劇場公開日 2002年6月29日

青い春のレビュー・感想・評価

全35件中、1~20件目を表示

2.5人が死に過ぎ

2024年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

2本立て、評価が良かったので鑑賞
・・・んーあんまり響かなかった
あんなひどい学校あるのって感じ
良かったのは、
thee michell gun elephantの歌と
KYON2だけでしたね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちかち

5.0新井浩文さん

2023年7月22日
iPhoneアプリから投稿

実力派目覚ましいですね!俳優っすねー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミスター

4.0誰もが経験して、経験しなかった高校三年生。夏。

2023年6月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

興奮

多くのBGMやエンディングテーマで使用されているthee michell gun elephantが好きで、原作を読んで、観たい観たいと思いながらやっと鑑賞

俳優各々に若いなぁ〜と思うのは皆そうだと思うので置いておいて。

何かを成そうと思いながら、遠そうですぐそこに迫った将来を手探りで考え、悩みながら暴力や目の前のスリルに感情をぶつける毎日。男子校でいわゆる不良達のある"非"日常がテーマではあるが、その苦悩や絶望に共感し、そこに青春性を見出すことが出来る人は多いのではないだろうか。
主人公である九條の表情は虚ろで、どこか純粋で。最後には突き動かされる感情には音楽も相まって感動した。
幸せは求めていて、それは自覚している。それでも破滅的に行動してしまうのは幼なさではなく純粋が故なのかなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ezio

3.5

2023年1月19日
iPhoneアプリから投稿

しゃらくせえなと思いながらも最後まで見てしまったのは松田龍平の色気ゆえか新井浩文の危うさゆえか。俺の地元の高校もあんな感じで、窓が割れたりうるせえ野球部の先輩が来たり露骨なヒエラルキーがあったり、話を聞く限りじゃ「バカ」の一言で片付けられそうなところだったけど、こうやって蓋を開けてみれば鬱屈とした文学青年で溢れかえった進学校ともさほど変わらないのかもしれない。そこにはホモソーシャル的な友情があって、どうしようもなく個人的であるがゆえに息の詰まるような葛藤があって、そして死の予感がある。立場や経路はどうあれ多くの若者が最後に辿り着いてしまう、それが青春という名の袋小路なんだろう。ところどころに誇張があるにせよ、俺は本作をけっこうリアルな映画なんじゃないかなと思った。ただ、俺はやっぱりフィクションとはいえ若い人間が青春の蹉跌に蹴躓いてそのまま死の淵に転がり落ちてしまうのを見たくない。就職できなくても夢が実現しなくても甲子園行けなくても死んでほしくない。だから俺は校庭の花に全てを賭けていたし、それが無に帰したとき本当に落ち込んだ。映像の美しさに惑わされて言葉を慎むのはやめよう、だから敢えて言おう。俺はもっとどうにかなったんじゃないかと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
因果

5.0古き良き男男の物語

2022年3月4日
スマートフォンから投稿

恋愛、友情、憧れ
なんでもいいけど男性へ強い感情を抱いたことのある男性が見るべき映画だと思います。
ブロークバックマウンテンよりも率直に男性への気持ちを描いてる作品

コメントする (0件)
共感した! 1件)
テン

3.5【”鈍く輝く、黒ずんだ青春・・。”鋭利な雰囲気を漂わせる美しき松田龍平VS不穏な男、新井浩文。随所で流れるTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのナンバーが作風を盛り上げる。】

2022年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

難しい

ー 松本大洋原作の映画としては「ピンポン」が好きだが、今作も原作同様にインパクト溢れる作品である。
  短編集「青い春」の”しあわせなら手をたたこう”をメイン軸に””夏でポン!””ピース”の印象的なシーンを絡めて、豊田利晃監督が、ダークでヴァイオレンス&倦怠感溢れる原作の魅力を上手く映像化している。
  随所で流れるTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの激しいロックンロールナンバーも効果的である、と思った作品。 -

