劇場公開日 2013年12月13日

  • 予告編を見る

ゼロ・グラビティのレビュー・感想・評価

全674件中、341~360件目を表示

4.5アカデミー賞とってほしい

2014年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

映像の美しさに引き込まれました。それにサンドラブロックが綺麗だった。ショートカット似合いますね。

子どもに子守唄を歌える日常に感謝。観てよかったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ともみ

4.0アトラクションみたい

2014年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

とにかく映像が綺麗で、すんなり宇宙という設定に入っていけた。
舞台が宇宙ということで、キャストの動きも無重力っぽいのは当たり前なのだが、無音なシーンが多いのも特徴だと思う。
音がない分、映画の音楽による演出に自分でも焦るくらいに煽られる感じがした。
感覚としては、デ○ズニーのアトラクションに近いから、苦手な人は酔っちゃうかもしれないけど、私は3Dで観て本当に良かったと思った。
ストーリーは、正直そんなに深くない。でもその分わかりやすいし、ドキドキできると思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
如月十

5.03Dに対する印象を変えた作品

2014年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

これまでの3D作品と比べ物にならない奥行き感と、スピード感。私自身作品にすごく引き込まれました。
特に宇宙を彷徨うシーンでは一緒になって目が回りそうでした…

加えて物語の展開が常に緊張感あって最後まで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぐぬう

4.0宇宙怖い!やっぱり地球が一番だ!!

2014年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

観るなら映画館で3Dで!といろんな人に言われたので観てきましたが、確かにその通りでした。宇宙遊泳しているシーンが大半。自分も宇宙にいるような気になりました。そして若干酔いました(笑)

とにかく宇宙怖い!無重力怖い!酸素ないの怖い!早く地球に帰りた~い!とばかり考えていて、こんな映画人に勧められるかーい!と思ってましたが、最後まで観たら猛烈に勧めたくなりました。
ウリは映像のクオリティだけかと思ってたらそんなことなかったです。

上映終了前に見られてよかった。
ただ、しばらくは星空を見てロマンチックな気分に。なんてことは無理でしょうけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えりばぁ

3.5多分行く事ないけど宇宙は怖い

2014年2月8日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映像が、かなり綺麗♪何の前情報もなく行ったので、まず主役の二人にびっくり☆2001年宇宙の旅を思わせる映画。伝えたい事はわかるけど伝え方がわざとらしく思えた。。サンドラブロックの太ももにみとれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぴのこ

3.5アトラクション気分

2014年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ストーリーはシンプルでわかりやすい。映像もすばらしい出来なので観る人を引き込む力はすごかった。
緊迫するシーンでは思わず息を止めてしまっている自分がいた。

ただシンプルすぎるストーリーは、かえって引っ掛かりがなく、観終わって、映像のすごさに対する脱力感はあったものの、お話に深みがあるわけではなかったなぁと思った。
ああ、宇宙に行くってこういうことなんだな~、怖いな~。てだけだった。いや、それだけで十分なのかもしれないが、ひねくれ者のの自分としては物足りなさを感じた。

映像はすごいと思った。立体視の利点をうまく使ってるのと、無重力の表現もリアルだった。ただ1点ケチをつけるとしたら、水が撮影してるカメラのレンズにぶつかる的な表現は「これ映画です」って主張してるようにも感じられて興ざめだった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shiitake-mushroom

4.0すごい映像と雰囲気

2014年2月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

あんな映像ホントにどうやって撮るんだろう(笑)スゴすぎる!無重力での動きと破片とかの表現すごいなー。
あとは無音の時のサンドラ・ブロックの息づかいが緊張感と孤独感を煽る。
いやー面白かった!
キャストもここまで少ないとは(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アロハ

4.5ダイナミックさが◎

2014年2月4日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

音と映像のダイナミックさがとても良かったなと思いました。
これは2Dで観るべきだと感じました。
非常にいい映画で1年をスタートすることができました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
キッポー

3.0う〜ん

2014年2月4日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
warmer0509

4.5宇宙行けます

2014年2月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

子供の頃に行けるだろうと思っていた宇宙旅行は、現状では諦めざるを得ません。でもこの映画を観れば宇宙空間に行った気になれる。3D必須です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tetsuro Noji

4.5どうやって?

2014年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

どうやって撮影したの?と思ってしまう無重力感やカメラワークに感動。
まるで本物みたいな宇宙の映像に感動。
映画を見ている間 私は宇宙にいられた…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ちな

3.53Dで是非!

2014年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

怖い

興奮

知的

ずっと見たいと思っていて、仕事終わりに見に行ったところ、2Dのみの上映でした。

3D映画は何回か見ましたが、まぁ2Dでも良かったかなと観賞後思うことも多々あったので、今回もまぁいいかと思って見ました。

ところが、観賞中これは3Dだったらもっと楽しめただろうなと何回も思ったので、
これから見る方には3Dで 是非観て頂きたいです。

内容自体は想像してたものと少し違っていました。今までにないSF映画でした。

機会があれば3Dで再挑戦したいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
gacha@

3.5よく生きて帰ってこれたなあ(汗)

2014年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いくみ

5.0死ぬ気で生きる事の意味を知った作品。

2014年1月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ChaberY

4.0映画館で鑑賞するべき作品

2014年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

IMAX3Dで鑑賞。

今まで何本か3D作品は鑑賞してきたが、この作品が最も3Dで鑑賞するべき作品だと思います。もしDVDなどで鑑賞する予定なのであれば、この作品の魅力を半分も感じる事は出来ないでしょう。

もちろんストーリーも素晴らしいものでした。物足りないと感じる方もいるかもしれませんが、宇宙という空間をああいう形で表現するには、これ以上の脚色は逆に邪魔になったと思います。

満点でない理由は、ハプニングのパターンが少しワンパターンかなと。もっと緩急があればハラハラしたかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えりくせん

5.0今まで見た映画で最も怖い映画。

2014年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

底なしの孤独感。宇宙で遭難することの恐ろしさを圧倒的なリアリティと秀逸な音楽で表現。迫り来るデブリの恐怖といったら、言葉で言い表せられない。
一方でどんな困難な局面においても、決して諦めなければ道は開けるというテーマを通して一人の女性の再生を見事に描き切る監督の力量。
見るなら絶対3D❗️傑作です。絶対見るべき。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TSUN TSUN

5.0これぞ3Dで見るべき映画

2014年1月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガク

3.0あえて

2014年1月29日
Androidアプリから投稿

怖い

単純

3D好きなので、見てみた。確かに全編スリリングではあるが、何か足りない。どんでん返しや伏線などひとひねり欲しかった。3Dの描写ももっと立体感があればいいのだが。好評価が多いので期待してしまった自分も悪いが…。
まあでもレイトショーで安く見れたから、元はとれたかという感じ。

このコメント参考にしないで見てください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.5静かなるパニック映画

2014年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

 本作は宇宙で事故に遭った女性宇宙飛行士が生還するまでを描いていた「スペースサバイバルムービー」です。

 こう書くと、酷く騒がしい映画のようですが、本作はその半分ほどが静かなシーンになっていて、それが宇宙における無重力感を画面に漂わせ、これまでとは一味違った映画に仕上げています。

 もし、騒がしいシーンの連続だったら、ここまで話題にはならなかったでしょう。

 登場キャラも最低限度で、昨今の二時間越えが多い中、約90分と非常に見やすい時間になっているので、まだ未見の方は是非ご覧になることをお奨めします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いも男爵

3.0怖かった

2014年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

3Dで鑑賞。でも、途中から怖くてメガネをはずしました。
また、爆音が苦手なので、途中から耳をふさぎました。
(そうすると、映画館で見るメリットが極限まで低下するのですが)

地球の映像がとても綺麗で印象的。
典型的なHollywood映画ですので、好みは分かれるかもしれませんが、見る価値は十分あります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kohsuke