コカイン・ベア

劇場公開日:

コカイン・ベア

解説

コカインを食べて凶暴化したクマが巻き起こす騒動を実在の事件に着想を得て描き、アメリカでSNSを中心に大きな話題を集めたパニックアドベンチャー。

1985年。運び屋アンドリューはセスナ機に積んだ大量のコカインをジョージア州の森に投下するが、自分自身も誤って落下し死んでしまう。雇い主の麻薬王シドは、信頼するフィクサーのダヴィードにコカインの回収を命じる。一方、絵を描くことが大好きな13歳の少女ディーディーは友人と学校をサボって森へ向かうが、そこで大量のコカインを食べて凶暴になったクマに遭遇。麻薬王一味、子どもたちとその母、警察、レンジャーら、それぞれの思惑が絡みあい、事態は思わぬ方向へと転がっていく。

出演は「猿の惑星:新世紀」のケリー・ラッセル、「ストレイト・アウタ・コンプトン」のオシェア・ジャクソン・Jr.、「ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー」のオールデン・エアエンライク、「グッドフェローズ」のレイ・リオッタ。監督は「ピッチ・パーフェクト2」のエリザベス・バンクス。

2023年製作/95分/R15+/アメリカ
原題:Cocaine Bear
配給:パルコ
劇場公開日:2023年9月29日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

映画レビュー

2.5こう言う感じかぁ…

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

コカインベア、
名前からしてヤラれた!
すごい面白そうな企画!
こう言う手があったか!と公開当初から悔しさと
早く観たい気持ちで待ってたけど、
ザB級映画と言う感じでツッコミどころ満載。

クマはとてもリアルだし、
それぞれの殺し方も面白かった。

それぞれの目的で人間たちが森に集まって来るのも
素晴らしいプロットだったのに、
ノリと演出が軽すぎた。

コメディ要素ありで良いのだけどハリウッド大作として
襲われる時の恐怖はリアルにやって欲しかった。
とただただ残念だった。

ただ最初からB級と分かっていれば
ツッコミながら楽しめたのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

3.0普通に面白い

2024年5月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:その他

設定がすでに面白い。これが実はベースだから余計に面白い。こういうイかれたB級映画好きからしたら結構たまらん映画

コメントする (0件)
共感した! 0件)
てぃーじぇー

4.0本当は人を襲わないクマさん

2024年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

興奮

 エリザベス・バンクス監督はすごい!残酷でヤバい内容ではあっても実話をブラックコメディに仕立て上げるなんて笑いのツボを知ってる感じ。ちょっと新鮮。麻薬の中でも最悪のコカインなのだから・・・

 売人、レンジャー、チンピラ、カップル、子どもたちとママ、救急隊、警察、そしてクマ。すべてはコカインが悪の根源であることは明白だし、振り回された人たちの善と悪を描いたのも見事。ボスの息子は恋人を失い更生しようとしていたし、指を失ったダヴィードもなんだか憎めない。ただし、チンピラの一人が生き残ったのは、新たな悪が生まれたといったところか。

 この作品が遺作となったレイ・リオッタの悪党ぶりは凄い。まだまだ現役を続けてもらいたかったなぁ。また、子を思う親という構図はディーディーママとクマ親子とをシド親子に対比させているところなんてニクい脚本。とにかくドラッグは身を滅ぼす!そんなメッセージも少なからず感じ取れた。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
kossy

2.5もっと

2024年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

プットンだグロ映画に特化した方が面白かったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
REpower
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る