・役者としては、今よりももっと鋭利で冷たい雰囲気を「御法度」に続き、醸しだしている美しき松田龍平と、今作後もずっと不穏な雰囲気を纏っていた、新井浩文が図抜けている。
 - 新井浩文は、罪を償い映画界に戻って来る日がいつか、来るのだろうか・・、とあのラストシーンを見て思ってしまった作品でもある。-

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NOBU

2.0暴力シーンに疲れる

2021年5月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

松田龍平が好きで見ましたが、これは新井浩文の映画ですね。まだ無名に近い彼が圧倒的な存在感と豹変ぶりを演じています。
屋上に佇み一晩過ぎるシーンはどうやって撮影したのかなとビックリしました。
男子高校の重苦しくむさ苦しい感じと、暴力的シーンに疲れますが、これが10代の危うさや行き場のない混沌とした感情を表現しているのかなとも思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
wataridori76

5.0青春の亡霊

2021年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

もう何度も見ている。見過ぎてセリフを先回りして言えるほど。
この映画と初めて出会ったのは二十歳の時。それからもうまた20年ほど経とうとしている。
改めて見ると、本当に役者陣皆若く、まだ道行の決まっていない顔をしている。

青木の事をどう思うか。それが私にとって、年を重ねる度に踏み絵のようになっていく。
最初に観た時には、正直言うと友人を殺してしまった雪男、ヤクザになる木村、受験勉強を始め出す九條。それぞれが一応進路を決めていくことが私には緩やかな自殺に見えた。
その中で「今」の為だけに死んだ青木こそが一番生きていたのではないか、そう思った。
しかし、年を重ねると自分の将来に見切りをつけ、絶対に忘れられない形で九條の中で生き続けようとした青木はずるくも感じる。
青木は青春の亡霊になったのだ。青木の手によって屋上にまるで焼き付けるかのように書かれた影。九條に永遠につきまとう影。

…ずるくも感じる?本当にそうだろうか?
夕方から夜になりそして朝が来る。あの屋上にいた長い時間、そしてフェンスを握りしめた青木の手。
開き行くチューリップ。揺れる桜。群れる蛇口。かつてサッカーをした校庭。
自分の黒い手形をつけた顔を決意で引き締め行う独りぼっちの手叩きゲーム。
ああとしか生きられなかったし、ああとしか死ねなかった。彼はやっぱり、生きるために死んだのだ。

青木は囁く。今もなお。私は九條じゃないから、その声に耳を傾ける必要なんて無いことは分かってる。でも、囁きは続く。
「俺も連れて行ってくれよ、な」
私は青木を連れて行かなければならない。青木の落下を忘れられないなら、私は青木の落下に恥じないように生きなければならない。

ミッシェルガンエレファントの曲がたまらなく恰好いい。とりあえず、私に一番響いた青春映画である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
桜場七生

0.5なんで評価が高いのだろう

2020年10月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

THE MICHELLE GUN ELEPHANTが好き。楽曲が使われているぞ、とのことで視聴したが、全くと言っていいほど、面白くなかった。評価が高いようだけど、どこが面白いのだろう。自分の感性には合わない映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie freaks

5.0初めて嗚咽して泣いた映画です

2020年9月13日
iPhoneアプリから投稿

男でも学生でもないわたしが、感情移入しすぎて、声が枯れるほどに泣きました。
なんでかは、分かりません。視覚的にこの映画を中にいる人物として体験してしまったかなと思います。新井浩文さん、松田龍平さん、全員、芸術です。
論理として全く理解できないのに、感覚としてわかりました。

この作品以降、豊田さんを追いかけていますが、芸術の世界に居ないと社会人としては無理な人なんだろうから、どうにかしてこの才能を持って日本の芸術界にいて欲しいです。今どこで何してるのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Shihommatsu

4.0"しあわせなら手をたたこう"

2020年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

悲しい

興奮

ファルコン高校?の"KEE"こと渋川清彦が最高、そして大柴裕介がシブくて鬼丸との場面も最高、役者を辞めてしまったのが残念。

松本大洋のシュールな短編集を原作に、劇的なエンディングをむかえる豊田利晃の映画監督としての手腕と"THEE MICHELLE GUN ELEPHANT"の「ドロップ」が効果覿面である。

"ミッシェル"の曲が映画で使われたのってショーケンの「JOKER 疫病神」と本作だけ?
まぁ、他の映画で使うのは難しい限りで!?

高岡蒼佑は「クローズZERO」より断然「青い春」での不良役の方が素晴らしいし、新井浩史のコミカルな存在からダークな感じに変貌する演技が良かった。

豊田監督の演出によって皆、素晴らしい魅力を発揮している若き初期衝動、中でも松田龍平の存在感はピカイチで異端な輝きを放つ。

マメ山田が"雪男"を追いかけるシーンに萌える。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
万年 東一

4.0何かになりたい、自分の存在証明をしたいというもがきのようなものが、...

2020年5月4日
iPhoneアプリから投稿

何かになりたい、自分の存在証明をしたいというもがきのようなものが、独特カット割や演出で非常に印象に残る映画だった。キャストも今一線で活躍している人達が若くてそれも観てて飽きなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おれ

4.0熱量

2020年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原作は読んだことがないがピンポンと同じ作者ということで視聴
今では名俳優となった松田龍平、新井浩史がでている。あまり演技が上手いとは言えないがとても熱量を感じられた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
13

4.0生臭い

2019年5月2日
Androidアプリから投稿

嫌だ嫌だ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タウンマーチ

4.5気味の悪い青色の春。

2018年10月17日
Androidアプリから投稿

青色をした春など、全く矛盾なものである。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
22歳®︎

5.0松本大洋原作とは知らなかった

2018年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTがハマり過ぎ。
松田龍平は御法度の感じのまんま。
新井浩文とのコンビイケてる。
屋上にずっと立ってるのは夕方から撮りだして翌日朝8時までのワンカットって凄すぎるな。
後に活躍する役者ばかり。瑛太はローマ字表記で、渋川清彦はKEE表記。
学校の落書きがいい。
クレジットには森朝子
クローズエクスプロードも何故この雰囲気で出来なかったんだろうかって思う。
まあ原作の雰囲気の違いか。
ラストシーンの桜吹雪だけが稚拙で惜しすぎる。
キョンキョンが購買のおばちゃんって!

音楽監督上田ケンジ
○ミッシェルガンエレファント
赤毛のケリー
ドロップ
モナリザ
ブギー
○TRIAD
セプテンバー・パンク・チルドレン(リミックス#1#2)
ビート・スペクター・ブキャナン(リミックス)
ビート・スペクター・ガルシア(リミックス)
○AnalerS
My name is Bob
便所
NEWS
○The blondie plastic wagon
RASPBERRY DANCE
BLACK LIMOUSINE
○Stephen C. Foster
夢路より

幸せなら手をたたこう
以上クレジットより

コメントする (0件)
共感した! 3件)
消されるので公開しない

3.0先が見えない若者の不安

2018年9月8日
PCから投稿

人生はせいぜいが20才まででその先がみえないという、
若い時なら誰もがすこしは共感できるだろう感覚が、
やや行き過ぎた形で描かれている。

もっとも、そこまで悲観するほどの理由が十分描かれておらずリアリティがない。
思春期にありがちな不安感を妄想肥大させただけの底浅い印象。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

5.0さいこーーー!

2017年10月26日
iPhoneアプリから投稿

さいこーーー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kasumi2388

3.5今すら見えてない子供がいくら背伸びしたって、ただの青いガキ。

2017年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

音楽最高、キャスト最高。
アイドルに向かって顔が最高と言ってるようなものですが、学校という空間に守られた不良たちの背伸びした日常以上に中身はないんです。
でも並べられたセリフと淡々と描れる不良たちの個性と、ここぞというときに鳴り響く音楽が癖になって、ふと観たくなる。
何度見ても覚醒した青木、カッコ良すぎる…!

青春は学生時代だけではないし、甘いだけでもない。
しあわせなら手を叩こう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuki

5.0いい作品!

2017年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

青春はそういうもん

コメントする (0件)
共感した! 0件)
清