劇場公開日 2024年2月2日

  • 予告編を見る

ダム・マネー ウォール街を狙え!のレビュー・感想・評価

全108件中、1~20件目を表示

4.0下層の意地と反逆に鼓舞される。

2024年2月29日
PCから投稿

富裕層に楯突いた名もなき庶民たちの胸のすくような実話、という体裁からして、いかにもハリウッド好みの題材に思えるし、草の根の運動が大きな波を起こすカタルシスも、実話ベースであることを思えば、ハリウッド的な単純化から逃れてはいない気がしてしまう。しかしそれでもなお、この映画が描く反骨精神を応援しようという気持ちには同調するし、群像劇で登場人物が多く、ひとりひとりの掘り下げに時間を割いていないからこそ、誰かひとりに肩入れするのではなく、ムーブメントに自分も参加したような気分が味わえる。その意味では、今必要な下層の人間を鼓舞してくれる役割をクレバーに果たしている作品ではないだろうか。『ラースとその彼女』『アイ、トーニャ』のクレイグ・ギレスピー監督のことが好きすぎて、ちょっと評価が甘くなっている気もするが、まあそれも監督の功績が為せる技ということで。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
村山章

4.0題材に誠実に向き合った作りだが、それゆえの物足りなさも

2024年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

知的

IT系ニュースサイトで翻訳に携わってきた関係で、「ゲームストップ株騒動」は一応覚えていた。とはいえリアルタイムで追いかけていたわけではなく、公聴会が開かれるほどの大問題に発展してからの報道で、それまでのおおよその経緯を知った程度だが。そんなわけで本作を観ることにより、主人公であり騒動を牽引したキース・ギルの動機や、彼の動画配信やRedditの書き込みを通じて賛同した低所得の若年世代が手数料なしの投資アプリ「ロビンフッド」を通じてゲームストップ株を買い支え、巨額の空売りを仕掛けていたリッチな大口投資家らを慌てさせる過程などを追体験する感覚でよく理解できた。

本編中に「マネー・ショート 華麗なる大逆転」の映像の引用があったが、同作や「アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!」を撮ったアダム・マッケイ監督の作風と比較すると、金融市場を通じて富裕層が庶民から収奪する構造を問題提起するスタンスは近いものの、ユーモアやサスペンスで盛り上げる娯楽成分が、この「ダム・マネー ウォール街を狙え!」にはやや足りない。誠実に向き合ったことは伝わるのだが、まじめゆえに物足りないというか。コロナ禍の期間に撮影されたため、登場人物の大半がマスクを着けていたり、電話やビデオ会議で会話するシーンが多いなど、あの時期特有の閉塞感が漂っているのもすっきりしない一因だろう。

ゲームストップ店舗の上司をデイン・デハーンが演じていて、ほぼマスク着用のためカメオ出演みたいな感じになっているのはちょっと笑えたが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高森 郁哉

4.0わかりやすく、高揚と狂騒に満ち、語り口にも勢いがある

2024年1月31日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

我々の暮らしが金融市場と不可分な以上、『マネー・ショート』(15)のような作品は何度となく出現し続けるのだろう。『ダム・マネー』にも少なからずあの語り口やノリに似たものがある。すなわち、観客が現在地の足場を確認しながら、それでいて決して専門知識的な”置いてけぼり”を喰らうことなく身を投じていける狂騒的でいて高揚感あふれるジェットコースターのような空間だ。物語も明快。「ゲームストップ」という銘柄をめぐるヘッジファンドの空売りと、それに目をつけて小口投資家に抵抗を呼びかけたローリング・キティの闘い。ファンドの当初の読みは虚しく、株価はグングン上がる。コロナ禍という時代背景もポイントで、皆がフィジカルに集結し触れ合う「場」を失った中で育まれる一体感だからこそなおいっそう胸を打つ。決して誰しもが担えない奇妙で人間臭くもあるカリスマを、ポール・ダノがごく自然体でこなしている姿には目を見張るばかりだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
牛津厚信

3.5ポール・ダノがいい

2024年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リーマンショックを題材とした傑作映画の「マネー・ショート」と比べたら、ドキドキ感が薄くてやや劣るけれど、株式取引モノとして十分楽しめました。
随所に笑いのツボがあって、ナードなポール・ダノがイイ。最後に本人の映像が出てきて、実在の人物の方が爽やかイケメンだったのは(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矢吹 貴

4.5全裸で走り抜け!

2024年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ポール・ダノ最高 アドレナリンがドパー!

