劇場公開日 2007年7月28日

天然コケッコー : インタビュー

2007年8月1日更新

山下敦弘監督 ロングインタビュー

■制服フェチ?な山下監督の視線が素足の女のコたちをとらえる。

──聞きづらいんだけど、山下監督は女子高生の制服が好きですね。「リンダリンダリンダ」といい、ナマ足の新鮮なエロスというか、カメラから皮膚感覚が伝わってきます。

山下監督は制服美少女フェチ!?
山下監督は制服美少女フェチ!?

「僕は何フェチでしょうかね? 制服フェチ? カメラの近藤龍人くんが女性にきびしいコなんで、特に女のコたちのいい画が撮れていました。あと、たしかに健康的な若いコが素足で歩いている感じはイイですねえ。畳の上を歩いていたりするとたまらない。細くもなく、適度に太い脚って、イイですよね」

──そういうショットを選ぶ時、パンパンパンと瞬時に決めるんですか?

「組むカメラマンによりますね。近藤くんとは前の日に夜中までアングルやカットを話し合って、最終的に『明日、現場で決めよう』ってなるんだけど、『リンダ』の時は脚本に線を引く(細かいカット割りを決めること)のが嫌いなカメラマン(池内義浩)で、リハーサルをやってからカメラをどこへ置くか、いろいろ決めたのでほとんどお任せでした」

──これ、実は驚くような事件がなんですよね。それで見せきるって、まるでフェデリコ・フェリーニ監督の映画みたいだ。

「ええ、ドラマティックなストーリーってないんですよ(笑)。だから、編集している時に集中力がなくなると、これ、面白くなるのかなあと不安になりました(笑)。エピソードを丹念につむいだだけの映画なんで」

■ネタバレ注意! 夏帆の演技がどんどん上達し、最高のシーンが撮れた。

──ラストの学校の校舎で、カメラがクルッと回って時制が変わるシーンなど、歌舞伎の回り舞台のようで、素晴らしいシーンでした。

「あのシーンの前に偶然、溝口健二監督の『雨月物語』(53)を見たんですよ。そしたらあの映画のエンディングに雰囲気が似てしまってね(笑)。実は、あのシーンの狙いは相米慎二監督の『お引越し』(93)のラスト。ワンカットで田畑智子さん演じる少女の成長を描くシーンがあるでしょう。カメラがクルッと回ると、卒業式から入学式に時制が変わっているみたいな効果を狙ったんですよ」

このシーンは撮影中も重要になった
このシーンは撮影中も重要になった

──結局、夏帆ちゃんに目が釘づけになるんですね。彼女が光り輝いた瞬間って、どんなシーンの撮影の時ですか?

「撮影の後半になって、そよと大沢くんの話に絞り込まれていく中で、そよが彼の制服のボタンを付ける重要な場面があるんですね。実は最初撮った時、演出を失敗したんですよ。その前日が撮休だったから、僕の集中力もなくてね。とてもいい光だったんだけど、2人も休みボケみたいでうまくいかなかった。4~5テイク撮ったんだけどダメで、渡辺さんにセリフを付け加えてもらった。夏帆を呼んで、『大沢くんが東京に行ってしまうかも知れない悲しみを込めないといけない。それをワンシーンで見せたいんだ』と聞かせたんです。ちょっと照れくさいんだけど、偶然にスピッツのカバー曲で、つじあやのさんの『チェリー』の音源を持っていたので渡して、『明日まで聴いておいて』と言って、後日仕切り直したわけです。そしたら岡田くんにもシーンの重要性が伝わったみたいで、1発目から最高のシーンが撮れたんですよ(笑)。そんな緊張感につつまれて後半は一気に突っ走ったので、感動的な最後のキスシーンも1発OKでした」

<<前のページへ

関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る
「天然コケッコー」の作品トップへ