劇場公開日 1965年12月19日

怪獣大戦争のレビュー・感想・評価

全11件を表示

3.0ゴジラシリーズ第6弾

2022年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2022年8月21日
映画 #怪獣大戦争 (1965年)鑑賞

東宝の二大特撮看板である「怪獣映画」と「空想科学映画」を融合させた作品

準主役の #ニック・アダムス さん初めて見ました

アカデミー賞にもノミネートされ、#ジェームズ・ディーン や #エルビス・プレスリー が大の親友

そして #水野久美 に求婚

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とし

2.5ほとんどが地球人と宇宙人の話。怪獣チョロ。

2021年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

引っ張る引っ張る。
意外と怪獣出てこない。
ゴジラはお笑い担当。シェ~!!
もう少し怪獣出して欲しいなぁ~。不満。
だが昔の作品じゃけど、宇宙人の要塞とか格好も頑張ってる。
波川女史濃くて綺麗じゃった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
トラ吉

3.5特撮は素晴らしいが、宇宙人の造型は笑える。 外国人俳優が目新しい。...

2020年12月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

特撮は素晴らしいが、宇宙人の造型は笑える。
外国人俳優が目新しい。とても日本語喋ってるようには見えないが(笑)
宝田明の妹役がなかなか可愛い。ウルトラシリーズヒロインに欲しかった。
人間対宇宙人の構図は良かった。本作では怪獣は付け足しに過ぎない。シェーするゴジラもどこかおぼこくミニラのようだった。
怪獣世代は結構楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ

4.0東宝特撮は既にピークを超えてしまった感は拭えない

2020年2月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

東宝特撮映画には3つの路線がある
一つは1954年のゴジラに始まる怪獣映画路線
二つ目は1954年の透明人間に始まる怪人映画路線
三つ目は1957年の地球防衛軍に始まるSF映画路線
本作はこの怪獣映画とSF映画の路線を統合したものといえる

もっというと無理に繋げれば、本作を含めて下記の四作品が一つの物語ではないだろうか?

その物語を時系列に並べると

地球防衛軍
三大怪獣 地球最大の決戦
怪獣大戦争
宇宙大戦争

ミステリアン、X星人、ナタール星人は実は同一勢力だったとみなすと繋がるわけだ

地球に前進基地を置き直接侵攻を意図したミステリアンの敗退を受け、X星人は地球の荒廃を覚悟の上でキングギドラを持って地球侵攻の先兵としたが地球の三大怪獣によってまたも敗退した
そこでその敗因であった三大怪獣の内、特にゴジラとラドンを味方に引き入れる策略で再度キングギドラを地球侵攻に差し向けるといのが本作だ
モスラを引き入れなかったのは、インファント島の小人双子姉妹のテレパシーの方が電磁波よりも優勢と判断して、遠隔操作に不安があったのだろう
本作によって地球侵略は三度敗退した
ラストシーンで地球側はX星への反攻を意図して調査と称する偵察を命じている
宇宙大戦争は、地球側の反攻に先んじたナタール星人の全面的な地球直接侵攻を描いている
このような大河物語だったのではないだろうか?
オタク心を震わせるではないか

小松崎茂によるレトロなロケット、円盤、Aサイクル光線車などもそのレトロさを楽しめるれば至福の映像だ
伊福部昭のタイトルバックの軽快なマーチは彼の名曲の中でも特に白眉の名曲中の名曲
X星人のコスチュームビジュアルは素晴らしいものでスタイリッシュで強い印象を与える

特撮は良く言えば円熟、悪く言えばマンネリ
過去作品の使い回し映像まで使っている

東宝特撮は既にピークを超えてしまった感は拭えない
ここからどの方向に東宝特撮は進んでいくのか?

そして本作の翌年1966年7月からテレビでウルトラマンが始まることになるのだ

コメントする 3件)
共感した! 1件)
あき240

4.0なかなか面白いですよ

tさん
2019年7月13日
PCから投稿

楽しい

ゴジラが「シェー」します。石を投げたり蹴り上げたり、尻尾振りながら嬉しそうに民家を踏み潰したり、悪友ラドンとは仲良し、昭和ゴジラは茶目っ気があってかわいい。ゴジラが巨大な猫にしか見えませんよwww。

映像や設定に関して言えばツッコミどころたくさんあるんだけど(そこがまた面白いんだけどね。どれだけ面白いツッコミができるかwww)、先日観たキングオブモンスターズに比べたら、役者・脚本・編集は、本作の方がまともだと思う。まぁ90分そこそこで終わってるところが良いのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
t

3.0ゴジラとラドンを貸してほしい・・・

2019年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 地球連合宇宙局。宇宙時23時59分・・・そんなのあるのか。木星の第13衛星X星。無事着陸したのもつかの間、富士が戻ると宇宙船P1号もグレンも地下のX星人本部に保護されていたのだ。怪物ゼロ=キングギドラ。怪物01=ゴジラ、怪物02=ラドンを貸してほしい。見返りはガンの特効薬!いったん地球に帰る二人。ゴジラは明神湖、ラドンは鷲ヶ沢にいるよなどとX星人は地球のことに何かと詳しい。

 レディガードを発明した鳥居哲男(久保明)は契約を催促するため世界教育社に乗り込む。恋人ハルノの兄は宇宙パイロットの富士。教育社の波川女史(水野久美)がいない・・・。なんと波川とグレンが恋人だった。

 明神湖に先回りしていたX星人は円盤でゴジラ、ラドンを運ぶと言う。なぜだか野次馬たちも「X星人だ」と叫ぶ(彼らのことを知ってたのね)。

 ゴジラもラドンも厄介者だから、借りるんじゃなくて持ってけ~と言いたくなる展開。友好のために富士、グレン、桜井博士を使節団として連れて行かなくても・・・。水(酸化水素)が黄金よりも貴重なX星。ゴジラとラドンの岩石投げによってキングギドラを撃退。シェーポーズの連発するゴジラがとてもかわいい。

 富士とグレンはX星人の基地内を勝手に探索。黄金がいっぱい、女性がみな波川。許してくれたし、がん特効薬のデータもくれたX星人。そしてゴジラ、ラドンはX星においてけぼり。めでたしめでたし。

 となるところが、ガンの特効薬が入ったデータを持ち帰ってみると、地球はX星の植民地となるという統制官の録音が!世界各国で暴動が起きる。そんな最悪の状況下なのに、グレンは波川に地球人になって結婚しようとか呑気なことを言う。さらに、アメリカにキングギドラが現れた。キングギドラは元々X星人が電磁波でコントロールしたものだった。ゴジラ、ラドンも同じように電磁波でコントロールするとかどうとか。

 ゴジラは町を破壊するときには放射能を吐くが、他の怪獣と戦うときには吐かない。キングギドラの怪音がレディガードの不協和音と似ているなど、ツッコミどころは満載ながらも途中の急展開には驚かされる。また、ゴジラが善玉寄りに扱われた最初の作品でもあり、子供に人気が出てきたのもこの頃。怪獣の貸し借りもこの作品からか・・・

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

1.5もう充分

2019年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

子供の頃は、特撮もこのレベルでワクワクしたが、
平成も終わろうとしている今の時代では、全く楽しめない。

ゴジラ作品で見直してもいいと思えるのは、
おそらく1984年以降の分だろう。

今回でこの作品は、もういい。二度と観ることはない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
川柳児

3.5出番は少ないけど。

2018年6月20日
PCから投稿

ゴジラたちの出番は少ないけど、相変わらず、特撮がすごい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハワイアン映画道の弟子

4.0X星人のスタイル、センスが凄すぎる

2017年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

X星人の言語まであってびっくり(笑)

タイトル程に怪獣の見せ場はないから、当時の子どもたちには少し大人なセンス(笑)を味わったんだろうと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.0おもしろい

2016年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

特撮シーンが迫力があってよかった。「大戦争」なんだからもっとX星人が大群で来たりしてドンパチやるのを見たかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
棒人間

3.5ゴジラ映画かと思いきや 日本のSF映画だね。 タイトルでバンバン怪...

2015年6月27日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラ映画かと思いきや
日本のSF映画だね。
タイトルでバンバン怪獣が戦うことを
期待するとダメ。子供向けではなく
しっかりと練り込まれた大人の
SF怪獣映画でした。
UFOやレイザー銃ほか
この時代の効果音は痺れる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホロッチ