劇場公開日 2023年10月20日

  • 予告編を見る

「傑作 欲に勝てない人間性、愛情のもろさの哀しみ」キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン humさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0傑作 欲に勝てない人間性、愛情のもろさの哀しみ

2023年11月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
hum
たあちゃんさんのコメント
2023年12月22日

humさんコメントありがとうございます。
星5つ大絶賛ですね。
私は後半の裁判になってからのくだりが長いと感じてしまいました。
デニーロの演技も食傷気味なんです。
すみません。

たあちゃん
Mさんのコメント
2023年12月14日

ご無沙汰しています。
つい今しがた「囚われた少女たち」という映画を見て、衝撃を受けました。もしもAmazonプライムに入っておられたら、あと5日間、配信があるそうです。ぜひ、時間を作って見てみてください。

M
U-3153さんのコメント
2023年11月16日

コメントありがとです。レビューも拝読致しました。

モーリーさんは高貴な訳ではなく気高さを持ち合わせているような気がして、彼女の佇まいが、我欲に狂う文明人の愚かさを際立たせてたように思います。
豊かさとは一体なんなのだろうなと。そんな事も感じました。

U-3153
ニコさんのコメント
2023年11月7日

コメントありがとうございます。
史実の重みと、「事実は小説よりも奇なり」とでも言いたくなるほどそこに見事に浮かび上がった人間の業や愛や醜悪さ、スコセッシが映画化したくなるのも本当によくわかる話ですね。
志願してアーネストを演じきったディカプリオ、デニーロの向こうを張る存在感はさすがでした。

ニコ
トミーさんのコメント
2023年11月7日

共感&コメントありがとうございます。
やはり白人とネイティブアメリカンは最終的には理解しあえないのか(ダンスウィズウルブズは?)悲観的な気持ちになってしまいます。異教徒と言うか、根っこが異なるともう駄目なんですかね? 皮肉にも今を象徴するような作品になってしまいました。

トミー
りあのさんのコメント
2023年11月7日

コメントありがとうございます。
モーリー、良かったですね。
なんであんなのに惚れたのかと思いましたが。
最後は、やっぱり、でしたね。

りあの
グレシャムの法則さんのコメント
2023年11月7日

貫禄有り余るディカプリオ❗️
『ギルバート◦グレイプ』でしたか、あの時のディカプリオとのギャップも凄い‼️
そういえば、『リバーランズスルーイット』のブラピも、今のブラピと比べるとなんと透明なこと‼️
なんか色々と思い出しました。
その点、デニーロは、『タクシードライバー』を思い出してもあまり違和感なくないですか?

グレシャムの法則
talismanさんのコメント
2023年11月7日

レビューに同感、共感です!

talisman
Mさんのコメント
2023年11月7日

ディカプリオは貫禄というよりもバカさ加減にイライラしてしまいました。あそこまでイライラさせる演技をするディカプリオは凄い俳優です。先日「ギルバート・グレイプ」を見て以来、演技のうまい俳優として彼を見ることができるようになりました。

M
活動写真愛好家さんのコメント
2023年11月7日

humさん、コメントありがとうございます😊‼️マークはすいません、クセで...
スコセッシ監督、今回も素晴らしい仕事ぶりでしたね‼️半世紀以上に渡って送り出される作品群のクオリティーの高さ‼️どんな名監督でも、70代80代になると作品の質が落ちるものですが、スコセッシ監督は落ちない‼️スゴいですね‼️いつまでも元気で映画を作っていただきたいです‼️

活動写真愛好家
2023年11月7日

あんな悪役を演じるとかデニーロがマジで凄すぎました!
 普通に振る舞ってるのにってのが激凄ポイントです!

お主ナトゥはご存じか2世
大吉さんのコメント
2023年11月7日

愛があったからこそ辛かったですよね。
毎回美しいレビューに感銘しています。まさに脱帽です。
humさんの映画レビュー詩集が出版されたら真っ先に購入します👍

大吉