劇場公開日 2017年4月1日

  • 予告編を見る

「毒を飲めというなら喜んで飲む。」乱 HAL2005さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5毒を飲めというなら喜んで飲む。

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

これほど悲しい話はない。
人間の業について、徹底的に描いたこの作品は娯楽を完全に超え、芸術と形容するしかない映像作品となった。
まず、不満点から。
NHKのせいなのか、元々なのか知らないが、音が聞き取りにくい。何言ってるかわからない。おそらく、吹き替えせずにロケで録った音を使ってるからだろうが、イっテQでももっと音質がいい。折角至高の脚本を使っているのに、セリフが聞こえなくてストレスしかなかった。後ろで母親が洗い物なんか始めると、視聴を止めなければならない。
もう一つ、少しくどい。日本映画の巨人の最高傑作にこんな言い方すると各方面に角が立ちそうだが、にしても長すぎる。いや、長いというより、飽きる。長いことは問題ではないが、同じアングルのカットが多すぎて、見飽きてしまう。流石に致命的すぎるので、恐らく僕にはわからない何か意図があったのかもしれない。例えば、違和感を感じさせることによって、より地獄絵図を僕の脳に刻ませるとか。
いずれにしても、こんな不満点があるのに、それでも、この映画を名作と言い切れてしまうのは、唯、脚本の良かったからだ。
人間のさまざまな業について、物語で描き切っただけで、この映画には存在価値がある。本当に、脚本を本にして、売って欲しい。僕は買う。
また、自分にとってはかなり意外だったのだが、女性がとても魅力的だった。名前は忘れたが玉藻前のようなあの女性は映画で観た日本人女性の中で最も魅力的だった。勝手なイメージだが、黒澤明は女性を撮るのが苦手、もしくは不得手だと思っていたが、全然そんなことない。とても美しかった。だけど、演技は下手だった。人によるだろうが、自分はあの大仰な演技が苦手だ。つまり、この作品の俳優の演技全般を評価しない。
最後にもう一つ、不満点。
これ戦国時代を舞台設定にする必要なかったと思う。そうすれば、もっと安く済んだし、採算もあったはず。
色々不満点もあったが、本当に観てよかった。わからなかったことが多いからまた見ようと思う。

HAL2005