劇場公開日 1979年12月15日

マッドマックスのレビュー・感想・評価

全91件中、21~40件目を表示

4.0すっごい久しぶり

2022年6月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

すっごい久しぶりに観ました。
言わずと知れたジョージ・ミラーとメル・ギブソンの大出世作。
さすがに今見るとタイトルインから時代を感じます。
が、本編が始まるとその熱量は今でもすごい。とにかく目が離せないのですね。
竹刀と防具の演出は一体なぜ?って感じでしたが日本人的には面白いです。
暴走族のリーダーはヒュー・キース・バーン。後のイモータンジョーですね。
そして名言「奴を思い出せ、夜空を見上げるたびに」、いや痺れますね。もう一つは「ヒーハー!」ですか。
またマッドマックスは洋楽でいうクイーンと同じで、日本での人気から世界に広がったんですよね。
だからなのかマッドマックスコンベンションではスタッフやキャストが毎回来日してくれるのもわかります。
今はコロナですっかりですが、また再開できると良いですね。
良くも悪くもやりたい放題で、その終わりも実にクールでした。
いや、本当に面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
白波

4.5記憶なんてあてにならんな〜

2022年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

知的

ウィキペディアを読んでいて「へ〜」と思いながら鑑賞
ほぼ30年以上前に見たっきりだと思います
ギネスに載るほどの低予算、色々な撮影秘話に納得です
工夫次第で素晴らしい作品になるのですね

この作品はシリーズが進むにつれてどんどん町や文化が無くなっていったような感覚になり、いつの間にか最初の作品もそんな感じだったのかなと勘違いをしてしまっていたので今はとても驚いています。
駅がありBARがありマイクを握って歌ってるのを見た時はカルチャーショックを覚えました
病院ではしっかりと治療が受けられる
ちゃんとした街だったのですね
昔の映画を見るのは楽しいものです
再発見、再認識、一生やめられないです
新しいものも古いものも素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
カルヴェロ

3.5昔大好きだったな〜今見るとやっぱりちょっと古いな。 メルギブが若い...

2022年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

昔大好きだったな〜今見るとやっぱりちょっと古いな。
メルギブが若い。奥さん役、かわいい。殺された友、妻子のために暴走族に立ち向かう。なんとわかりやすい構図。頭使わなくていい(笑)懐かしかった。
BSテレ東吹替版鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

5.0制作陣の熱量がハンパない

2022年1月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 日本中の10代が荒れに荒れていた80年頃、 中学で早くも車を乗り回していた同級生のワル達が、マッドマックスが凄かったと興奮状態で騒いでいたのを覚えている。 それで観に行ってみたのだが、これが本当に凄かった。

 まずは、壮絶なカーアクション。 死人さえ出したとも言われる無謀なカースタントの数々は、最大の見どころだ。 CGを多用する現代に比べ、コンプラ観念など皆無だった時代のカーアクションには、どれも圧倒的にリアルな迫力がある。 究極までスピード感を演出したマッドマックスは、 ここで頭一つ抜きん出た。

 そして、監督のジョージ・ミラーと若手のイケメン俳優メル・ギブソンをフロントとする、若い制作陣の熱量の多さ。 殺伐とした雰囲気と、エッジの効いたキャラクターたちを生み出したのは、無名の俳優たちの職業感ゼロの演技だ。 それが功を奏してか、善と悪のコントラストが際立ち、独特のアングラ感が生み出されている。 この雰囲気に飲まれた観客は、いつしか暴走する若い警察官と一体化し、 気づけば心のアクセルを力いっぱい踏み込んでしまうのである。

 物語自体はハッピーエンドではなく、どこか陰鬱な雰囲気も漂う。 ミラー監督の出自がヨーロッパであることが関係しているのかもしれない。 しかし、明るく広大なオーストラリアの大地と物語の暗いトーンのコントラストがまた、 この作品ならではの世界観になっているのだ。

 シリーズ化された作品は、どれも監督の想像力が爆発していて面白い。 私が圧倒的に好きなのは、一番物語がシンプルで復讐劇としての完成度が高いこのオリジナル。 「表現者としての自分を絶対に世に知らしめてやる」 というミラー監督の強烈な野心が、世界中をアッと言わせたアクション映画の傑作だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Garu

3.0うーん…次回作に期待

2021年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

ストーリーが雑なのか、描写が雑なのか知らんが、とにかく雑!何をやっているのか背景が全くわからん。さらにはスタントどころか、マジで事故ってるカオスっぷり。荒野に巣食うイカれチンピラvsポリ公のデスマッチを見せられて続けてゲンナリ😵2に続く前振りとして捉えておきたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie freaks

4.0彼をMADに駆り立てたもの

2021年11月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
因果

4.0独特の世界観

2021年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

・悪者たちが主人公とその家族に接触するまでの過程が直線的ではない為、終始緊張感を持って見ていられる。

・悪者たちの個性と雰囲気がこの作品を一層魅力的にしている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くそさいと

2.0よく分からなかった。

2021年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怒りのデスロードで興奮してシリーズ遡ろうと思った
のですが、荒廃具合とか設定が怒りのデスロードと
全く違ってて続きモノなのか?
と疑ってしまうくらいでした。
物凄い勢いで荒廃して行ったと言う事なのかな?

正直良さが全く分からずアクションとか
シーンの繋ぎも荒削りでどうなってるのか
よく分からない部分が多々あった。

ただその荒削りな感じと疾走感、バイクやv8が当時の
若者を熱狂させたのかな?なんて思いました。

今となっては解説を聞きながら観ないと、
この良さが分からない気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

3.5復讐マックス

2021年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

暴走族のナイトライダーが警察とのチェイスの末、事故を引き起こし死んでしまう。
暴走族仲間は復讐のため、警察官を殺し、主人公マックスの妻子も狙う。
日本のヤクザ映画ののりだが、カーチェイスシーンに当時、度肝を抜かれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0雑でカオス過ぎ

2021年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

よくしってるマッドマックスは2で、これははじめて観た。
2と繋がってるとは思えないほど世界観に隔たりがある。でも、この雑?な1があたったからこそ、2の製作が許されたってことなんだろう。2でずいぶん作品スケールが大きくなっている。

で、観た感想としては中盤くらいまで雑でカオス過ぎて、なにやってるのかよくわからない。ただ荒れ狂った暴走を眺めているような感じ。メルギブソンの復讐らしい流れが出てきて、やっと話がはじまったか、と思ってたらもう終盤で早めに決着がつく。

あと、スタントというよりマジで事故っている。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okaoka0820

4.5無印が一番好き

2021年5月27日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館、TV地上波

楽しい

単純

興奮

世間的には2が一番人気があって評価されているようなのですが、私は無印(1作目)が断然好きです。
と申しますのも、マッドマックスの主役はマックスだけでなくフォードファルコン改の黒いインターセプターも含めてだと思っているからです。
むしろ、こっちが主役。
無印はカーアクションも割と現実的な描写だからです。
ヤク中のヒャッハー!イカレどチンピラ・ナイトライダーが駆るひったくり黒セプターと、これまたヒャッハーなイカレデブポリスが駆る黄色の4ドアセダンインターセプターの追いかけっこ、グース駆るカワサキの疾走感等、これでもかと言わんばかりのドライバー&マシーンの魅力がギッチギチに詰まっているからです。
そして我らが最終秘密兵器・漆黒のモンスターマシーン、インターセプターの出撃シーンは身震いを禁じえませんでした。
欲を言えばもう少し復讐を徹底的に描いてほしかったかな。無論インターセプターを駆って。疾走して。
2も勿論面白いのですが、オンボロになってしまったインターセプターは何だか忍びないし、物語中盤で大破リタイヤしてしまったのは本当に残念でした。
あれこそ、最終決戦の際にマックスが駆る秘密兵器として登場させてほしかったです。
デスロードにおいては何をかいわんやです。敵の手に落ちたオンボロセプターなんて絶対に見たくなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
野球十兵衛、

4.0良いねぇ

2021年5月7日
iPhoneアプリから投稿

第1作目は、正統派なんですね。これはこれで楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
@Jankichi@

1.5まあまあ

2021年4月1日
PCから投稿

メル・ギブソン若ぇ〜と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa

3.0マックス、もっとマッドになっても良いんだよ!?

2020年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 14件)
たなかなかなか

4.0孤高のマックス

2020年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 8件)
kossy

3.0残忍

2020年9月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
R♪

3.5狂気の始まり

2020年4月12日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

後にシリーズとなるマッドマックスの初作。
まだ核戦争勃発前で、主人公のマックスは現役警察官。
2以降から見た方は現代の風景に違和感を覚えるだろう。
というか2作目以降が急にぶっ飛びすぎなのだが。

ある暴走族のメンバーを逮捕したことで報復され、マックスがキレて戦うという
スティーブンセガールみたいな内容。セガールほど強くはないけど。

初作ゆえの荒さが目立つが、バイオレンスな部分が多く当時の映画としては良作。
ラスボスは多少あっけなさ過ぎる気がしなくもないが、ラスボスよりヘイトを集めたとある雑魚敵の処刑が中々エグく
それなりにスカッとする。なんか見たことある方法だけどね。
ただしあっちよりもこの映画の方が公開が早いので、くれぐれも誤解のないように。

最高!と両手を挙げて言えるほどの出来ではないが、所々垣間見える狂気は
やっぱりマッドマックスシリーズなんだなぁと思わせてくれる。
監督ジョージ・ミラーとバイロンのセンスが光る1作でした。

今回は手探りの映画だった彼らの本気は2作目で遺憾なく発揮される。
マッドマックス2もぜひ見てね♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゴース、あるいはゴスム

3.5とりあえず全てが狂ってはいる

2020年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ゴーストライダーと呼ばれる暴走族の1人が警察との抗争で死んでしまったことによって、暴走族とマックスの間で繰り広げられる戦い。(ストーリー雑すぎかも).
.
この映画を一言で表すとしたら、凶暴なサルvsターミネーターと化した男って感じかな。いかにもマニアが好きそうな雰囲気だった。
.
カーアクションが見どころだけど、このカーアクションの最中に死人が出たとか出てないとか。1ヶ所絶対これ死んでるだろってとこあったんだよね、バイクが後頭部直撃してたやつ。
.
あと最後のシーンは私はSAWを先に見ちゃってるから、SAWじゃんってなったけど、マッドマックスをSAWが真似してたんだね。
.
オーストラリアって広大なんだねぇ。
.

コメントする (0件)
共感した! 1件)
せつこん

3.5マッドマックスってこんな話だったんだ!

2020年1月6日
PCから投稿

不良との絡み、そしてカーアクション。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JYARI

2.5バイクで追いかけて復讐する映画

2019年11月20日
iPhoneアプリから投稿

という事だけ覚えていた。

(このタイトルがネタバレになっちゃってるかもしれないけれど、もはやこれは周知の事と思うので)

その昔、親の反対を押し切って結婚し長女がお腹に宿って間もなくだから ツワリで始終 気分が悪かったはずの頃。

夫と渋谷で映画でも見ようと まあこれでいいかと見た映画。

今なら 胎教に良くないとして避けそうな物だが当時はそういう知識はなかった。

内容は、このタイトル以外の事は一切 記憶にない。
そう思って他の方のレビューを見たら
まったくこれだけの話のようで なるほどと納得。

その後
映画界は不振に陥って行くわけで
というのも その後まもなく 家庭でビデオが見られるようになり、レンタルビデオ店というのが雨後の筍のように乱立していくのである。もう高いお金出して映画館に面倒な思いをしていく必要はなくなったのだ。

その頃私は映画館はそのうちなくなるだろうと思っていた。

いやしかし

今でもこの世に映画館というものは消えておらず、しっかりと文化の一端を担っている。

それどころか
今やレンタルビデオ(DVD)屋の方が消えかかっている。
ネット配信という思いもよらない物がこの未来世界にはやって来ていた。

わざわざ 返却期限を気にして借りたり返したりしなくていいのだ。家にいながら あの頃には夢のようだった薄っぺらで非常に鮮明な画像を映し出すテレビが別に大金持ちの家でなくても普通の家庭にも普及している。
インターネットに無線LANで接続された画面は様々なコンテンツを含み、これでもかという企業努力でお互いシノギを削りあっているおかげで短期間で自宅に人気映画がやってくる。“貸出中”なんて事には全然ならない。

しかも。
何も家に座ってなくても、そこそこの大きさの鮮明な画像の携帯電話及びタブレットでさえそれが見られる。イヤホンやヘッドホンをつければ、音は完璧だし。

いくら小さくたって 目の前に手で抱えて見れば 昔の小さな映画館より体感的には迫力がある。月と太陽の半径比が1:400で、地球からの距離の比もまた1:400であるから、見かけの大きさが等しくなるのに似ているのだ。

と言った環境にあって
では何故 映画館は廃れて行かなかったのか。

いや 町の小さな個人経営の映画館はちゃんと淘汰されてしまった。

今 猛威を奮っているのは
大型画面にドルビーシステムを抱え IMAX等の設備を維持する事の出来る大型資本の映画館だけだ。
TOHOシネマズ、109シネマズなどなど。今はもうほとんどこれらに吸収され尽くしている感すらある。

そしてそこに足を運ばせる事の出来る内容を持つ映画。
人に足を向けさせる事の出来る俳優たち。

この映画を見た頃には思ってもみなかった方向に未来は進んだのだが
誰にも邪魔されず およそ2時間という枠を
日常から切り取る事のできる空間を 人は手放さなかった。

映画の感想じゃなくなってるなあ、でもまあ
詳しい感想は他の方の立派なレビューを見て頂くとよくわかるのでそちらにお任せするとして

夫がこの映画によって私と私のお腹の子に対する気持ちには微妙な好影響を与えたと 今はそう思えて来る。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
asica