上映で大ブームを巻き起こした青春映画「ジョアンナ」(68年/マイケル・サーン監督)が、世界で初めて日本でDVD化されることが明らかとなった。FOX... 続きを読む

2011年2月18日
「地獄(1960)」の作品トップへ