パンデミック真っ只中の私達を私達はもう忘れてるんではないか?と自問自答した。マスクして!COVIDで家族を亡くした人達。学校はオンライン授業。学校も会社も町も人がいなくてガラガラ。エッセンシャル・ワーカーに感謝しましょう、言葉だけ?シングル・マザー/ファーザーへの対応は良かったのか?自転車で食べ物を運んでくれる人達、色んなものを運ぶトラック運転手への感謝を忘れてないか?会議も公聴会もオンライン。

キース=キティに賛同し応援する小口の個人投資家は、多額の学費奨学金ローンを抱えている学生たち、子どもの歯の矯正にもローン支払いにもお金がかかるシングル・マザーの看護師(パンデミックの特別手当てなんて雀の涙)、就職氷河期にぶち当たってしまった若い人達、潰れそうな町の個人営業店で働く店員達。千差万別、いろいろ!共通項は金持ちでない普通の人達。

そしてテニスしてワインセラーもってプライベート・ジェットで移動してやたら大きな窓が多くて海が見える大豪邸に住んでいるのは白人男性で少し年配。個々の特徴はあんまり見えてこない。

キティの詳細で正確な情報と目的に共感し信頼してSellを押さずにBuyを押す、多額の収入が見込めるのに。持ち続けることが大事。それで株式市場が本来の健全さを取り戻す事ができる。音楽もよかったし家族の物語、友達との友情物語でもあった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
talisman

3.5ちりも積もれば山となる

2024年3月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ジャイアントキリング!鑑賞後の爽快感と投資の魅力を存分に思い起こさせてくれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゲン

3.0マネー映画というよりも、家族愛を描いた映画!

2024年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コミカル×シリアスをうまく混ぜあわせ、絶妙なバランスでつくりあげられた作品だと思います。

主人公家族(夫婦、弟、両親、そして亡くなっている姉)の愛情を描きながら
女子大生の2人、看護師、ゲーム店店員など、群像劇的な要素も入れていて
実に人間ドラマとして面白かったです。

事実をベースにしたドラマということで、
マネーを中心に取り上げられている映画だろうという先入観がありましたが
それは話の軸に過ぎず、描いているのは家族愛だなと思いました。

それから主人公のYouTubeをきっかけに、主人公をフォロー(YouTubeのみならず実際も)する
フォロワーがいることも、主人公の人間性をあらわしていますね。

特にラストでの弟へのプレゼントは実にニクい。
私も感激しました。

それにしても、コロナ禍中の出来事を描いた作品はさほど見受けられませんが、
本作はマスクへの言及等、コロナ禍を意識するつくりになっていますし、
加えて、マネーの動きがすべてスマホやパソコンの“数字”でしかないのが、
世界は変わったな〜と感じました。
宮崎は今でも映画のチケットは「現金可」の販売機利用が圧倒的に多いです。
これはエリアによって異なるのでしょうね。

というわけで、実に良くできている作品ですが、
マイナーなのでなかなか集客は難しいだろうなと思います。
そこが残念ですが、多くの方に観ていただきたいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ひでちゃぴん

2.0ゲームストップってイメージわかない

2024年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 実話は強いけど、実話だけに、この手の話の爽快感にかけることもある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
旅行者

3.0大富豪vs個人投資家

2024年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

社会現象を巻き起こしたゲームストア株騒動の実話を映画化した物語。空売りする大富豪に挑む個人投資家たちの争いをユーモアたっぷりに描いている。なかなか興味深いストーリーで今後も同じようなに一攫千金出来るチャンスが起こる可能性があるのではないでしょうか。

2024-54

コメントする (0件)
共感した! 3件)
隣組

3.5私にとっては、ポール・ダノ観るための映画だった。 登場人物にリザル...

2024年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私にとっては、ポール・ダノ観るための映画だった。
登場人物にリザルトが表示されてる演出が面白いのと、個人投資家達が裕福ではないけどみんな個性的で魅力的に見えるのに資産家達は、無個性でそんな楽しく見えないのが印象的。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
madu

4.0クレイグギレスピー

2024年3月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

泥臭い人間模様の現実味

善悪は別にして、生っぽい感情表現が横溢

まさにドラマの名手

コメントする (0件)
共感した! 0件)
労働4号

3.0俺はちょっと・・・。

2024年3月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーに興味惹かれたのと、誰かが「良かった」と言ってたので観に行ったけど、俺はちょっとダメでした。
専門用語多いのと画面が暗いのなどで正直、途中、眠くなりました。
あと音楽が、最近の流行なのかも知れないけど騒々しくて。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Syouiti

5.0実話の重み。音楽も脚本もクールだった。日本でもそうだけど、個人投資...

2024年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実話の重み。音楽も脚本もクールだった。日本でもそうだけど、個人投資家が増えてる中、こういう動きが現実に起こっていることに感動。ファンドの規制ができないものか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えみり

4.0資本市場の民主化運動!?主役はロビンフッターのガチホ勢!!

2024年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

2021年にアメリカの資本市場を揺るがした「ゲーム・ストップ株騒動」をめぐる人間模様をコミカルに描いたヒューマンドラマ。

サラリーマンの同士にも絶対にお勧めだし、自分のつたない知識でも十分に楽しめる分かりやすい内容でした!それに何より、本作の本筋は良質な人間ドラマだからね。

公式サイトの監督のコメントを読めば、どうして小口投資家(若者達)の人間ドラマをここまでつぶさに描けたのか、その理由が分かります。(当時24歳で監督と同居していた息子も、作中のロビンフッターよろしく、ゲームストップ株のガチホ勢だったそうな!そら当事者感も出るわなw )

個人的に気になったのは、主人公のローリング・キティはゲーム・ストップ社に何らかの思い入れがあってこの株を買い支えていたのか?あるいは、あくまで自分の投資手法(ショートスクイズ)を体現するための道具に過ぎなかったのか?映画を観た感想としては、あくまで後者だったのではないだろうか。

一方で、スマホやソーシャルネットワークの発展、さらにロビンフッドのような画期的な投資アプリの登場など(さらに幾つかきっかけとなる規制緩和などもあったのだろう)を契機に、資本市場が一気に一般の若者にも解放されたことで、「民衆の力でウォール街をぶっ倒そう!」といった、これまでであれば非現実的だったスローガンが、徐々に顕在化してきたのだと思う。SNSを媒介としている点からも、資本市場の「アラブの春」とも言えるのではないだろうか。

それから、ロビンフッターの若者達は、ちょうど親がリーマンショックの煽りを受けて苦労をした世代。また、作中の当時は、コロナ禍の閉塞感や社会不安などが蔓延していた。それらが渾然一体となった結果、潜在的にあったヘッジファンドを含む超富裕層に対する不満が大爆発して、強固なガチホ勢を生み出していったのだという、社会構造的な背景が裏にあった点については見逃せないところだ。

因みにロビンフッドの社長も、リーマンショック後に起きたOccupy Wall Street(ウォールストリートを占拠しろ)運動に感化されて、資本市場の民主化を目指して同社を設立したのだとか。

一方で、小口投資家の取引き手数料を無償化する一方、主なロビンフッド社の収入源は高頻度取引先からのリベートとなっており、それら大口取引先である機関投資家やヘッジファンドに頭が上がらない関係性は、ゲームストップ騒動において、小口投資家のみを対象に、勝手に取引きを停止すると言った「反則技」を使わせるだけの圧力となって返ってきた点において、とても皮肉な事実だなと思う。

最後に、本作のポール・ダノはバルサ時代のリオネル・メッシにめちゃくちゃ似てますよねw メッシなら、投資などせんでもお金持ちなのに…と雑念を抱きながら本作を鑑賞してしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リオ

3.5庶民の反乱と意地ですね

2024年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

株も博打も
運とやり抜く力ですね。
外野は好きな事を言うけど答えは一つです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こえん

3.5株価ってなんやろね(2024年4作目)

2024年3月4日
スマートフォンから投稿

株、こわー!
いや、人ってこわー。
いやいや、お金ってこわー!なのか??
下層と上層、という構造なんだろうけど、なんなんだろうね。無いものに価値をつける。無いもので価値が決まる。
日経平均株価好調ですけど、本当に??
結局はお金もってる人のお遊び。
怖い世の中だ。誰が勝ち逃げするのか逃げ遅れるのか1寸先は闇ですな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃりー

4.0株知識なくても楽しくて爽快!

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2020〜2021年という、めちゃくちゃ最近の金融マーケットで実際に起きた騒動を描いた作品。株知識ゼロでも面白かったー!

ネコTシャツのサエナイ男・ローリングキティが、知恵と話術で小口投資家の心を掴み、空売りで儲ける大富豪たちに一泡吹かせる様がカッコ良い。SNSを通してローリングキティに共感する“ダムマネー投資家”が描かれることで、ローリングキティの影響力がどんどん大きくなっていくことや、このゲームストップ株騒動で何が起きるのか、誰にどんな利益や損失がもたらされるのかがとても分かりやすく、最後まで置いていかれることなく楽しめました。
ウォール街のエリートセレブに食い物にされてきた個人投資家が団結して意地を見せる様は熱くて爽快!

ポール・ダノ演じるキースのなんとも言えないイイヤツ感というか親近感というか。彼と家族の関係も素敵で、空気感がとても好きな作品でした。
この騒動自体知らなかったので勉強になりましたし観て良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

3.0コロナ禍のアメリカの株の話

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

知的

実際に起きていたリアルタイムで知っていた事件というか革命をより詳しく知りたくて観に行った。
映画の感想では無いがSNSの可能性や恐ろしさを感じた。
映画として観れる形になっていたが一緒に行った友人と、帰りの車で投資の価値観の話になり、内容とは別で興奮してしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ばやいです

4.0まだ保有中

2024年3月2日
iPhoneアプリから投稿

ブームに踊る人々を軽快に切りかえしながらテンポよく話が進む。分かりにくい話のはずだが、かなりわかりやすく伝える。ゲームを捻じ曲げてくるアクティビストのやり口を糾弾する爽快さはあるが、結局ゲームストップ自体は評価すべきところは何ら見られず、値を釣りあげ、素人を多く巻き込んだことは、こちらも時代の祭りでしかなく、祭りの終わりで儲かった人は結局は売り抜けた訳で、ひとり祭りの跡に残ったエッセンシャルワーカーもそれはそれで彼女の生き方でもある。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj